[過去ログ] 【中央銀行・発行権】 黒幕は銀行家 8 【信用創造 (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(1): 2009/02/28(土)09:25 ID:f1wGswIA(1/3) AAS
シチィ国有化は どうなん よかったんだね国有化だから? 

ゾーゾードノ?
203
(1): 意留皆茶 2009/02/28(土)11:03 ID:jfKYpn/y(1) AAS
>>202

国の資本注入で信用創造が更に拡大しただけ。末端の債務者の債務が免除される

訳ではない。現行の経営陣の陣容が変わるだけで大元は国際銀行家である事に

変りは無い。というか、NWOへ向けての進捗してる事例。

NWOの手順では「統一」が大きなキーワード。吸収合併や分割譲渡が国内外で
省1
204
(2): 2009/02/28(土)11:38 ID:f1wGswIA(2/3) AAS
>>203 そうなのですか 勉強になります
将来が不安になります

NWOって何ですか? 検索で調べてもプロレスのどうのこうのとかで・・・
205
(1): 2009/02/28(土)12:18 ID:rQD7rBvp(2/2) AAS
>>204
銀行家が世界を管理、支配する社会をさす。
つか、もう既にそれになりかけている、銀行家やそれに認められ
一族となった人等が安寧に暮らすためゴイム(俺等)を死ぬまで働かせる。
結論からいえば将来不安とか書くのもいいけど今の日本がまさに
それだから心配すんな。NWO樹立されれば今より年収よくなるかもなw
あ、そうそう後日立製のチップ埋め込まれるらしいから、国民全員が健康診断みたいなことやらされるかも。

あるいは予防接種
206: 2009/02/28(土)13:28 ID:nHlLSAk/(1) AAS
>>204
NewWorldOrder
(人類は奴らの家畜になる・・・らしい)

バーナンキが、銀行国営化に必死に反対していてワロタ。
なんせFRB自体が国営化されたら・・・
207: 2009/02/28(土)14:43 ID:iNfJemiC(1) AAS
バーナンキ=ヘリコプター・ベン
ヘリコプターでドルをばら撒けばいいと言った過激なハイパーインフレ発言者。
建前はグリースパンと真逆の事言いているが、グリースパンもパーナンキも
ロックフェラーの駒でそういう役割なだけ。
両方とも大学で経済や金融を学んだんじゃなくて楽器を学んだだけ。
デービットの駒として忠実なので将来議長にする為に委員会に入り
金融を学びながら?権力とその地位を貰った。

ハル・ターナー氏が「アメロ」の現物硬貨を番組で見せて財務省の
ドル破棄宣言は2009年の2月頃と言っていた。
(その番組は直ぐに廃止された。)
省6
208: 2009/02/28(土)14:45 ID:f1wGswIA(3/3) AAS
205.206さん はい 了解いたしました 怖ー

ありがとう 
209: 2009/02/28(土)15:16 ID:p1b0WXIJ(1) AAS
>>196
ワニさんが歴史的観点からみたら短期的には
なにがしらドルの崩壊やら起こる可能性が高い
しかし短期と言ってもワニさん等が生きてる内に
起こる可能性も低い、数百年、数千年の間に
人類が望まねど文明は滅ぶもんワニ、平等”であろうと
する事はこの世界でありえんからワニよ完全な世界はないワニ
寧ろ実は脳チップ埋め込まれ完全ゴイムと
神に近い人が支配する世界は長く続く
安泰な世界といってもいいワニ
210: 2009/02/28(土)18:47 ID:PcSB9AIQ(1) AAS
今起こってる事は、国民が高利貸に借金払えなくなって、それじゃあ高利貸が
破綻するから国が面倒みるしかない。困った困った。ってことなんだろ?

財政支援ってそういう事だよね?

その高利貸ってのは紙一枚から客から金取って家取って政府からも金取った。
って事なんだろ?

こういうことなんだろ?
211: 2009/02/28(土)20:48 ID:DPGinOu7(1/3) AAS
シティ普通株の政府保有を聞いてコンチネンタルイリノイを思い出す。
あぁ、、、またか、と。人は皆、過ちを繰り返す。
212
(1): 2009/02/28(土)21:21 ID:DPGinOu7(2/3) AAS
1988.10月。シティ・コープとトラベラーズ・グループが合併。シティグループ誕生。
2007.4月。シティ、日興コーディアルグループを子会社化。
2008.5月。シティ、非中核事業の計4000億ドル超の資産売却を発表。
2008.7月。4-6月期の決算発表、25億ドルの赤字。
2008.10月。7-9月期の決算発表、28億ドルの赤字。シティに資本注入250億ドル。
2008.11月。52000人の人員削減を発表。シティに追加の資本注入200億ドル。
2009.1月。個人向け証券事業『スミスバーニー』をモルガン・スタンレーに売却と発表。
会社二分割を発表。2008年10-12月期は83億ドルの赤字。
2009.2.27。シティ株の最大36%を政府が取得へと発表。

シティグループの2008年通期の最終赤字が277億ドルと発表。
省3
213: 2009/02/28(土)21:23 ID:DPGinOu7(3/3) AAS
>>212は最近のシティを巡る動き。
助けが必要だとは思えない。
214: 2009/02/28(土)21:50 ID:VRQzfP3M(1) AAS
>>104
2ちゃんやって長いけど、今までで一番フイタww
うんこが不愉快だってよww
215: 2009/02/28(土)23:14 ID:YAniCTUh(1) AAS
世界中を巻き込んだ紙切れ詐欺
はよ終わらせてしまえよ
216
(1): 2009/02/28(土)23:42 ID:sizedSd2(1) AAS
ロックフェラーかっこいい!!
おれも月の裏側の基地に連れてってくれないかな
217
(2): 2009/03/01(日)00:16 ID:H/IvrGR9(1) AAS
ロックフェラーの商売はマジキチ
218: 意留皆茶 2009/03/01(日)00:24 ID:pvIgZlw8(1) AAS
>>217

初代ロックフェラーは『馬泥棒』やな。

アメリカンドリームって言えば聞こえが良いが、

正体は『銭ゲバ』そのもの。

本業は麻薬の量販とカツ上げ。
省1
219: 2009/03/01(日)07:33 ID:8lBd6zfG(1/2) AAS
28億ドル赤字があるとして、そのうち支払義務のあるのはどれ程なの?
回収不能になったってだけなんだよね?
220: 2009/03/01(日)10:38 ID:s18hiscW(1) AAS
工作員が休みだとスレが進まないねw
221: 2009/03/01(日)11:10 ID:8lBd6zfG(2/2) AAS
日本が保有している外貨準備金を国際協力銀行に融資して間接的に海外の日本企業を援護。
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*