[過去ログ]
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家23【信用創造】 (855レス)
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家23【信用創造】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1274383453/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
227: ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 2010/06/06(日) 12:37:27 ID:gcPlJPqo >>240 で・・欧州のロス系が不思議な事を言っているんだよ?以下の記事読んでみ 「もうちょっと待てば350兆円が転がり込む。」と英フィナンシャル・タイムス 英国の経済紙、フィナンシャル・タイムスは、隠そうともせずに、 郵政民営化の真相を、「選挙が終われば郵貯の350兆円は、国際金融資本のものになる。」 と明言しています。欧米では、皆さんもう分かっているんです。 手薬煉引いて待っているんです。 A contemporary dilemma haunted by history By Ronald Dore The global finance industry will have to wait a little longer to get its hands on that $3,000bn of Japanese savings. ( Financial Times) 国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を手にする事が出来る。 (フィナンシャル・タイムズ) http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html (歴史は現代のジレンマに直面しました。小泉純一郎(日本の首相)は、 国のその膨大な貯金を持った郵便局を民営化する彼の壮大な計画についての否決され、 選挙へ行くでしょう。今のところ、 日本の保守主義の共産主義的社会の一員は反官僚的で民営化する急進主義の支持を得ました。 国際金融業は、日本の貯蓄のその350兆円を手に入れるために もう少し長く待たなければならないでしょう。) どう言う事なの?AS詳しく説明してみ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1274383453/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 628 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.242s*