[過去ログ] TPPってブロック経済じゃないの?? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(1): 2017/04/25(火)22:55 ID:LiUYWOaY(1/2) AAS
麻生太郎財務相が、米国抜きの11カ国で構成するTPPを推進する政府方針を明らかにした。
その一方で麻生は、4月18日に訪日して日米2国間の貿易協定の締結を日本側に要請した
米国のペンス副大統領に対し、米国側が農産物や自動車の対日輸出に関してTPPの時よりも
強硬な姿勢をとっているため、色よい返事をしなかった。

麻生は、安倍首相に命じられて、TPP11の推進への積極姿勢と、日米2国間貿易協定に
対する消極姿勢を表明した。対米従属だったはずの安倍政権が、日米協定よりも、米国抜き
のTPP11を望む姿勢をとり出した。これは画期的だ。

安倍政権は、5月のハノイでの貿易相会議で、TPP11カ国が集まって出直し交渉を開始し、
早ければ11月のAPECサミットまでに合意して参加国の署名にこぎつける方針で、TPP11
の締結をかなり急いでいる。その理由について、マスコミなどでは、いずれ米政府再び加盟する
気になる時に備え、まずは米国抜きの11カ国で締結することにしたという解説が流れている。

私が見るところ、この説明はたぶん間違いだ。米国が入らないTPP11を急いで締結するには、
TPPの条約としての発効要件を、米国抜きの前提で組み直すとともに、米国が要求していたが
他の諸国の中に反対論が強かったISDS(企業が政府を凌駕しうる提訴システム)や知的所有権
保護の部分を外して締結するのが早道だ。この方法でTPP11を実現すると、米国が後から
入るのをいやがる協定になってしまう。

オーストラリアとニュージーランドは、昨年11月にトランプが当選した直後から、もう米国を
含んだかたちのTPPは無理だと言って、米国抜きのTPP11を実現しようと提唱している。
豪州NZは、いつでも米国が戻ってこれる態勢のまま推進する気はない。今回それに乗る日本も、
米国が入ってこない前提でTPPを推進すると考えられる。

「安倍政権は、いつでも米国が戻ってこれる前提でTPP11を推進するのだ」という「解説」は、
日本外務省やマスコミなど、国内でまだ強い対米従属派をだますために安倍政権が発している
目くらましだろう。
外部リンク[htm]:tanakanews.com
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s