[過去ログ] 国内のCIAのエージェントは?2 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2011/06/29(水)17:08:55.18 ID:hobbDi0K(1) AAS
住吉会やら稲川会やらってのは?
バーニングとか関東連合とかは?
教えて
392: 2012/01/20(金)09:11:08.18 ID:5A9ly/QC(1/2) AAS
「石」は英国のもの=ロシアで発見のスパイ道具―ブレア氏側近
時事通信 1月19日(木)23時38分配信
 英BBC放送(電子版)は19日、ロシアで2006年1月、石に偽装して内部に通信機器を仕込んだスパイ道具が発見
された事件で、ブレア首相の側近だったジョナサン・パウエル元補佐官が英政府のものと認めたと報じた。ロシア
582
(3): 2012/07/05(木)04:17:20.18 ID:rzMuAyzU(1/3) AAS
つまり、大蔵スキャンダルが炸裂する中、日本の金融機関が不良債権でのたうち回る最悪のタイミングで
反対の声を押し切って実行に移された日本の金融ビッグバン・外為法改正、消費税引き上げ・財政改革
によるデフレ進行によって、最大の利益を得たのは米国ということになる。
そして、リーマン・ショックの時と同じように、ユーロ危機という世界経済混乱の最悪のタイミングでまたもや
消費税引き上げが断行されようとしている。最大の抵抗勢力となる小沢一郎は、政界、マスコミ界、司法界
までがファシズムのごとく潰しにかかっている。
中心人物の一人は・・・
624: 2012/07/13(金)22:40:12.18 ID:P0oou1+P(1) AAS
>>623
だから言ったろ、日米vsシナ という対立図式はペテンだって。
日本を疲弊させてシナを大発展させている米とその傀儡の保守愛国主義とか言う
売国奴の政策によって日本は軍事的にも経済的にもシナ脅威が格段に増大したのよ。
米はシナへ恒久的な貿易最恵国待遇を与えて米国債もたくさん買ってもらってシナから
金を借りている世界で一番親密な関係なの。
そのそも米の政略はどこの地域でも分断分割統治がデフォだからここアジアでは
アジア離反をやって関与し続けて日本から搾取収奪してもう最終段階なんだって。
そうしないとアメが根拠もなにもなくなってしまうからね。そしてシナ脅威や
チョン敵対視して愛国者ぶってきたのが件のアメポチの保守愛国者を名乗る
省4
693: 2012/09/19(水)23:46:58.18 ID:Dx3gXG6G(1) AAS

誰か翻訳してくれ
764: 2013/01/29(火)02:49:05.18 ID:2t5INTX6(1) AAS
引退した小泉元首相の後継者・小泉進次郎の正体=米国のために働く日本人エージェント
外部リンク:blog.goo.ne.jp

月刊WiLL:2013年2月号
ある編集者のオデッセイ 堤堯
第135回 魔都・上海の街で考えたことI
外部リンク:www.fujisan.co.jp

堤が『日本開国』『日米衝突の根源』の二冊を紹介している。
日米戦争は不可避だっただろう。

日本開国 (アメリカがペリー艦隊を派遣した本当の理由) [単行本]
渡辺惣樹 (著)
省12
841: 2013/06/25(火)03:40:09.18 ID:XWAKvTW6(1) AAS
アメリカ政府の個人情報収集内部告発したエドワード・スノーデン氏も
一時期在日米軍基地に配属されてたらしいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*