[過去ログ] 【フリーメーソン】湯田屋の陰謀【イルミナティ】62 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2011/07/10(日)14:11 ID:OVYh9SzU(1) AAS
>>5
>1492年
>スペインにおけるユダヤ人追放。最初のイルミナティ組織であるアルンブラドス派(光明派)がマラーノによって設立。
>1597年
>シェークスピア「ヴェニスの商人」初演。
>1626年
>トルコでサバタイ・ツヴィ誕生。
ここまではセファルディの動きである。サバタイに限れば中東で活躍・生涯を終えているではないか。
シオニズムにはアシュケもセファルディも関わっている。タルムード成立はバビロニア時代である。
36: 馬鹿馬鹿しさ加減が見抜かれていますw |○| 2011/07/10(日)14:11 ID:S9pEKHfH(1/2) AAS
我々は、会社で働いている〜♪ いつも彼らが守ってくれる♪www
一緒に働く未来の為に〜〜♪www
37: 精神的知的再建の全く無い糞国家w JP 2011/07/10(日)14:11 ID:S9pEKHfH(2/2) AAS
I drink in the evenings
It helps with relaxing
I can't sleep without drinking
We drink together
38: 井戸魔神F 2011/07/10(日)14:11 ID:UpFTT4IM(1/2) AAS
世界史板の一部でも有名な『ソーゾー君』はこの板にいたのか!
39: 井戸魔神F 2011/07/10(日)14:11 ID:UpFTT4IM(2/2) AAS
≪陰謀論・信憑性ランキング≫
S・・・「9.11はやらせ」LV
A・・・「ユダヤ人」が出てくるLV
B・・・「世界の王室」が出てくるLV
C・・・「宇宙人」が出てくるLV
D・・・「あの世」が出てくるLV
40(2): 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(1/8) AAS
>>34
>>では・・少し考えよう・・「国債を市中銀行が買ってマネーサプライ=お金の総量が増えると思いますか?」
>>実際増えません・・市中銀行は貸す事でしかお金を創る事が出来ないからです・・・
お金の総量は増えるだろカスw
以前指摘してやったのにまだその基地外持論捨ててなかったのかwww
そんときの指摘コピペ張ってやるから、己の馬鹿さ加減を直視して諦めろks
お金の総量=中銀+市銀が負債として膨らました数字
ここで市銀が増刷された国債を買えば
お金の総量+国債発行額=中銀+市銀が負債として膨らました数字+国債購入費用
例として
省5
41(1): ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(1/8) AAS
>>40
中銀は何も持たなくても国債や社債を引き受ける事が出来る。
引き受ける時、負債として数字を帳簿に記入し数字を創り国債や社債と交換する。
市中銀行は違う、市中銀行に自己資本や預金が一円もなければ国債を購入する事は出来ない。
市中銀行の負債として数字を膨らます方法は中銀と異なる。
市中銀行は中銀にお金を預ける準備預金制度を利用又は預金を貸す=ローンを組ませる事(担保と交換)
でお金を膨らます事が出来る。
省6
42: ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(2/8) AAS
お前達は重要な所を端折る。
市銀が負債として数字を膨らますと民間の市中銀行に対する借金額も増える。
この時点で↓こうなる
「市銀が負債として膨らませた数字=民間の市銀に対する借金=借用書」
↑この時点で総和0
銀と市銀の数字の膨らませ方は違う…貸す対象も違う…これを同じように語る。
「市銀は貸す事で負債として数字を膨らます事が出来る」
省6
43(1): 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(2/8) AAS
ソーゾーは国債のもたらす影響がよくわかっていないようだな
国債を中銀が買おうが市銀が買おうが、帳簿に計上されるお金の総量は増える
ソーゾーは
中銀が国債を買う=マネーサプライ
市銀が国債を買う≠マネーサプライ
と洗脳したいようだが、馬鹿にしか通用しないから諦めたほうがいいよ
市銀が国債を買うのは預金という負債の運用であって、預金の個人貸し出し(信用創造)と同じマネサプをもたらす
信用創造をすれば帳簿に存在するお金の総量は増えるわけだから、当然市銀が国債を買えばこれもお金の総量の増加となる
あと>>33でハイパワードマネーを準備率と同じ解釈してるようだけど、恥ずかしいからいい加減間違ってることに気づけよ
それは銀行が開店する際に初期に胴元である中銀に預ける元本および膨張率なだけであって、その後の準備預金率とは関係ないからw
44(5): 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(3/8) AAS
国債のもたらす影響について講釈垂れるなら
市銀と個人での信用創造による通貨供給量の拡大
中銀と政府での国債発行による通貨供給量の拡大
市銀と個人においての自己責任による信用創造が滞っている場合は通貨供給量が減ってしまう
政府の国債発行を介した中銀での信用創造は通貨供給量の拡大に貢献するが、増税による償還が必須となる
つまり国民全員に自己責任による信用創造という名の借金を強制することと同義で、増税となって圧し掛かる
国民全員は強制的に借金を背負わされるが、国債で得た信用創造の配当は主に公共事業へ流れ公平性に欠けるものである
景気は偏って上昇する。恩恵を受けられるのは収入が得られる現役労働者であり、収入が年金受給者のみの者は負担でしかない
また国債を刷ればするほど通貨供給量は増えていき、負債という名の国民資産(償還必要な融資によるお金)もまた増えていく
これは地球資源が無限で且つ経済成長が膨張し続ける限りにおいては、国債は永久に刷り続けることが可能であることを示す
45: ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(3/8) AAS
>>43
民間に対する借金=借用書も増えるだろうがアホ…
市銀が負債として膨らませた数字は民間に対する借金=借用書と総和0だよ。
市銀の仕組みは過去に何度も説明している。
1、ハイパワードマネー
2、又貸し詐欺
この2つの仕組みを利用して国債を購入する。
省4
46: 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(4/8) AAS
>>市中銀行が国債を買う行為は「郵貯・年金機構・個人」が国債を買う行為と同じだ
>>郵貯・年金機構・個人が国債を購入してもマネーサプライはしない…移動するだけ。
金融機関である郵貯と年金機構・個人を一緒くたにするとか…w
個人が資産を運用するのと、金融機関が他人の預金を勝手に運用するのとでは違うぜ
それはお前自身がよくわかってたはずだろ?又貸し詐欺といつも言ってたじゃないかwww
金融機関が又貸し(これは国債購入という運用も含む)しても、帳簿上は減らずに増えるぜ?
移動するだけだとかw それは又貸し詐欺する金融機関以外の者が資産運用するときのことを言うんだぜ?w
いい加減洗脳活動諦めたら? 己の恥ずかしい間違いを認めろよwww
47(1): ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(4/8) AAS
>>44
じゃ〜なんでギリシャが破綻したの?
なんで国債発行残高≧発行された数字なの?
お前は市銀が膨らました民間に対する借金=借用書を無視するよな?
実際は国債発行残高≦発行された数字にならなきゃおかしいだろ?
省4
48(3): 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(5/8) AAS
ソーゾーが>>41で借用書が〜とかほざくんだが、信用創造の仕組みわかってる?
ローンの利子と国債の利息の二重取りだとかほざく前に又貸しの意味をほんとにわかってる?w
中央銀行での負債による信用創造について講釈垂れるなら
日銀の準備金(市銀の預金)を負債としてお金を発行(信用創造)し、国債もしくは有価証券を買い入れる →通貨供給量の拡大
=日銀は準備金を原資としてお金を政府(国債)もしくは民間(証券)に渡し(信用創造)、抵当として国債や有価証券を預かる。償還したら負債は消え準備金に戻る
日銀の負債(財源によらない国家信用)としてお金を発行(信用創造)し国債もしくは有価証券を買い入れる →通貨供給量の拡大
=日銀は信用のみを負債としてお金を発行して政府(国債)もしくは民間(証券)に渡し(信用創造)、抵当として国債や有価証券を預かる。償還したらお金は負債と共に消える
重要なこととして、日銀は負債としてお金を発行し(信用創造)、必ず抵当として証券を確保し、償還したら準備金に戻るかもしくは負債と共にお金(信用創造)は消え去る
つまり負債として発行したお金はただ配当するのではなく、必ず償還可能な抵当(証券)と引き換えに金融市場に流すことで通貨供給量を拡大する必要がある
省3
49: ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(5/8) AAS
>>44
参考書片手に銀行家の詭弁を書くなアホ…
国債=数字だろ?有価証券=国債又は社債だろ?
負債=資産だから発行止めたら0になる…
で…市銀と中銀をごちゃ混ぜで語るなアホ…
省3
50(1): 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(6/8) AAS
>>47
俺が>>44で講釈垂れたとおり、国債発行ってのは
個人がローンという名のギャンブル=借金=信用創造をしない=通貨供給が減る
だから国が個人=国民に代わって勝手に国民を保証人にして借金をして、寄生虫に金をばら撒く
これで銀行家が築き上げた貨幣による経済活動の支配体制を支えている
ってことなんだよ
国家が銀行家と結託して貨幣経済という名の奴隷制度を支えている以上、国債発行続けても脱却はできないよw
恥ずかしい間違いを認めろよw
マネサプに中銀も市銀も違いは無いからさwwwww
そんな持論展開してもマネサプが改善されて銀行家支配から脱却できて生活が良くなるとかw
省1
51(1): ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(6/8) AAS
>>44
へ〜ハイパワードマネーは中銀から借金しているのか?利子は何%なの?
で…市銀が利子を取る理由は中銀に返済する為なのか?
利子分足らないぜ?どうやって返済するんた?
市銀は有価証券や国債を購入する時に中銀と同じように帳簿に記入して数字を創るんだな?
省1
52: ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(7/8) AAS
「w」←草生やす時は顔真っ赤な時です。
余裕がない時な草を生やす。
日銀の国債保有率が約9%で残りが市銀・年金機構・郵貯・個人で有る事を必死に無視する
市銀が国債を購入してもマネーサプライはしない。
市銀がマネーサプライする時はローンを組んでもらった時だけ…
省6
53: 2011/07/10(日)14:11 ID:WyFzqDSm(7/8) AAS
>>51
>>利子分足らないぜ?どうやって返済するんた?
ソーゾーはさ、この貨幣経済が椅子取りゲームでかならず破綻し脱却していく者が生まれる
システムってのはわかってるんだろ?特にソーゾーが好む利子という害悪が原因でな
それなのに市銀が国債を買う行為はマネサプではない(きりっ
金融機関を無視した発言で郵貯・年金機構・個人はすべて同じで貨幣は移動するだけマネサプイはしない(きりっ
中銀こそがお金の総量を増やせる(きりっ
銀行家による信用創造をまったく理解できていない発言だとかw ソーゾーという名に恥ずかしくないの?
54(1): ソーゾー君 2011/07/10(日)14:11 ID:F1JG5l0q(8/8) AAS
一つ嘘を付くとまた嘘を付き辻褄が合わなくなり墓穴を掘る…
市銀が有価証券や国債を購入すると中銀と同じようにマネーサプライをするという。
つまり市銀は中銀と同じように帳簿に負債と記入する事で有価証券や国債を手に入れる事が出来るらしい…
とんでもない詐欺だな…
このアホ名無しは過去に「負債=資産」に噛み付いて論破された経済音痴です。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*