[過去ログ] 【TPP阻止】暗号解読!お前らが日本を救う【Mammus】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(2): 2011/11/09(水)12:43 ID:FmD8MFhI(1/2) AAS
>>213
アメリカのユダヤ人組織SWCは創価学会と統一協会と手を結んでるよ
外部リンク:koramu2.blog59.fc2.com
マルコポーロ事件 ユダヤ 創価学会で検索
228(4): 2011/11/09(水)12:43 ID:d3DAnieX(10/48) AAS
全米最強超能力者ロン・バードが予言した「日本の転換期と次の時代」
全米最強の超能力者”と呼ばれるロン・バードが、3月8日に緊急来日していた。
その理由は、「どうしても今、日本の人々に伝えたいことがある」とのこと。以下は、3月10日に都内ホテルで行なわれたインタビューの一部だ。
「今回の来日は、僕が頼んでセットしてもらった。というのも、日本は大きな転換期にきていると思う。
そして、残念だが、その転換の前に日本の人々には非常に大きな障害が起こると感じるんだ。それを伝えたかったんだよ」
省9
229(2): 2011/11/09(水)12:46 ID:9MeGXQi7(13/36) AAS
旦那が金男に務めてるけど
あまり仕事の話は聞かせてくれない
管理職だから絶対何か知ってるはずなのに
うっすら聞いてもそんな事ないですまされてしまう。
何か方法ないだろうか
230(2): 2011/11/09(水)12:48 ID:d3DAnieX(11/48) AAS
ロンバード スターピープル誌のインタビューより
―東日本大震災がありましたが、日本の経済は復興するでしょうか。また、世界経済はどうなるでしょう?
日本経済が成長していくことが、非常に重要だと感じています。
と、同時に、これまではドルに対して円の勢いが強く、そのことが日本経済に悪影響を与え続けていたので、そのペースは是正される必要があったと思います。
ビバリーヒルズでショッピングをしたいなら、円高はとてもよいことですが、日本人の普段の生活は何も変わらないですよね。
むしろ、円高は輸出業などに打撃を与えていました。
日本社会が経済成長を正当なものにするために、これらを自己修正する出来事が起こり、さまざまに異なるレベルにおける生産を開始すると私は感じます。
かつて、日本には経済の天才と呼ばれる創業者たちがたくさんいました。
たとえば、1940年代、1950年代の日本では、家族経営の小規模なビジネスから、いまや世界的に有名になったメーカーまで、製造業が盛んでした。
そして、日本国内で製造したものを世界に輸出していました。日本のテクノロジーは世界でも認められていますし、再び製造業を始めればそれはとても繁栄するはずです。
省9
231: key word 抽出 ver,2 2011/11/09(水)12:51 ID:xVby2KnB(15/33) AAS
>堀内丸恵 Michael Punke John V. Ladd
>デトロイド16番地5-12-4-3 Mammusが最後に発生した夜
>デトロイド16番地って韓国人街じゃねーか 堀内は集英社の社長だよな
動画リンク[YouTube]
>Amb. Michael Punke Talks About Chances for a DOHA Trade Deal in 2011
>まずDOHA Trade Dealっていうのがよくわからない 重要なことなら何回か聞いて聞きとるけど
>G20とかAPECとか絡んでてそれに伴って何かを交渉してきたって言ってる
>その調子
>すまんがキーワードしか与えられない もう寝る。ニューヨークは深夜だ
省8
232(2): 2011/11/09(水)12:54 ID:rHyY4ldj(3/6) AAS
中野さんの動画見てたら金融、半導体、農業のやつで気になったのあったので投下
クレイトン・キース・ヤイター
・シカゴ商品取引所の最高経営責任者(1978年7月〜1985年6月)
・レーガン政権で日米半導体協定締結(1986年)
・父ブッシュ政権で第23代農務長官(1989年2月〜1991年2月)
233: 2011/11/09(水)12:58 ID:d3DAnieX(12/48) AAS
>>232
こいつたしかアメリカの有名な農業ロビーストじゃん
234: 2011/11/09(水)12:59 ID:ktzPc+RY(8/17) AAS
>>232
この発言した人だね。リンク貼れないけど・・・
長年、日米貿易交渉に携わってきたアメリカ通商代表部のクレイトン・ヤイター元代表が
26日、NNNのインタビューに応じ、「日本は年内に最終結論を出す必要がある」と述べた。
ヤイター氏は「列車は動き始めている。日本は遅くとも今年中に最終決断をしなければならないだろう。
できればAPEC(11月12日、13日)の時までだが」と語った。
235(3): 2011/11/09(水)13:01 ID:E+dl+vSX(8/12) AAS
>>228
今読んでる、面白いw
世界中どこでも絶対見えない糸と意図で繋がってる
>>229
セレブwww旦那さん激務だろうから美味しい手料理出してあげて
風呂上りに好きなお酒お酌でおもてなしでどうぞ
責任感あって良い旦那ジャマイカ
236: ◆GpGBB5V68A 2011/11/09(水)13:03 ID:nQAqHC/b(1) AAS
て
237: 2011/11/09(水)13:03 ID:/68EDJXW(1) AAS
Mammus=のりピー
最後に発生した夜=覚せい剤を吸った夜(日時)
238(1): 2011/11/09(水)13:05 ID:d3DAnieX(13/48) AAS
>>229
奥さん!やっぱ>>224は買ったらやばいのでしょうか?
>>235
おまえらが日本を救うそうだ
239(1): 2011/11/09(水)13:07 ID:E+dl+vSX(9/12) AAS
>>235の>>228は訂正で
>>227のマルコポーロ事件のことを言いたかった
240: 2011/11/09(水)13:11 ID:/2U42wf3(1) AAS
>>228の
今の日本では、ネットの中に逃げ込んでいるゾンビのような若者も多いと聞くが、今こそ君たちの力が必要なんだ。それを信じて頑張ってほしい。それが僕の伝えたいメッセージだよ」
これは正にこの解読としか思えないんだがw
241(1): 2011/11/09(水)13:13 ID:9MeGXQi7(14/36) AAS
>>235ありがとう( ´;ω;` )
政治とかこういうの全くわからないけどこのスレで謎ときしてたら色々考えれた
まだまだ謎が残ってるから頑張って解かなきゃね
核心つかまねばと、、、
>>238
これは悪魔でも私からいう事としてください
中国は長くは続かない
買うならイ◯ド
242: 2011/11/09(水)13:17 ID:d3DAnieX(14/48) AAS
>>239
ちなみにヒトラーのホロコーストと呼ばれるものは
ただ単にユダヤ人で殺人などの重罪を犯したものを
死刑にしただけとかのものだったとか言われてたりするからな
学者でもそういう主張する人が増えてきてる
ただそれを言うと圧力が・・
243(2): 2011/11/09(水)13:25 ID:d3DAnieX(15/48) AAS
これやばいから読んでみ
元ソ連外交官が語る
「ロシア−ユOヤ闘争史」の全貌
外部リンク:1cc.jp
244(1): 2011/11/09(水)13:26 ID:d3DAnieX(16/48) AAS
>>243
なんかこれURL貼ったらなぜかエラー出て貼れなかったから
短縮したら貼れた
245: 2011/11/09(水)13:32 ID:CaTEUaOP(1/3) AAS
>>227
日本が「そうとはわからない、奴隷支配の雛形」だからね。
元気に搾取されて大人しく奴隷支配うける見本なんだよ。
そういう意味で世界をリードだ(笑)
実際に血なまぐさい野蛮な争いするよりマシかもな。
246: 2011/11/09(水)13:59 ID:jg1VwD7n(1/9) AAS
>>230
ロンバードって超能力者なの?経済学者が喋ってるのかと思ったわw
超能力なんて信じないけどこの人の言うことには賛成だわ
数字上の金を行ったり来たりさせて架空の成長を遂げても国は豊かにならないよ
アメリカで格差がどんどん広がってるのは製造業を軽視したせいもあると思う
製造業(=物を作って売る活動)を重視するってことは、原料を売る人、物を作る人、それを運ぶ人、
それを売る人、たくさんの人が関わるからそれだけお金が広く循環するってことなんだ
日本はアメリカを反面教師に基本に立ち返るチャンスかもね
>今年11月あたりの木曜日に、世界経済は新たな修正へと突入し、たくさんの人々が賃金の間違った運用に
>よって財産を失うことになると思います。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*