[過去ログ]
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★6 (688レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70
: 2013/04/11(木)23:46
ID:ZJCcsGVg(4/5)
AA×
2chスレ:news4plus
外部リンク:nationalinterest.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
70: [sage] 2013/04/11(木) 23:46:10.16 ID:ZJCcsGVg 【人民日報】五十嵐教授と宇都宮日弁連前会長ら「日本はドイツと違い戦争犯罪を認めず、安倍首相が改憲図る。中国などが懸念」[04/02] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364893851/ Japan's Daunting Challenge http://nationalinterest.org/article/japans-daunting-challenge-8144 米誌ナショナル・インタレスト最新刊はスタンフォード大学アジア太平洋研究センターの ダニエル・スナイダー副主任の論文「日本の困難な挑戦」を掲載した。 かつて記者として日本などに長年駐在したスナイダー氏は取材に「安倍晋三政権に最も憂慮させ られるのは、第2次大戦後の国際秩序に対する修正主義的立場だ。これは単なる民族主義の問題 ではなく、東京裁判や平和憲法など一連の問題において第2次大戦敗北の結果を全く受け入れず、 侵略戦争を認めた『村山談話』に代わる『安倍談話』の発表まで主張している」と述べた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1365328524/70
人民日報五十嵐教授と宇都宮日弁連前会長ら日本はドイツと違い戦争犯罪を認めず安倍首相が改憲図る中国などが懸念 米誌ナショナルインタレスト最新刊はスタンフォード大学アジア太平洋研究センターの ダニエルスナイダー副主任の論文日本の困難な挑戦を掲載した かつて記者として日本などに長年駐在したスナイダー氏は取材に安倍晋三政権に最も憂慮させ られるのは第次大戦後の国際秩序に対する修正主義的立場だこれは単なる民族主義の問題 ではなく東京裁判や平和憲法など一連の問題において第次大戦敗北の結果を全く受け入れず 侵略戦争を認めた村山談話に代わる安倍談話の発表まで主張していると述べた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s