[過去ログ] 寄生虫・人権屋と移民戦略 4 【多文化共生?】 [転載禁止]©2ch.net (746レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2017/03/19(日)07:40 ID:9mSuke8b(12/16) AAS
【東アジア】「IT技術ある韓国の人材を日本企業に就職させる」(c)2ch.net
2chスレ:news4plus
「情報通信技術(ICT)があれば日本で就職しやすい。日本は先進国のうちほぼ唯一、ICT分野の大卒新入職員にも
就職ビザを出す国だ」。
ソフトエンジニアソサエティー(Soft Engineer Society)のキム・チジュン社長は若いソフトウェア人材の日本進出を
支援する事業をしている。毎年平均100人ほどを就職させている。今年からは年250−300人に目標を高めた。
447: 2017/03/19(日)07:40 ID:9mSuke8b(13/16) AAS
【反移民】オランダは寛容の国じゃない、無関心なんだ…「寛容の国」で反移民が力を得るわけ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
448: 2017/03/19(日)07:41 ID:9mSuke8b(14/16) AAS
【東アジア】<動画>在日中国人技能実習生の驚愕すべき生活の実態(c)2ch.net
2chスレ:news4plus
このところ、日本に住む中国人技能実習生たちが高い注目を集めている。在日本中国大使館領事部は本件に関し、
これら実習生の権利を如何に守っていくか対策を検討中とした。
449: 2017/03/19(日)07:41 ID:9mSuke8b(15/16) AAS
【国内】在留外国人、最多238万人=ベトナムが急増 不法残留は、韓国1万3265人、中国8846人…[03/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【社会】在留外国人、最多238万人…永住者、20年で10倍 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489803976/
450: 2017/03/19(日)07:42 ID:9mSuke8b(16/16) AAS
>>364
【社会】高裁が強制退去取り消し…名古屋市の韓国籍40代女性 身寄りのない夫との生き別れ配慮[3/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
名古屋高裁(藤山雅行裁判長)は16日、
451: [age] 2017/03/19(日)21:00 ID:bA5LWne6(1) AAS
民進党の陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、元在日韓国人だ。
ところが、平成27年(2015年)、陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、Wikipediaから『帰化』に関する記述を全て削除した!
福山哲郎
外部リンク:ja.wikipedia.org福山哲郎
「福山哲郎」の変更履歴
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
▼削除された文章の一例▼
1975年8月29日に日本に帰化。帰化する前の氏名は陳哲郎(法務省告示第291号 昭和50年8月29日帰化認可、法務大臣稲葉修)。
外部リンク:deliciousicecoffee.blog28.fc2.com
452: 2017/03/22(水)09:59 ID:ZZ93aUka(1) AAS
何年か前にノルウェーで調査がされ一人当たり1億5千万がかかり
移民は極めて高コストであると発表されたはずだが?
453: 2017/04/13(木)22:35 ID:oKtZErq0(1/11) AAS
2017/2/5付 日本経済新聞 朝刊
外国人材受け入れ、機は熟したか
冨山和彦・経営共創基盤代表取締役CEO(最高経営責任者)
外部リンク:www.nikkei.com
外国人をチープレーバー(安価な労働力)として悪用するのはやめるべきだ。チープレーバーに依存しなければいけ
ないような生産性の低い会社は、人手が足りないこの国には必要ない。得をするのはブラック企業の経営者だけ。
せっかく人手不足で企業の新陳代謝が進もうとしているのに、チープレーバーを入れたら進まなくなる。
我慢のしどころだ。
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク:kiryuu.fukuwarai.net
454: 2017/04/13(木)22:36 ID:oKtZErq0(2/11) AAS
月刊日本2017年3月号
亀井静香  日本の魂を取り戻すため アメリカと断固戦え
外部リンク:gekkan-nippon.com

――日本はどのような国家像を描いていくべきですか。

亀井 トランプ政権のアメリカでは、移民の問題がクローズアップされているが、移民や外国人労働者の問題は、
日本にとって決して他人ごとではない。すでに日本国内の外国人労働者数は100万人を突破しています。
労働人口の減少に伴い、今後さらに多くの外国人労働者や移民を受け入れることが検討されているが、中国から
大量の労働者が流入することになれば、大きな問題を引き起こしかねない。
 これまで、グローバリゼーションの進行によって、人、物、カネの自由化が進みました。しかし、トランプの登場に
よって世界は変わりつつあります。日本は、「戦略的な鎖国」政策を検討する必要があるかもしれない。そのため
省1
455: 2017/04/13(木)22:36 ID:oKtZErq0(3/11) AAS
【経済】外国人労働者受け入れ 政府の場当たり的対応では、いずれ「移民問題」に直面する[3/19] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
456: 2017/04/13(木)22:36 ID:oKtZErq0(4/11) AAS
【毎日新聞】帰国報告書 提出が6割弱 中国人観光客の不法残留防止[3/21] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
14年の約72%に比べ大幅に低下した。帰国報告書は不法残留の防止などを目的に旅行客を受け入れた旅行会社に
提出が義務づけられているが、制度が形骸化している実態が浮かんだ。
457: 2017/04/13(木)22:39 ID:oKtZErq0(5/11) AAS
【国際】「ムスリム批判は絶対に許されない」移民によるスウェーデンの“パラレル・ソサエティ”化が深刻 イスラム文化★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net◎newsplus/1490196244/
外部リンク[html]:tocana.jp
 問題の「国防省レポート」は、ムスリム同胞団はイスラム教徒とスウェーデン社会における緊張の増大を試みており、
政党、NGO、教育機関、その他の市民社会組織をターゲットにしていると訴えている。そして批判はスウェーデンの
政治エリートたちにも及び、彼らの移民への「寛容性と容認」を非難している。スウェーデンではイスラム教への批判を
すると、「人種差別者」や「イスラム教恐怖症」と見なされる危険があり、その人物が築き上げてきたキャリアさえも奪って
しまうとも述べられているのだ。

 スウェーデンは低出生率と高死亡率のため、労働者不足に悩み、その解決策として1975年から多文化主義的な政策に
取り組み始めた。欧州では最も移民を積極的に受け入れてきた国だと言われる。しかし現在は移民政策により治安の悪化、
省3
458: 2017/04/13(木)22:39 ID:oKtZErq0(6/11) AAS
【国際】外国の「高度人材」からみた労働市場の魅力ランキング、日本は61カ国中52位と中国韓国を大きく下回る結果に [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
459
(1): 2017/04/13(木)22:45 ID:oKtZErq0(7/11) AAS
韓国選んでよかった 獲得競争、隣国に遅れ
外国人材と拓く(3)
外部リンク:www.nikkei.com
 「ウォー・フォー・タレント(人材を求める戦争)」とも呼ばれる国家間の激しい人材獲得競争。日本の好敵手は韓国だ。
かつては日本同様に外国人材を「研修生」としてサイドドアから受け入れていた。しかし2004年から「労働者」として
正面玄関から入れ始め、攻勢を強めている。

韓国「雇用許可制」が半数 留学生バイト少なく
外部リンク:www.nikkei.com
 このうちベトナム、タイ、カンボジア、フィリピン、インドネシアなど16カ国との2国間協定に基づいて中小の製造業や
農業などで働く「一般雇用許可」が26万人いる。
省8
460
(2): 2017/04/13(木)22:46 ID:oKtZErq0(8/11) AAS
「移民」政策はとらない 成功例重ね「名より実」
外国人材と拓く(5)
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
 「いわゆる移民政策をとる考えはない」と安倍晋三首相はなぜ繰り返すのか。「正直怖いところがある」(政府高官)。
保守層の反発など世論の反応を読み切れていないというのが実態に近い。

 政府はこうした訪日客への対応に役立つ海外のサービス人材を特区で働きやすくする方針だ。成功例を積み重ねて
全国に広げる長期戦となる。
 「移民」という言葉を封印するなかで、自民党の労働力確保に関する特命委員会(木村義雄委員長)が昨年5月に
まとめた報告は政権中枢の「本音」に近い。技能実習生を「就労目的の在留資格」による労働者に改め、きちんと管理する。
省7
461
(2): 2017/04/13(木)22:46 ID:oKtZErq0(9/11) AAS
人口安定に年20万人流入必要 出生率向上とセット
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
日本経済研究センターは出生率を1.8%に、外国人受け入れペースを年20万人にそれぞれ引き上げれば、2100年以降の人口が
9千万人で安定すると試算する。
 試算は外国人の受け入れを徐々に増やして、2050年以降は純流入者数を年20万人規模にすると想定した。この場合、足元で
2%の外国人比率は50年に6%、2100年に13%へ高まる。

 外国人の年20万人流入となると、非現実的な受け入れペースと感じるかもしれない。しかし、16年末時点で日本に滞在していた
外国人数は238万2822人。1年間で15万633人増えた。1年間で増えた在留外国人数は、13年が3万2789人、14年が5万5386人、
15年が11万358人で年々拡大している。
省10
462
(1): 2017/04/13(木)22:47 ID:oKtZErq0(10/11) AAS
「移民政策はとらない」発言にみえるズレと求められる論点の整理
外部リンク:www.murc.jp

 第一は、外国人の出入国管理の考え方のズレである。「移民政策はとらない」という発言には、移住者の定住・永住化は
想定せず、在留期間を定めた「時限的な受け入れ」を行い、「期限がくれば出国させることができる」という暗黙の前提が
あると推察される。
 だが、移民研究の第一人者であるカースルズとミラー(Castles & Miller 2009=2011)は、21世紀の国際社会では、外国人
の受け入れ国での外国人永住者の増加は不可避的であり、政府が外国人労働者を受け入れる政策を行うのであれば、
受け入れた外国人労働者の中に永住する者がいることを最初から想定した政策が必要だと指摘している。
 事実、20世紀末から21世紀にかけて、先進国を中心に入国管理を厳格化させ、「望まれない」移民の流入を阻止する
ための最新テクノロジーが国境管理に導入されてきたにも関わらず(森・エレン 2014)、他国で定住する人口は、
省11
463
(1): 2017/04/13(木)22:48 ID:oKtZErq0(11/11) AAS
曖昧な高度外国人材の人材像 ―グリーンカードの導入に向けて―
外部リンク:www.murc.jp

 図表2の模式図を時系列でみていくと、@従来は、極めて高い専門性や技術を有する人材を想定していたはずの高度外国
人材像であったが、A2013年12月に「高度人材ポイント制」の要とでもいえる最低年収基準の見直し等による認定要件の
緩和化、B2016年に入り、「高度外国人材(日本で一定の技能を習得した人材を含む)」という表記や、「高度人材ポイント制」
の更なる要件見直しが提起されたことから、高度外国人材とする範囲の拡大が続いているといえる。なお、「日本で一定の
技能を習得した人材」とは、技能実習期間を終えて技能検定3級レベルに達した元技能実習生を想定していると推測されるが、
実は、2009年の高度人材受入推進会議時点では、技能検定3級より上位の2級合格者においても高度外国人材とはいえない
という議論がなされていた(高度人材受入推進会議 実務作業部会 第1回、第4回議事要旨参照)。
 筆者自身、外国人労働者の受け入れに決して否定的ではないが、外国人の受け入れにあたって、(何となく聞こえの良い)
省1
464
(1): 2017/04/16(日)21:28 ID:dfxyFijt(1) AAS
安倍晋三は自分を支持する保守派日本国民を騙して日本を移民国家に作り替えようとしている偽装保守政治家である。
こいつに総理を続けさせたら日本は滅びる。
465: 2017/04/18(火)21:55 ID:vI6TQiDo(1/4) AAS
「高度外国人材」永住権緩和―日本に「覚悟」はあるのか
外部リンク:www.nippon.com

 日本政府は、「高度外国人材」の受け入れの必要性と在留資格要件の緩和について「あくまで経済活性化」だとするが、
人口減少を外国からの移民で補おうとする意図は明白だ。実際、現場では「高度人材」の需要は切迫していない。
エコノミストの竹島慎吾氏は次のように指摘する。
「日本企業が高度外国人の人材難で逼迫(ひっぱく)しているとは考えにくい。ITなど一部の業界ではこうした状況にある
ようですが、メーカーなどでは差し迫った状況にはないと思われます」

「高度専門職」には “永住権への近道” 以外にも、いくつかのメリットがあるが、その中に「親の帯同の許容」がある。
7歳未満の子を養育するためならば、本国から親も呼び寄せることができるという制度だ。
「親に子どもの面倒を見てもらうというのは中国人の習慣であり、欧米人にはこの習慣はないため、結果として『高度専門職』
省11
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s