[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723(2): 2016/07/26(火)17:05 ID:OdH+fl/U(1/3) AAS
真の保守派としては、ヒラリーが大統領になる=オバマ外交の継続性になればいいと思ってる。
日本と米国は自由、民主主義、人権、法の支配という近代の価値観を共有した同盟だから、トランプになって壊れるのは困る。
日本と米国は価値観を共有している、中国とはなんの価値観も共有していない。この違いは非常に大きい。
731(2): 2016/07/26(火)17:35 ID:OdH+fl/U(2/3) AAS
>>726
日米同盟はお互いのためにあるものです。
軍事的に台頭する中国に対してリバランスするためにも重要とオバマ大統領も言ってるでしょ。
日本は米国のために米国は日本のために、お互いがお互いを必要としている関係性を続けたいですね。
741(2): 2016/07/26(火)18:44 ID:OdH+fl/U(3/3) AAS
>>733
資本主義は日本もだけど。
中国に対しては喧嘩せずの対応でいいと思う。
米国は正しいというか、
戦後70年の歩みにおいて、平和と自由民主主義の憲法体制と日米同盟と戦後の経済成長で発展した戦後日本の賢明さをまずは肯定的に捉えるのが本来の保守。
国際協調と勢力均衡というウエストファリア体制以来の国際社会の原則のもとでは、まずは日米同盟を堅持するのが日本としての賢明さでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s