[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)20:18 ID:tnDxLyip(1/6) AAS
>>1
乙
9: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)20:21 ID:tnDxLyip(2/6) AAS
激戦州でみると
ミシガンは相当な激戦になりそうだな トランプが活発な活動をしてる効果が現れている
マイノリティの多い南部や西南部諸州では苦戦しそうだが
ウィスコンシンはウォーカー一派と和解すればチャンスはある ミシガンペンシルオハイオは予断許さず
10: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)20:31 ID:tnDxLyip(3/6) AAS
共和党は保守派の代表格ペンス
民主党は中道の大物ケインが圧倒的優位
無難すぎるねぇ ケイン以外のVilsackやHickenlooperの上昇も激戦州対策だし
ウォーレン女史を選んでリベラル層を拡大という選択肢はサンダースが折れた事で萎みつつある
ていうかVilsackは上院選に転出すべきだったろうに 人気の落ちたグラスリーなら打ち落とせたでしょう
結局ギングリッチが蹴られたのは危なっかしい言動という事でしょう
11: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)20:39 ID:tnDxLyip(4/6) AAS
とりあえずペンスが副になった事で
従来型の共和党の戦い方にトランプもシフトしていくという事ではないか
インディアナの価値観はあまり中西部対策にはならない気がするし ミシガンやウィスコンシンをとるアシストにはならんと思われ
完全な保守派の引き締め要員だな 一部ジョンソンに流れてた保守票はこれで固まるかどうか
17: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)21:44 ID:tnDxLyip(5/6) AAS
トランプ上昇の流れがどこまで続くかだな
前回も前々回もヒラリーに肉薄、逆転した時期があったが三日天下だったし
現在平均で2ポイント差か
18(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/19(火)21:46 ID:tnDxLyip(6/6) AAS
ただ議会選を見据えると
ただ自身の選挙に勝つだけじゃヒラリーは駄目だからな トランプを大きく離して議会選に波及させないといけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s