[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ52 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/29(金)23:36 ID:9IYUUN8q(1/2) AAS
マケインは対立候補のカートパトリックへのネガキャンに
メール問題でガバガバなヒラリーじゃロシアやイランから国を守れないというフレーズを使い出したけど
トランプがロシアにハッキング要請してる今完全にブーメランだなおい

動画リンク[YouTube]
138: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/29(金)23:40 ID:9IYUUN8q(2/2) AAS
フロリダの銃乱射の時もそうだけど
余計な事言ってせっかくの攻勢を潰す気があるねトランプは
誰か止めればいいのに 
149: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)00:27 ID:g4eIdWTx(1/12) AAS
RCPの上院選のマップができてるな
外部リンク[html]:www.realclearpolitics.com

Toss Up

AZ: McCain (R)
FL: Rubio (R)
IN: Open (R)
MO: Blunt (R)
NV: Open (D)
NH: Ayotte (R)
NC: Burr (R)
省3
150: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)00:35 ID:g4eIdWTx(2/12) AAS
インディアナ上院が互角?と思ったらいつの間にかこんな調査が出ていた

Todd Young (R)33%
Evan Bayh (D)54%

Garin-Hart-YangJuly 12?14, 2016

なにか共和党候補マードックみたいにやらかしたっけ?
主要調査機関が互角扱いしてるな Roll CallはTilts Dで民主党微有利にしてる
クックも互角だし インディアナ上院は梃入れの必要がありそうだな
152: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)00:38 ID:g4eIdWTx(3/12) AAS
Evan Bayhに候補が変わってたのね
これじゃ共和党勝てないわな Bayhは民主党の中道派の超大物だし すっかり見落としてた
アイオワもビルサック、アーカンソーもビービーなら勝てるんだけど
153: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)00:41 ID:g4eIdWTx(4/12) AAS
イリノイとウィスコンシンとインディアナで3議席とって
ネバダを守って、後一つ上乗せすれば50には到達するわけか
155: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)00:45 ID:g4eIdWTx(5/12) AAS
思えば数年前バイの引退の間隙を元議員のコーツが攫っていったんだけど
今度はバイがコーツの空きを狙ったわけね 
223
(2): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)20:49 ID:g4eIdWTx(6/12) AAS
ヒラリーが勝つなら上院50議席は取れそう
イリノイ・ウィスコンシン・インディアナ・ニューハンプシャー・オハイオorフロリダorペンシル ネバダ防衛
その前に議事妨害があって承認手続きに進めなさそうだが
224: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)20:54 ID:g4eIdWTx(7/12) AAS
調査開始以来常にリードを続けてきたToomeyが
直近2つの調査でDEM候補に立て続けにリードを許す展開
上院選も本格的に荒れてくる
ノーカロ・ミズーリ・アリゾナ辺りも取れると2018に大分アドバンテージができるんだがね
227: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)21:02 ID:g4eIdWTx(8/12) AAS
>>173
ジョージアはアリゾナやミズーリと違って上院選がLikely GOP
相乗効果があるとより良いんだが
ナンとカーターという大物候補が前回惜敗して弾がなくなってしまったジョージア
229
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)21:03 ID:g4eIdWTx(9/12) AAS
内規を改正するんじゃなくて予備選で落選運動するんでしょ
アリゾナのフレークにはそれやるってトランプ公言してるじゃん
231
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)21:10 ID:g4eIdWTx(10/12) AAS
>>230
フィリバスター打ち切りには60議席必要だからね
上院Toss Upのアリゾナ・フロリダ・インディアナ・ミズーリ・オハイオ・ニューハンプシャー・ペンシル・ノーカロ・ネバダ
全部とっても56議席 後4議席足りません 共和党から4議席協力得ないと
235: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)21:15 ID:g4eIdWTx(11/12) AAS
まぁヒラリーが勝って上院選も大きく勝てば
さすがに共和党も議事妨害するのは懸命じゃないと判断しそうだが
フレークやガードナー、コリンズ等超党派的な動きをする議員も少数ながらいるしな
239
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/30(土)21:21 ID:g4eIdWTx(12/12) AAS
トランプがオハイオで勝てないとしたらそれはケーシックのせいだろ
コロラドでトランプが苦戦してるのも党が一枚岩ではないからだし
ネバダは人口構成はコロラドと似通ってるが上院選も大統領選も拮抗してるだろ 党内融和の差
276: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)07:51 ID:/QqMQXVp(1/28) AAS
>>272
もうレーガン・デモクラッツとかブルードッグが激減してるからね
04年以降の党派対立の激化で超党派的な雰囲気が失われて支持層が先鋭化してる
アーカンソーやテネシーなんかはその影響もろに受けてるね 
党が期待を寄せてたイケメン若手弁護士エルドリッジもまるで勝負になってないみたいだし ビービーが出馬してれば・・・
ウェストバージニアはまだそういう雰囲気があるけどヒラリーの例の失言でマンチンは次回落選だろう
279
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)07:58 ID:/QqMQXVp(2/28) AAS
しかしヒラリーにした所でアーカンソーに力を入れる理由もなかそう
上院選も20ポイント以上差ついてるしね
同じ南部の激戦州ノーカロやジョージア、西部のアリゾナがToss upだしこちらの方に手を広げるのでせいいっぱいでは
選挙人も少ないしね 
新住民が少ないから伸びしろがないんだよね ノーカロやジョージアは新住民の激増地域があるし伸びしろが大きい
284
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)08:12 ID:/QqMQXVp(3/28) AAS
まぁヒラリーは割と手堅い州チョイスをするとは思うんだけどね
トランプは南部より中西部、あろうことかニュージャージーやニューヨークまで重点州とする破天荒な戦略だから
ニューヨークとるの無理だと思うけどな 2004でカリフォルニアが10ポイント圏内に入った事あるし青い州でも波乱は起きうると考えるのがトランプ流か
285
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)08:14 ID:/QqMQXVp(4/28) AAS
常識を打ち破るのがトランプ流だから
ニューヨークやニュージャージーで僅差になったらビッグサプライズ
しかし現時点でその兆候は見えず
289
(1): エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)08:40 ID:/QqMQXVp(5/28) AAS
まぁ東部の共和党は昔は強かったからね
ロックフェラーとかいたし
90年代は東部の上院はRINOだらけだった
それが一人一人いなくなって今やコリンズ一人という
NHのAyotteはRINOっぽくないしな 最近はRINOのそれになってきたが
291: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 2016/07/31(日)09:00 ID:/QqMQXVp(6/28) AAS
>>290
現在の上院激戦9州はインディアナ以外大統領選もToss Upだから
連携は容易だしね
ノーカロとミズーリは州知事選も激戦なんだよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s