[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ63 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(2): 2016/10/23(日)15:16 ID:k8rLx1J4(15/23) AAS
>>404
だったら、日本語でおkとか略すな、フロリダ知事決定支持の連邦最高裁判事が共和党多数なのは。
409: 2016/10/23(日)15:16 ID:dWt3eV9R(4/4) AAS
>>405
それこそねーし
証拠もないし
誰が自分に有利ならあってもいいって言ったの?
不正はあっちゃいけないって言ってんの
410: 2016/10/23(日)15:19 ID:k8rLx1J4(16/23) AAS
>>406
>>404は自分がヒラリーに狙われないようにしてんだわ。

俺も、オバマがケニア人あきらめてないし、本人がプロフィールに書いてるんだし。
411
(1): 2016/10/23(日)15:43 ID:981zlZvF(3/3) AAS
まあどれだけ足掻いても
ペンスや共和党幹部が敗北を認めて
司法の場で不正選挙は認められないとなったらもうマトモに取り合ってくれるのはロシアとか反米国家のマスコミぐらいだわなあ
412: 2016/10/23(日)15:47 ID:dBbyfQtH(1) AAS
まあこの調子だとこのスレでは敗北を認めずにウダウダと不正選挙だと荒らし続けるんだろうな
ただの負け犬の遠吠えになるけど
413: 2016/10/23(日)15:48 ID:6bfOGu3K(1) AAS
>>411
トランプに煽られた支持者が暴動を起こすのが怖い
Brexit 以降、移民排斥運動が英国で盛んになったように
まあ日本では支持者が2chで暴れる程度だろうけど
414: 2016/10/23(日)16:00 ID:yAAhIIq9(1/4) AAS
EVC
352 186

350 170 (互角18)

350 188

334 204

【EVC】でトランプが巻き返しの兆候
オハイオ(18)とジョージア(16)を再びトランプが奪回
省5
415
(1): 2016/10/23(日)16:07 ID:cvo6rbel(2/2) AAS
↑クリントン応援している奴ってマゾ?バカ丸出しやん
416: 2016/10/23(日)16:16 ID:XWDrGvIh(1) AAS
戦争を始めた地域
ブッシュ−イラク、アフガン オバマーイラク、アフガン、リビア、シリア、イエメン…
財政赤字
ブッシュ−5兆ドル オバマー10兆ドル
金融緩和
ブッシュ−8000億ドル オバマ−5兆ドル
情報統制
ブッシュ−愛国者法施行 オバマ−機密指定数が激増

おめでとうオバマ大統領
史上最悪の大統領の汚名は見事あなたの上に輝きました
417
(1): 2016/10/23(日)16:20 ID:ZHQCNrri(5/5) AAS
>>406
君の「証拠」は自分で提示することもできないような代物なんですね
どうぞこれからも陰謀論の世界で頑張ってください

>>408
所属政党によって判断が不公正になる、という結論ありきの主張じゃねえか
不公正であると言いたいなら論理や決定過程から「不公正」であることを論証してください
418
(1): 2016/10/23(日)16:24 ID:yAAhIIq9(2/4) AAS
>>415
そういうおまえはどうなんだ?
その手の幼稚な誹謗中傷しか能がないおまえのようなやつのほうがバカ丸出しじゃん
419
(1): 2016/10/23(日)16:27 ID:8VYWOxh1(2/4) AAS
2000年の選挙を観戦していて
共和党のハリス州務長官というのが一番憎々しい奴だったな
420: 2016/10/23(日)16:45 ID:yJl+VmLE(14/14) AAS
フロリダが勝負を決めたのでした。
もちろんオハイオも重要でした
421: 2016/10/23(日)16:48 ID:kOusrjme(1) AAS
一年前からヒラリーが大統領になるとガチガチの本命鉄板予想してたけどその通りになったな
422
(1): 2016/10/23(日)16:52 ID:N4XYkB+V(4/28) AAS
>>419
まああれは黒人の有権者登録妨害があってマジで不正選挙そのものだったからな
ああなったのはゴアの討論会の態度とクリントンの不倫のせいだが
仮にゴア大統領なら今の世界はないわけで地球温暖化もマイルドになっていた
423
(1): 2016/10/23(日)16:54 ID:vdWEBgfF(1) AAS
>>418
オマエも同類
424
(1): 2016/10/23(日)16:55 ID:TdwkmAW9(2/2) AAS
クリントンじゃなくてヒラリーだからね。
ヒラリーは当選するまでは旦那も適宜利用しなきゃならないから
クリントン姓を名乗ってるけど、彼女は本来フェミニストで別姓論者。
男の姓なんかに合わせるのは服従であり隷属であると考えている。
だから大統領に当選したら元の名(ヒラリー・ローダム)に戻すよ。
アメリカは離婚しなくても夫婦別姓もおkだからね。
425: 2016/10/23(日)16:57 ID:N4XYkB+V(5/28) AAS
しかしヒラリー大統領だと女のバイセクシャルが滅茶苦茶世界中で増える
後期中絶容認だとイスラム世界以外では中絶がさらに増える
イスラム教徒をたくさん入れて将来的には内戦をもくろんでいるとしか
考えられない。米国内から第3次世界大戦を引き起こす気か
確かにサウジ攻撃するにはそれが一番手っ取り早いとも言えるが
426
(1): 2016/10/23(日)17:09 ID:yAAhIIq9(3/4) AAS
>>423
そうやって突然、
くだらないあおりを仕掛けてくるおまえのような幼稚なあおり厨房こそ
こいつ( ID:cvo6rbel)と同類だろうが
427
(1): 2016/10/23(日)17:13 ID:GkUraGu0(1/2) AAS
米国内でイスラム法が施行されれば女には選挙権も被選挙権も無くなるから無問題。
1-
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*