[過去ログ]
飯山一郎「批評」 Part2 (920レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
347
: 2018/04/16(月)13:43
ID:3OGsUWrU(3/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
347: [] 2018/04/16(月) 13:43:13.62 ID:3OGsUWrU 4/15てげてげ 米英仏連合軍の今回のシリア攻撃と,その「失敗」の結果… 世界は,「新冷戦」とも言える対立激烈化の時代に突入した. こ〜ゆ〜↑視点が,より正確な世界認識には,必須!と. そう思って,ワシは,世界(の政治・経済・軍事)を診てゆく所存. --------------------- ネオコンのヘイリー米国連大使が「攻撃は急ぐな」と言ってるにもかかわらず、トランプはミサイル攻撃をした。 結果的に、攻撃は「失敗」? 誰にとって? ヘイリーにとって? トランプにとって? こういうことが飯山さんの説では説明できませんねぇ。 全然駄目だよ飯山さん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520933439/347
てげてげ 米英仏連合軍の今回のシリア攻撃とその失敗の結果 世界は新冷戦とも言える対立激烈化の時代に突入した こゆ視点がより正確な世界認識には必須!と そう思ってワシは世界の政治経済軍事を診てゆく所存 ネオコンのヘイリー米国連大使が攻撃は急ぐなと言ってるにもかかわらずトランプはミサイル攻撃をした 結果的に攻撃は失敗? 誰にとって? ヘイリーにとって? トランプにとって? こういうことが飯山さんの説では説明できませんねぇ 全然駄目だよ飯山さん
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s