[過去ログ] 飯山一郎「批評」 Part2 (920レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2018/06/04(月)06:58 ID:P9QfgrvL(1/5) AAS
-----------------------
自民支持「シンガポールは安倍総理のおかげで決まった」
日本人と世界「韓国大統領のおかげでシンガポール会談が決まった」
-----------------------
↑しかもシンガポールとICANが滞在費を出すみたいだしね。
ICANといえば、去年安倍に面会を求めて断られてるんだよね。
安倍のアドバイスで決まったなら、滞在費をなぜICANが出すんだろうね。
-----------------------
848: 2018/06/04(月)06:59 ID:P9QfgrvL(2/5) AAS
-----------------------
<世界の潮流>
・新自由主義の否定
・マルクスの再評価
・基本インフラ再公営化
まあ極東の島国には関係ないだろうけど
-----------------------
849(1): 2018/06/04(月)07:10 ID:P9QfgrvL(3/5) AAS
ロジ
@logicalplz
パソナグループが国からいくらでどれだけ仕事を請け負っているかも調べましたので、ご一読ください。 竹中平蔵さんがパソナグループの取締役会長ということは覚えておきたい - ロジ・レポート
外部リンク:logicalplz.hatenablog.com
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com
851: 2018/06/04(月)08:23 ID:P9QfgrvL(4/5) AAS
・フライデーが入手した自民党世論調査 内閣支持率3月39・4%⇒4月22・3%⇒5月20・6%まで低下
青木の法則 内閣支持率と政党支持率
この2つを足した数字が50を下回った場合に
政権が倒れるとされている(by.wiki)
------------------
毎日新聞全国世論調査(5月26〜27日)
(コンピューター無作為 固定&携帯 RDS法方式)
政党支持率
40% 無党派
26% 自民党
省13
852: 2018/06/04(月)08:24 ID:P9QfgrvL(5/5) AAS
>>849
追加自己レス
最近では肩書きとして「東洋大学教授」や「慶應義塾大学名誉教授」といったものがよく使われていますが、忘れてはいけないのは彼は株式会社パソナグループの取締役会長だということです。
営利企業の意思決定に携わる人なわけです。利益追求を第一の目的とする会社という法人の役員なわけです。
で、特定の営利企業の役員であると同時に国家の意思決定にも影響を及ぼしているんですねこの人。
加計学園問題が噴出して今や知らない人はいないという「国家戦略特区」。竹中さんはこの国家戦略特区について話し合う諮問会議のメンバーでもあります。
実は、加計学園とはまた別の角度から国家戦略特区が問題視されたことがあるんですが、それが他でもないこの竹中さんについてでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*