[過去ログ]
【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ87 (1002レス)
【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ87 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 22:07:13.75 ID:LfatwuUG >>354 このスレもワッチョイ導入した方が良いのかもね。 >>355 United States presidential election, 2020 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_presidential_election,_2020 あくまで数ある候補の中の一人だけど、バロックが挙げられているから、仮に出ればシュヴァイツァー、クーリーの2人を軸に20年の州レベル選挙が動くのかな、と思って。 まだまだ先の話だし、どうなるかわからないけど。 去年の連邦下院補選を見ても、モンタナは穏健派や田舎の民主党とバーニー/ウォーレン一派の結節点になる潜在力があるのかもしれん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/358
359: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 22:16:09.50 ID:H7IsUaCy モンタナは社会保守色が薄いし テスターみたいに下手な青州の議員よりリベラルな投票行動を示しても許容される土地柄だから バーニー運動との相性はいいだろうね バロックは2期目の州知事とはいえボディスラムと接戦だったし、シュバイツァーよりは迫力を感じないけど 連邦上院の方がよさそう 切り札にはなるだろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 22:38:40.51 ID:49hDwl33 >>356 トランプ支持層のコアが、政治参加の本質において、行動様式が浮動層的なのかな? 福音派や茶会のような、強固な投票意欲や反リベラルのイデオロギー的信念は薄く、 共和党支持というよりあくまでトランプ個人への好意で、大統領選以外には興味が薄いというか。 2016年2月の、スカリア連邦最高裁判事死去直後のネバダ州共和党大統領予備選の出口調査でも、 後任人事を最も重視していたのがクルーズ支持層、そうでなかったのがトランプ(とカーソン)支持層、 中間がルビオ支持層で、これはそのまま日常の持続的な政治への関心の強さに比例している感もあった。 https://www.nbcnews.com/politics/2016-election/primaries/NV http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/360
361: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 22:48:04.09 ID:H7IsUaCy >>360 中西部でトランプを支持した層は TPP政策など保護主義的な政策を支持したわけで 共和党の利益にはあまり興味がないという事じゃないかね ゴーサッチ指名は共和党の大勝利だけどトランプ支持者にとってはそこまで大事な話ではなかったのかな ウィスコンシンでは逆風の時も保持してきた田園部の州議会上院議席を民主党に奪われたし ペンシルバニアはトランプ王国の共和党支持層が投票に行かなかった結果負けたしね トランプは支持するけど共和党に投票する気はない、という有権者が中西部には多いというか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/361
362: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 22:52:35.22 ID:H7IsUaCy トランプの長所を打ち消せるのはバーニーなんだろうね ただ先述の通りバーニーが力を入れた選挙区での勝利がない 2016の連邦上院フロリダ民主党予備選・連邦上院ウィスコンシン選 2017の連邦下院カンザス4区補選・連邦下院モンタナ補選・バージニア州知事民主党予備選 2018の連邦下院イリノイ3区民主党予備選 バーニーの推す候補が尽く負けてる 今後はオハイオ州知事民主党予備選かな クシニッチをバーニー系の組織が応援してるし ただクシニッチはトランプの政策も一定評価する男だからね バーニーは大統領選後はトランプとの対決姿勢が鮮明だけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/362
363: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 22:58:13.95 ID:H7IsUaCy トランプが2020に勝つ可能性は十分あると思うが 2018中間選挙で万一連邦上院まで過半数を民主党に取られれば クリントンと同じで中道に寄らざるを得なくなる 中道によった方が再選キャンペーンには有効なのはクリントン1996が証明してるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/363
364: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 23:09:05.70 ID:H7IsUaCy Shelton stokes questions about possible Senate run http://www.djournal.com/news/local/shelton-stokes-questions-about-possible-senate-run/article_13c266cd-5312-5fd2-adc5-31e34f62706a.html ミシシッピの連邦上院補選 テュペロ市長のシェルトンが出馬に意欲 この記事を見て驚いたのは、民主党のストラテジストの最善のシナリオが エスピー元合衆国農務長官vsマクダニエルの決選投票だというんだよね エスピーは確かにクリントン政権で農務長官を務めたアフリカ系の大物政治家ではあるけど 贈賄疑惑のあった(無罪にはなったが)人物だしなぁ フッド州司法長官のような人材が出なければ仕方ないのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 23:13:46.96 ID:49hDwl33 >>361-363 当初のトランプは、公職未経験者ゆえのしがらみの無さで、イデオロギー的な流儀にこだわらず、ある時は右、 ある時は左を、妥協としてではなく積極的にやれてしまいそうな体質がある種の特徴でもあったはずだしね。 投票者の山の図で言えば、政治的中道かつ経済的・社会的に下層(決して貶す意図はない)がコア支持層というか。 政治的中道を代表する政治家が、ヒラリーにせよジェブにせよこの軸では上層の代弁者のように見られがちだっただけに、 トランプは対比を出しやすかった。2016年の連邦議会選で上下両院ともに共和党が多数派を維持したばかりに、 本人もこれを重視して共和党のリーダーとして右派の代表のようになってしまった面も強い (最たる例が税制改革法案の「単独採決」)が、中間選挙で下院だけでも失えば、また原点回帰となるかもしれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 23:16:59.21 ID:uEg23cBM トランプ支持層は単に予備選には興味がないのか それともふて寝したのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 23:35:29.20 ID:49hDwl33 今年の中間選挙までの流れが、オバマ政権の最初の2年の、党派を逆にした繰り返しだと見立てた場合、 民主党に伸び悩む要因があるとすれば、トンデモ候補が現れて全米に悪影響を与えることぐらいか。 2010年の茶会のオドネルやアングルみたいなのの左版とか。 しかし民主党のバーニー旋風がいまいち吹き切らない状況では、共和党には望み薄か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/367
368: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 23:36:51.69 ID:H7IsUaCy Rubio: 'I don't campaign against Bill Nelson' https://www.politico.com/states/florida/story/2018/03/27/rubio-i-dont-campaign-against-bill-nelson-331468 ルビオ「民主党ネルソンに対する反対キャンペーンに参加するつもりはない」 ルビオは共和党候補を支援するとは言ったが、スコットの名前は出さなかった これはルビオとネルソンの親密な個人的関係、及びスコットとの共和党内での派閥対立に起因するとも スコットはいち早くトランプを大統領選中エンドースし 連邦上院選のルビオへのエンドースを渋り(最終的にはしたが)、対立候補の支援をしていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/368
369: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/28(水) 23:40:03.13 ID:H7IsUaCy >>367 むしろ共和党に右派旋風が吹き荒れているからね アリゾナ連邦上院選のアルパイオ及びウォード、ウェストバージニア連邦上院選のブランケンシップ ミシシッピ連邦上院選(特別)のマクダニエルと ネバダの連邦上院選みたいにトランプが調停に乗り出して過激候補の出馬を取りやめさせればいいけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/28(水) 23:54:44.90 ID:49hDwl33 >>368 フロリダ共和党の内紛癖はお家芸になりつつあるか?(笑) それなりに大所帯とは言え、赤州ならいざ知らず、内紛に興じる余裕は無かろうに。 2016年のジェブvsルビオの同士討ちもしかり。そういやクリストも元は共和党か。 >>369 厳しいよね。まあこれは党のカラーとしての違いに由来しているのかもしれないけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 00:34:20.30 ID:XzBklFO6 >>352 (煽られて)出たな、(コテハンさんの)Shithole。 キャラとかじゃなく(マザーテレサ的に)ミーはスルーしないだけ、 と思ったら、珍しく反論してる、 >>354 公共スレであって、お宅のブログじゃないんだよ、(フェイスブック問題とか)民主党支持者のネットリテラシーの問題。 誰でも読める書き込める公共スレで、お宅らは18区は共和党鉄板とか言わなきゃよかっただけ、 18区の民主候補こそ金玉、とかいえばよかった、それは言ってなかったような。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 00:45:41.80 ID:XzBklFO6 (サバトの水晶玉は大統領選で粉砕されたらしいけど) エルトゥールル号の水晶玉さんには未来が見えてほしいんですよ、別に。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 00:57:30.65 ID:UoXbLNMT >>362 クシニッチって、最早懐かしい名前になりつつあるな。 ドワイン相手じゃ予備選勝っても本選は厳しかろう。 >>363 元民主党員、それにリベラルな土地の出身だけにそういう風にシフトするのは抵抗がなさそう。 穏健(中道寄り)な候補と保守的なランニングメイト、という大統領選における共和党の定石は実は今でも生きているのかな。 >>364 出る奴の中で一番良いカード、ってことなんでしょ。 でも、エスピーじゃマクダニエルはともかくハイド=スミスでも勝てなさそうだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/373
374: エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8 [sage] 2018/03/29(木) 07:23:51.44 ID:wk9WWSP7 ルビオにとってみたらスコットの全面支持があれば予備選の展開も変わったと思ってる節はあるんじゃないかね クシニッチはFOXに登場したりするから知名度はあるんじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/29(木) 12:47:10.64 ID:DKdpjgjZ >>357 共和党内にトランプ支持層が多いのは確かだけど トランプを接戦州で勝たせるのに貢献した大統領選挙に初めて行ったような 基本的には上級国民の共和党には縁がない無党派中〜底辺白人右派の層は 中間選挙には行く動機は欠けるだろうな 基本的には共和党の従来的な支持層頼みになると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 15:52:44.42 ID:FB4BTHq4 退役軍人省長官の後任人事でトランプの主治医ってなんだよ っておもったが、ホワイトハウス付きの主治医って公職があるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/29(木) 18:00:54.00 ID:OZE2ncu/ 上下両院を民主党が握って 本来の中道に戻ったトランプが2020で勝利するというシナリオはふつうにありそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1520936732/377
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 625 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s