[過去ログ]
寄生虫・人権屋と移民戦略 7 【多文化共生?】 (652レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
619
: 2021/12/22(水)22:16
ID:2wfDfjWL(2/3)
AA×
>>618
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
619: [sage] 2021/12/22(水) 22:16:25 ID:2wfDfjWL >>618 (続き) この先はエビデンス(証拠)のない臆測にすぎないが、平均賃金の持続的低落傾向を理解するうえで重要と思われるので 記したい。 企業の平均賃金が企業の生産性と一致すれば、その分布の下裾は操業停止点で底を打つはずだ。あまりに生産性が低い 企業は市場では生き残れない。つまり企業平均賃金の分布の底が抜けるということは、何らかの理由で操業停止点が下がり、 低い生産性でも操業を続けられる状況が生まれていることを意味する。 もともと日本の市場での退出行動には、実質的に破綻していても政府や金融機関の支援により操業を続ける企業が比較的 多く存在するなど、国際的にみて特異であることが報告されている。こうした中小企業保護政策と、労働市場での賃金格差の 動向や、平均賃金がなかなか上昇しないという現象との関係を慎重に検討すべき時期にきているのかもしれない。筆者らは 最近時点までデータの範囲を引き延ばし、アベノミクス期を含めた全体像を検討すべく研究を続けている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1567862416/619
続き この先はエビデンス証拠のない臆測にすぎないが平均賃金の持続的低落傾向を理解するうえで重要と思われるので 記したい 企業の平均賃金が企業の生産性と一致すればその分布の下裾は操業停止点で底を打つはずだあまりに生産性が低い 企業は市場では生き残れないつまり企業平均賃金の分布の底が抜けるということは何らかの理由で操業停止点が下がり 低い生産性でも操業を続けられる状況が生まれていることを意味する もともと日本の市場での退出行動には実質的に破綻していても政府や金融機関の支援により操業を続ける企業が比較的 多く存在するなど国際的にみて特異であることが報告されているこうした中小企業保護政策と労働市場での賃金格差の 動向や平均賃金がなかなか上昇しないという現象との関係を慎重に検討すべき時期にきているのかもしれない筆者らは 最近時点までデータの範囲を引き延ばしアベノミクス期を含めた全体像を検討すべく研究を続けている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s