【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ239 (523レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/09/12(木)07:03 ID:vFlcFp5e(1/2) AAS
2024年11月5日(火)に投開票
Real Clear Politics
外部リンク:www.realclearpolitics.com
メディア・バイアス・チャート
画像リンク[jpg]:www.allsides.com
<wiki>
2024年アメリカ合衆国大統領選挙
外部リンク:ja.wikipedia.org
<世論調査>
[全米]Nationwide opinion polling for the 2024 United States presidential election
省6
504: 01/03(金)07:56 ID:D3sdxyE0(1) AAS
今年は陰陽五行によると乙巳の年だな
前回1965年はベトナム戦争が激化した年だった
今回はイラン戦争勃発→激化の道を辿るのだろうか
505: 01/05(日)01:06 ID:0pGLI6sZ(1) AAS
今の中国は、警官の給料さえ払えなくなってる。台湾侵攻なんか、とても無理ですねぇ~苦笑
506: 01/07(火)03:33 ID:IfapnSa6(1/2) AAS
ウクライナ侵攻の真の狙いは最初から、ウクライナ南東部のザポリージャ・ヘルソン両州確保。
不棟港のクリミア半島と地続きにしたかったから。
プーチンの計算通りの展開。
507(1): 01/07(火)03:36 ID:IfapnSa6(2/2) AAS
中東問題の特使にユダヤ系富豪のウィトコフ氏を、副特使に元国務省スポークスマン・オルタガス氏をそれぞれ指名
508: 01/07(火)04:23 ID:jB0Rt1fN(1) AAS
マクロン「トランプから尊敬を得る為、EUは弱腰で敗北主義であってはいけない」
509: 01/07(火)06:44 ID:vlYDI3i8(1) AAS
>>507
トランプは「人質を解放しなければ、(ハマスは)地獄の代償を支払う事になる」と警告してる。
510: 01/22(水)04:57 ID:M67HZ6hF(1) AAS
19世紀末の関税政策を、トランプは賞賛。
帝政ロシア時代を懐かしむプーチンと大差ない。
511: 01/22(水)08:43 ID:glrbUCT7(1) AAS
ベッセントを財務長官に選んだのは、関税に強く反対しなかったから。
512: 01/22(水)10:23 ID:SoU5/Cmb(1) AAS
法律や憲法に違反したら、大統領令が無効になるので、不法移民とかフェンタニルと言った安保関連の理由が必要だった。
513: 01/24(金)09:30 ID:8OsT0UYN(1) AAS
大都市のナンセンスな自由主義から逃れる為、勤勉で質素なキリスト教的価値観を持つ地方都市に移り住む人達は少なくない。
514: 01/25(土)11:52 ID:lXGv+8Dx(1) AAS
国防長官にヘグセス氏に就任することが、事実上決まった
可否同数だが、上院議長足るヴァンス副大統領は賛成だから
後は宣誓式だけ
マコーネル敗北(笑)
515: 01/26(日)07:25 ID:9Kbisc35(1) AAS
州政府や地方自治体に、数十億ドルのコストがかかる不法移民受け入れ停止
516: 01/31(金)08:59 ID:fO9kiIx7(1) AAS
不法移民強制送還を、1日当たり数百人から1800人に引き上げ
517: 01/31(金)13:52 ID:dBZEBqel(1) AAS
なんで専制国家・失敗国家・紛争地域を問答無用に殺処分しないの
2chスレ:kokusai
518: 02/01(土)09:30 ID:evDbG6DL(1) AAS
トランプ「日本は好きだ」
損得勘定で友好国かどうか見極めてる
519: 02/01(土)12:14 ID:cZLJw1P3(1) AAS
1期目はライトハイザーが抑え役だった
520: 02/03(月)14:10 ID:0sjgk6qQ(1) AAS
グレネル元駐ドイツ米大使によれば、ウクライナ侵攻も、ハマスのテロ攻撃も、全てメルケルのせい。
第一期トランプ政権で、
国防費GDP比2%まで増額や、ノルドストリーム2パイプライン停止、イラン核合意反対要求を、全て拒否された恨みから来てる。
521: 02/05(水)09:02 ID:EGNUjK6G(1) AAS
メキシコの麻薬カルテルに高性能の武器を密輸し、間接的に加担してる米マフィアを取り締まらないと。
カナダからのフェンタニルは、全体の0.2%に過ぎない。
中国から米国の空港に直接、持ち込まれるフェンタニル原料等の合成麻薬に関税をかけるべきと、遺族らはUSTRに要求。
522: 02/05(水)16:50 ID:1rjt+WC0(1) AAS
もしカナダに関税かけたら、アメリカ北東部の暖房費が8%増になる。
523: 02/13(木)12:56 ID:uJPcaMIR(1) AAS
数週間前、マッコール下院外交委員長は、ギャバードだけは承認されないだろう、と言ってたがそうはならなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*