[過去ログ] 【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ252 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2024/11/05(火)21:11 ID:o0CUbgiT(8/21) AAS
期日前の出口に隠れハリスが共和党にいる
のはだいたい分かる
821
(1): 2024/11/05(火)21:12 ID:ZpdMIoWX(10/14) AAS
>>817
>恥ずかしくないの?
鏡に向かって言ってんのか
822
(1): 2024/11/05(火)21:12 ID:E+8fRe3R(11/39) AAS
>>781
言葉を荒げてないぞ
バカをバカ、パッパラパーをトランパーと言ったまで
極左でもない
お前らがバカウヨなだけ
823
(1): 2024/11/05(火)21:13 ID:ME+NVnrq(16/25) AAS
>>803
有権者ではなく、有権者登録をしている人、だね
今年10月1日時点で登録者数は223万人
人口は2020年初頭で319万人、全米増加率より高い人口増加率の州がアイオワである
824: 2024/11/05(火)21:13 ID:n9gz4vUh(5/13) AAS
カマラの影武者多数な雰囲気だな
825
(2): 2024/11/05(火)21:13 ID:FncmuXZq(3/22) AAS
デモインレジスターはとにかく変なんだよ。
1,推移が1カ月半で7ポイントも変わるわけがない
 (他州・全国の動きと完全に逆行してる)
2,内訳が実際の投票分布と整合しない
3,内訳を実際の投票分布と整合する仮定を置いてみると、
  その他の部分で不自然な前提にしないとならない

2,3みたいなアクロバティックな前提が成立する可能性より
「単純に民主党支持層のサンプルが多かった」と考えるのが自然
文章にすると面倒だけど、数字をサラッと流し見てると「これおかしいやん」
って直観する。
826: 2024/11/05(火)21:13 ID:E+8fRe3R(12/39) AAS
>>787
下品なのはトランプ支持者とバカウヨ定期
827: 2024/11/05(火)21:14 ID:7Dkuo6Kz(16/18) AAS
アメリカ人の友人は「売女と屑の決戦」とか言っていた
828
(1): 2024/11/05(火)21:14 ID:ME+NVnrq(17/25) AAS
>>825
変も何も有権者と有権者登録の違いを認識出来てないだけでは
829: 2024/11/05(火)21:15 ID:o0CUbgiT(9/21) AAS
ジョー・ローガンねえ 一人の人間に
そこまで影響力ないな
まあ民主陣営が反トランプという1点で
ミシガンを除けばだいたい結束
共和党はヘイリー支持者を筆頭にかなり
分裂が酷い
830
(1): 2024/11/05(火)21:15 ID:ZpdMIoWX(11/14) AAS
>>822
夜郎自大にも自分の無能無意味さを自己暴露しやがったわ
だからバカだって言うんだこういう奴は→ID:E+8fRe3R
お前みたいなミスターノーバディは消えろよ
831
(1): 2024/11/05(火)21:16 ID:E+8fRe3R(13/39) AAS
>>798
お前が関係ないと言っても、現地のアメリカではそこをペンシルベニア奪取のポイントと考えている
832
(1): 2024/11/05(火)21:16 ID:FncmuXZq(4/22) AAS
>>823
分母を登録有権者で取っても有権者全体で取っても、
理屈はそんなに変わらないはずだが。
と言うか、こんなめんどくさい議論しなくても
デモインレジスターは外れ値ってことでみんな一致してると思うがね。
だって推移からして変なんだから。
どのくらい外れ値かと言えば、エコノミストが信用してない程度には外れ値だよ。
833
(1): 2024/11/05(火)21:18 ID:Ee4thu3z(1/2) AAS
トランプが大統領に返り咲いたら面白いぐらい恐ろしいことが起こるのだろうか
誰か例を上げてほしいわ。いまいちピンぼけした陰謀論ばかり
834: 2024/11/05(火)21:19 ID:n9gz4vUh(6/13) AAS
ここのスレ民は徹夜するのか?
俺はそこまでしませんけど。
835: 2024/11/05(火)21:19 ID:o0CUbgiT(10/21) AAS
売女の割にハリス女に嫌われないよな
これ実体は長い目で見ると女はみな
売春婦だからではないだろうか
もちろん長い目で見ると男はみな犯罪者なの
だけど
836
(1): 2024/11/05(火)21:19 ID:7Dkuo6Kz(17/18) AAS
>>831
今有名な会社は「USスチール」だろ
「新日鐵」が買う買えないで揉めている
837: 2024/11/05(火)21:20 ID:FncmuXZq(5/22) AAS
今回のセルザーみたいなとんでもない外れがあるから、
「過去に当たった調査」は信用ならないんだよ
その時の推移的に変かどうか見ないと

2016や2020のトラファルガーやインサイドアドバンテッジを
「正確な調査」なんて思う人はいないと思うが
838
(1): 2024/11/05(火)21:20 ID:E+8fRe3R(14/39) AAS
>>805
そうだよ
エリー郡を取った党がペンシルベニアを制する
アメリカ本土では気にしている人は非常に気にしている
民主党が今回も取るのは決定的
839: 2024/11/05(火)21:20 ID:NjPHlfvj(9/14) AAS
>>833
むしろ何も起こらない。世界は平和に向かう
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s