【大阪の】和歌山のたこ焼き、お好み焼き屋【属国】 (320レス)
【大阪の】和歌山のたこ焼き、お好み焼き屋【属国】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/29 11:18:12 ID:4WdZQnz7 大阪の属国、和歌山。田舎ながらたこ焼き屋、お好み焼き屋の多さは さすが関西と思わせる。また、昔から調味料にはうるさい風土なので 味付けはなかなかの店も多い。 てなわけで和歌山のオススメ店を語ってくれ。 煽り上等 お国厨房お断り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/1
2: (σ^▽^)σ2ゲッツ!! [] 04/09/29 18:24:36 ID:p52zDUHU http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/2
3: いなむらきよし [] 04/09/29 19:20:29 ID:dVlzFuzE 奇形焼き(^^) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/3
4: 1 [sage] 04/09/30 02:13:45 ID:hU/G/8Hn 所詮、和歌山なんてこんなものか…orz ぬるぽ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/01 10:41:25 ID:gThFJQxX 俺、適当に経営してるから自分の店が煽られるかどうか心配。 もう見ないでおこう・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/01 14:21:02 ID:MNbTX689 和歌山なんて人間がいないんだから、語るもなにも無いわな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/02 15:59:01 ID:L6KyNawx 過疎スレも花の賑わいなので一つ投下 【元宮前のたこ焼き屋 こだま】 JR宮前駅にあった時はプレハブの小さな小屋でやっていたが、ひっきりなしに客が訪れ、 部活帰りの高校生らの腹も満たしていた。 ふんだんに揚げ玉を使い、外はカリッとした食感。また削り節などを混ぜた特製の生地で焼いているので、 生地の旨味にも定評があり、ソースを使わなくとも十分楽しめた。冷めても美味しいのも特徴。 今は和歌山城の南側に移転して、少したこ焼きが小さくなってしまったが、味はそんなに変わっていない。 作り置きしているが、注文すれば焼きたても作ってもらえる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/7
8: はふはふ名無しさん [sage] 04/10/15 21:42:29 ID:MoNbUvVd 過疎スレに花を咲かせやしょう。 【祭囃子】 県道粉河加太線沿い、オークワ六十谷店隣にあるたこ焼き屋。作り置きは一切しないというこだわりようで、ソースは 自家製で濃厚な旨味。生地は外も中もフワフワで、それにプリッとしたタコとのバランスがよい。そこに香り豊かな青のりを 振っている。また、醤油味は本場湯浅の上等品を使っており、これぞ醤油と呼べる甘みがあり、お薦め。トッピングのネギは 苦味がほとんどしないので、減農薬のものを使っていると思われる。これで値段が手頃だから嬉しいものだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/8
9: [] 04/10/17 05:03:50 ID:3YdXQVSa 和歌山県庁近くのたこしんも和歌山で有名と言えば有名かも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/9
10: 関西の高校生 # [] 04/10/18 06:27:52 ID:bMhU5svt 自分で大阪の属国なんて言うなや。 恥ずかしくないん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/10
11: はふはふ名無しさん [sage] 04/10/18 06:48:53 ID:gjDf6WTn ソース中毒関西にうまいものナシ 旨いコナモノは埼玉のフライ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/11
12: はふはふ名無しさん [sage] 04/10/23 01:47:31 ID:uE7A9qXD >>10 馬鹿にされる前に自虐的になる。これぞ和歌山人。 【一休】 三木町交差点の手前で売っている夜間営業専門のたこ焼き屋。どんなに待たせても、 作り置きは一切なし。お薦めはネギかけで、ネギは大盛り、それでいて甘みがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/12
13: はふはふ名無しさん [] 04/10/25 20:14:55 ID:wwjkM7Es http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/13
14: はふはふ名無しさん [] 04/10/31 05:43:26 ID:4Fys5SC6 和歌山は近畿の恥部 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/14
15: はふはふ名無しさん [sage] 04/10/31 06:32:13 ID:bRP4vLNV × 大阪の属国 ○ 近畿のおまけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/15
16: はふはふ名無しさん [sage] 04/10/31 13:00:49 ID:95MxSxWg >>7 あー!懐かしい〜幼い頃よく行ってた。 当時は何が違うのかまったく分からなかったけど 親や周りがウマイウマイ言ってたからウマイのかと思っていただけで 自分の意思は無かったけど今ならまた違うんだろうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/16
17: はふはふ名無しさん [] 04/11/01 18:19:51 ID:bFSVAMqk 祭囃子はよく行ってたけど、5ヶ月程休業していたね。 あの時は本当に恋しかった…。 今は1週間に1度行く程度、「あっさり だしたこ焼き」が旨いね。 「ねぎ しょうゆ」何かもGOOD! 楠見のサンワ(セブンイレブンの近くでもある)の近くにある、たこ焼き(名前度忘れ;)に昨日行って来た。 15個入りで350円(ソース)はたこは小さいものの、味は最高だった。 醤油もネギとかつお節のコンセプトが良かったね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/17
18: はふはふ名無しさん [ftguhiiouoijlo] 04/11/02 12:43:24 ID:CAdNqnGx 和歌山をバカにするのもたいがいにしぃーや! そういうヤツらほど白浜とかに来てて、ナンパしたりしてんじゃね〜の!? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/18
19: わっかん [] 04/11/02 20:38:34 ID:gU+bav4Y 和歌山たこ焼きといえば「丸正」のたこ焼き思い出すな〜。4丁目のたこ焼き 今でもあるんかなー、めっぽ!懐かしいわいしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/19
20: 1 [sage] 04/11/04 21:41:46 ID:y2DIj5vu >>18 生まれも育ちも和歌山ですが、馬鹿にされる前に自虐しておくのが俺流。 >>19 丸正はあぼーんしたけど、たこ焼き屋ならぶらくり丁のワオキャーマー一階にあるぞ。 制服姿の高校生らがよく買い食いしてる。あと、東ぶらくり丁のBBミュージック隣にある 「道楽」もウマーだよ。「だいポン」が特に美味い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1096424292/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s