[過去ログ] 【さすが】金両基と中公文庫【卑怯者】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 04/02/14 23:47 ID:SOS3muXk(1) AAS
スピノザさんに質問です。
今現在、中公文庫及び金両基の両者からの反応待ちになってると思うのですが、
今後どのような方向に持っていきたいのでしょうか?
とりあえず待ち続けるのか、質問書や意見書の形で再び両者に送るのか、
それとも何か別の方法を模索するのか。
そこら辺りの考えをお聞かせください。
以下私見ですが、スレの伸びからいって大々的に晒されているようにも感じられませんし、
相手側にしてみれば、丸々無視してしまっても何ら問題ないように見えます。
このままでは出版社側に対しては、表現としては正しくないですが泣き寝入りをし、
細々とこのスレで検証を続けていくという形になってしまうと思います。
省5
255: 朋萌 ◆sFTomoRYi. 04/02/15 00:11 ID:EbhjAu3U(1/2) AAS
やりとりをまとめたら一冊の本になりそう。(W
256: 04/02/15 00:18 ID:NjpEoL1f(1) AAS
「正論」あたりに企画としてもちこんだら? ってのはあまりにも素人考えですか
257: 04/02/15 01:29 ID:ghvvoOWI(1/2) AAS
金両基センセって、典型的な韓国知識人ですね。
何でもかんでも、「朝鮮文化が日本に及ぼした影響」「日本人の韓国人差別」で
説明できていた時代の人だし、それで本を書いて印税で喰えるんだから、
改めて、先入観を捨てて自分で調べてみようという気になるわけがないよな。
でも、これからはそう甘くはいかないよね。そもそも中央公論社も倒産したしね。
258: 04/02/15 01:40 ID:6ggc7ON3(1) AAS
進歩的文化人のハレンチさと無知、馬鹿さ加減と悪辣さが、白日のもとにさらされる
時代になったわけで、
日本も少しだけ「進歩」したと思う今日この頃です。
259(1): 04/02/15 01:44 ID:w5CO/TkL(1) AAS
>>250 >>253
私は少し上の世代ですが従軍慰安婦なんて突如として
出てきた言うか知らなかった。大人になって関心を持つように
なってから80年代なって意図を持って造られた新語だという事
を知った。そういえば中学の時の歴史の先生なんか「日本軍が三光作戦・・・
云々」なんてのも信じていました。純粋で馬鹿でした(先生は正しいと思っていた)。
260: 04/02/15 01:50 ID:ghvvoOWI(2/2) AAS
>>259
今だったら、「なんで帝国陸軍が中国語で作戦名を命名するんですか?」と
突っ込みいれるところだな。>三光作戦
261: 04/02/15 01:52 ID:5wX2tzg+(1) AAS
金や中公文庫が黙っているなら、櫻井を突き上げたくなるのが人情だな。
262(1): 04/02/15 03:41 ID:pAqxeI/J(1) AAS
>253
俺も中学の時はそうだった。
ってか、楽なんだよね、何も考えなくていいから。
ってか、楽なんだよね、何も責任を負わなくていいから。
全部、日本が悪いって言ってりゃいいんだからw
ちょっとした議論でも
「被害者の身にもなってみろ」の一点張りで98%位の
確率で完勝できるし。
すっげえ便利なんだよ。
263: 04/02/15 05:18 ID:HSjvZcBP(1) AAS
>>262そうなんだよ。
悪い事の理由は、すべて国家・権力なんだ。
西尾幹ニの本に、「歴史の教科書は、国家権力と戦うという視点から
一貫して書かれている。」というような事が書かれていたが、なるほどと思った。
幕府へ納める年貢の為に、苦しめられてきた農民。
一部の大金持ちが出現して、お札を燃やして明かりにするが、庶民は苦しかった時代。
国が戦争を始めてしまったから、仕方なく戦地へ赴く人々。
日本の植民地だった土地の人々の悲惨な生活。
虐げられてきた人々の全国水平社運動。
こういった教育が原因かどうかはわからないが、部落利権・プロ市民の圧力・在日権利の
省2
264: 朋萌 ◆sFTomoRYi. 04/02/15 08:52 ID:EbhjAu3U(2/2) AAS
正論を大声で叫ぶのはサヨクのよくやる手ですね。
そりゃ反論出来ませんわ。 でもこれだけなら実害が無いので
うるさい奴等位で済むのでしょうが、手段のための目的捏造が
今のサヨクの行動原理だから無理が出てきますわな。(w
265: 04/02/15 21:58 ID:CbcasjSO(1/2) AAS
このスレ今気がついた。
ガンガレー
266(1): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/02/15 22:08 ID:u+laKhiG(1/2) AAS
えっと、全く関係のない(そうでもないかな?)件で調べものをしていて
気付いたのですが、金両基氏と桜井よしこ氏の「海峡は越えられるか」は、
反日史観の論拠にされているようですね。
■□◇◇□■ 裏がえしの鏡 02(1) ■□◇◇□■
外部リンク[html]:www2p.biglobe.ne.jp
説得力の有無を別にして流用される事は、印刷物の場合に多いと思いますが、
これもその一冊なのでしょうか?
私自身は未読のため、判断できませんが。
267: 04/02/15 22:27 ID:VQlNJumg(1/2) AAS
まあ、ホント3流だよな。金ヤンギ
総連なみのオツム
268: 04/02/15 22:29 ID:VQlNJumg(2/2) AAS
>悪い事の理由は、すべて国家・権力なんだ。
じゃあ、これからはミンジョクかいゲラゲラ
269(2): 04/02/15 22:47 ID:CbcasjSO(2/2) AAS
桜井さんのポジションってどこ?
反日?保守?
270: 04/02/15 22:56 ID:OXb1Rx6z(1) AAS
>>269
教科書のころは保守っぽかったが、基本台帳をきっかけに反政府。
その結果、親中韓のアビリティが憑いたって所かな?
でも反日までは行ってないと思う。
271: ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/02/15 22:58 ID:u+laKhiG(2/2) AAS
>>269
まぁ、あえて分類するのであれば、保守だと思います。進歩主義者でない事は
確かです。
例えば、朝鮮が絡む問題でも靖国参拝などについては、譲歩していなかったかと。
272(1): 04/02/16 01:33 ID:695fiFP1(1) AAS
桜井さんは、政府とか論壇の動きに関係なく、
自分の基準の「保守」なんだと思う。
ブレはあんまりないので見ていて安心できる。
273(1): 04/02/16 03:28 ID:JvXpGUHv(1) AAS
>>266
トップページを見たら、
>98/05/29:正本堂解体ニュース 『物に狂う日顕宗 』
層化の人ですか…。困ったもんですねえ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s