[過去ログ]
【さすが】金両基と中公文庫【卑怯者】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
748
:
スピノザ
◆ehSfEQPchg
04/03/07 17:40
ID:4snJeOCh(8/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
748: スピノザ ◆ehSfEQPchg [] 04/03/07 17:40 ID:4snJeOCh 下関条約以後、日露戦争にいたる経緯に関する議論もなかなか笑えます。 櫻井 「下関条約のとき、日本政府が心配したことは、国内世論でした。 ……閔妃を殺されても、国内世論が敢然として起きなかった朝鮮 も悲劇ですが、日本のように急進的になりすぎる世論を背景にも ったいたことも、苦しい立場だったろうと思います。……日本が アジアにおいて暴走しがちだった理由に、時代背景と共に国内世 論もあったと思うのです。(後略)」 金両基 「私の見方は違います。世論操作は日本の上層部がするわけですか ら」 ううん、対外強硬な国内世論を認めると、日本非難がやりにくいんでしょう かね。 まあ、征韓論がどうのこうのと電波なことを言うためには、非難対象を支配 層に絞ったほうがやりやすいのかも知れない。 それにしても、この偉そうに断言する態度、本当に気分が悪いですね。 http://ex2.5ch.net/test/read.cgi/korea/1076322912/748
下関条約以後日露戦争にいたる経緯に関する議論もなかなか笑えます 井 下関条約のとき日本政府が心配したことは国内世論でした 妃を殺されても国内世論が敢然として起きなかった朝鮮 も悲劇ですが日本のように急進的になりすぎる世論を背景にも ったいたことも苦しい立場だったろうと思います日本が アジアにおいて暴走しがちだった理由に時代背景と共に国内世 論もあったと思うのです後略 金両基 私の見方は違います世論操作は日本の上層部がするわけですか ら ううん対外強硬な国内世論を認めると日本非難がやりにくいんでしょう かね まあ征韓論がどうのこうのと電波なことを言うためには非難対象を支配 層に絞ったほうがやりやすいのかも知れない それにしてもこの偉そうに断言する態度本当に気分が悪いですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 253 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*