[過去ログ] 民主党白真勲(はくしんくん)議員に質問状4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(2): ヤマトタケズ ◆r5m21u0gDo 04/09/19 21:38 ID:jQOelqvp(1) AAS
>>155
己かれぇー。今、ハン板じゃ突撃隊の皆さんの勢いがすごいので、
ホロン部の皆さんはほとんどあちらへ行ってしまった模様。
そんなわけでここもしばらくはマターリモードになりそうですねぇ。

>>156
子供のころ「ファントム無頼」の神栗コンビに憬れたおいらは「将来の目標」に
J隊のナビゲータ、って書いて、それ以来サヨ教師にいじめられたなぁ。

>>157
現在、この板以外に鬼女板の皆さんが特にガンガって下さっているようで、たのもすぃ!
教育ってのは国家の方向性の決定にメチャ影響あるのは皆さんご存知のとおり。
省4
166: 04/09/19 22:26 ID:jE+njzIR(1) AAS
>>165
おお、ファントム無頼・・・ナツカスイ

「通らばリーチ!!!根拠なし!!!」ですなぁ

よく考えれば「かの国」もそうでつた・・・ _| ̄|○
167: 04/09/19 22:58 ID:f53+jFs6(1) AAS
>>164
それ、命にかかわるんじゃなですか?
168: ◆q//nOHmXLo 04/09/19 23:42 ID:NtWCNn6T(1) AAS
CD-ROMドライブ無しでのOSインストールはやっぱ無理ですかそうですか。
ということでこんばんわ、燕@地味な出費で懐圧迫中です。

>>164
さすがにそれはスレ違いどころか板違いですので、勘弁してください。

>>165
確かに、教育はかなり重要ですねぇ。
明治以降の日本の発展は、その教育制度の整備のおかげ、と認識しております。
>その教育のイニシアティブをガッチ握ってるママ上がたが実際に行動を起こし始めてる。いいね。
なんか、イタイ親が増えている、という話もちらほら聞こえる中、こうした動きは本当に心強いですね。
われわれも負けずにがんがりましょう。
169
(2): 04/09/20 05:20 ID:wwMqACLZ(1) AAS
池田大作って韓国系って噂あるよね?
白議員と同じじゃん。
170: 04/09/20 06:49 ID:bexxxRqB(1) AAS
>>169
> 池田大作って韓国系って噂あるよね?

噂どころか本当です(w
171: 04/09/20 10:31 ID:b/9ATUlk(1) AAS
こいつの言動すべてがキモい
172
(1): 04/09/20 11:26 ID:xnB2//Jk(1/2) AAS
このぶんだと、どうも返事はなさそう。
他の先生方も。
173: 04/09/20 11:29 ID:xnB2//Jk(2/2) AAS
どうせ何書いてもネタにされるのがわかってんだから、釣られるわけねーよな
174: 04/09/20 12:53 ID:67SooGa2(1) AAS
>>169
蒲田川崎あたりの在日部落の出で、サラ金をやって
資金をGETしまくったので、層化内で地位が上がった、
とかいう噂はありますね。
175: 04/09/20 14:27 ID:gkmKde89(1) AAS
噂話は他所でやって下さい。
噂話はソースにならないのでここではキッチリやっているのです。
176
(1): ヤマトタケズ ◆r5m21u0gDo 04/09/20 23:52 ID:fbmKq8JA(1) AAS
白議員のHP 、なかなか更新されないなぁ。いろいろ楽しみにしてるのに。
これまでのサイクルから推測して、明日当たりコラムに更新ありそうなので期待。
177: ◆q//nOHmXLo 04/09/21 00:20 ID:c7J8PfUP(1) AAS
>>176
うーん、会期前だから、いろいろ忙しいのかも知れませんねぇ。
ま、ほったらかしってことはないでしょうから、まったり見守るとしませう。(w
178: 04/09/21 00:24 ID:kL9svJfN(1) AAS
ほぼ、ほったらかし
179
(1): 04/09/21 00:44 ID:sPHbRvYH(1) AAS
回答をよこさない議員は歳費を返還すべきだな。
180
(2): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/09/21 01:37 ID:kePP5x9+(1/4) AAS
ただいま。祖母のお見舞いと祖父の墓参を済ませて、昨夜、帰京しました。
いやぁ、話には聞いていましたが、祖母の痴呆が進行していて、私を含めた親族の
顔がわからないようになっていたのには、寄る歳月の波を感じました。人は年老い、やがて子供に還ると言いますが、祖母もある時点で時が
止まっているようです。

留守中に書き込んで下さった皆さん方、多謝です。
181
(1): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/09/21 02:33 ID:kePP5x9+(2/4) AAS
で、回答は、まだどの議員からも来ていないようです。
>>146
ただうま。墓前と仏前の両方に、ゴニョゴニョ報告して参りますた。
>>149
そういう打ち明け話はしなくて良いんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
全く、ここは、油断も隙もないインターネッツですね。
>>151>>153-154
党に対してではなく、あくまで個々の議員に出したものだからねぇ。
>>155
お疲れさんどす。
省11
182: ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/09/21 03:05 ID:kePP5x9+(3/4) AAS
>>157
>世紀の大発明、とまで言われていたやつですね。
>まあ、ふたを開けてみてがっくり、だったわけですが・・・。(w
その落差から、私はてっきり(略
>>159
なるふぉど。能力を上げるためには、実験や試用が欠かせませんしなぁ。
>>160
没した状況が伝わっていると、その地を訪れたり、所縁のものを見る度に、
ご遺族は悲しみを新たにするんでしょうね。
>>172
省2
183
(1): 04/09/21 03:20 ID:HFy05dek(1) AAS
おかえりなさい。
いろいろつらいこともあったようですね。
ご祖母様がいま留まってらっしゃる「ある時点」の時代。いったい、どのような時代なのでしょうね...
ご祖父様ご祖母様がこれまで歩んでいらした時代を、後に続く我々が正しく認識し、
そして子供たちに伝えていけたらいいですね。
184
(1): ボアマロ ◆n9skP0caTQ 04/09/21 03:50 ID:kePP5x9+(4/4) AAS
>>183
アリガトン♪
祖母に接して「変わったなぁ」とは思いましたが、辛さはありませんでした。
我々が「誰か」を認知できなくても、名乗ると「○○ちゃんか、よく来て
くれた」と言って泣くんですよ。
「体の具合はどう?痛いところはない?」と訊ねると、「神さまのご加護が
あるから大丈夫。ありがたい」と手を合わせたり。
落日の瞬間に向かって、無私で温厚になっている風でした。
諦観とも違う受容は偉大なものだと、かつて戦地に赴いた人々の姿に重ねながら
感じ入りました。
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s