[過去ログ] 韓国検察、盗難仏画の捜査を放棄 (529レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2009/02/05(木)16:19 ID:AVQ8nOpF(1) AAS
【京都】東寺でも仏像盗難 毘沙門堂の不動明王立像 複数の防犯カメラに仏像らしき物を抱えて立ち去る男の姿
2chスレ:newsplus
京都市南区の東寺(教王護国寺)で、毘沙門堂に安置されている不動明王立像が盗ま
れていたことが5日までに分かった。国宝に指定されている同寺の不動明王坐像とは別
で、盗まれた立像は文化財指定を受けていない。東寺は南署に被害届を出し、南署が
窃盗事件として捜査している。
東寺や南署によると、不動明王立像は高さ約1・1メートルで、平安時代末期(12
世紀)の作とみられる。僧侶が昨年12月7日夕に盗難被害に気付いた。同日は境内で
骨董(こっとう)市が開かれており、大勢の参拝者でにぎわっていたという。境内の複
数の防犯カメラに同7日午後1時40分ごろ、男が布で隠した仏像らしき物を抱えて毘
沙門堂から立ち去り、その後、西門を出る姿が映っていたという。
東寺の砂原秀輝総務部長は「日中、美術品などを買い求める骨董市の客に紛れ込んで
仏像を持ち出しているとみられ、あまりに大胆な犯行だ。早く戻ってきてほしい」と話
している。
京都市内では、東山区の建仁寺で1月31日に方丈の本尊の十一面観音坐像が盗まれ
たほか、昨年10月に山科区の毘沙門堂で本堂の毘沙門天像が盗難に遭った。
■ソース(京都新聞)
外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
※写真 盗難被害に遭った不動明王立像
画像リンク[jpg]:www.kyoto-np.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s