[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part78 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2006/03/07(火)13:53 ID:m1d31ETq(1/2) AAS
<CoverStory>タクシー運転手の力
外部リンク[php]:japanese.joins.com
タクシー運転手たちが国産自動車の品質を高める番人の役割をしている。
自動車企業は運転手の意見を総合する別途チームまで運営し、これを品質改善に積極的に反映
する。全国で運行中のタクシーは24万台。個人タクシーが15万台、法人タクシーが9万台だ。
現代自動車は2000年EFソナタのブレーキライニング(タイヤの制動部分)強度を強化し、品質を
改善した。タクシー運転手たちが「ライニングの材質が落ち、月に1回位替えなければならない」と指
摘したからだ。現代車研究所は耐久性テストをした結果、問題があると判断して強度を上げた。これ
を輸出車にも適用し、耐久性と品質を一段階引き上げた。
またニューソナタタクシーにはグレンジャー高級型にしか適用されていない空気浄化器がついてい
る。大気汚染の深刻性を感じた運転手らが空気浄化器を基本仕様にしてほしいと要求した結果だ。
車の価格を下げようと装着したドラム式(後タイヤ)ブレーキも高級型であるディスク型式に変えた。
ドラム式は騒音が多いという意見が集まった結果だ。LPGガスの用量も70から85リットルに増やし
た。1日1回充填するだけにしてほしいという申し出による。
(長いので続く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s