[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part78 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 2006/03/05(日)11:32 ID:1VAZrNXS(1/9) AAS
パジェロ・ランエボ
この特殊路線から脱却しない限り三菱の復活はないな。
市場の大部分はセダンとミニバンなんだから。
133: 2006/03/05(日)11:36 ID:1VAZrNXS(2/9) AAS
新しい軽も何だか特殊路線の延長だよね。
135: 2006/03/05(日)11:45 ID:1VAZrNXS(3/9) AAS
日本で求められているクルマは、走行性能はそこそこでいいから故障しないで荷物が積める便利なクルマ。
20年前のカローラセダンの地位は、現在では明らかにミニバンかボンネットバンなんだよね。
143: 2006/03/05(日)12:05 ID:1VAZrNXS(4/9) AAS
中国の自動車産業がもうちょっと良くなれば、日本で売る日本ブランドの自動車も
ごく一部の高額車を除いて中国製になるよ。
148: 2006/03/05(日)12:35 ID:1VAZrNXS(5/9) AAS
>日用品なら値段で選ばれることも多々あるが、100万超える車ともなると失敗した時のツケが大きい。
冷蔵庫やパソコンだって以前は車のグループだった。
車は環境基準や保安基準があって外車も国産車とともに国家がお墨付きを与えて
いるから、いったん進入されると家電以上の脅威となりうるよ。
欧米製がよくやる部品代をボッタ、をしない戦略に出た場合は特にね。
中国車でもって日本市場を狙っている企業は紛れも無く日本ブランドを含む中国以外の
ブランドだ。
164: 2006/03/05(日)15:54 ID:1VAZrNXS(6/9) AAS
>>162
アフリカ産欧州ブランド高級車
170(1): 2006/03/05(日)16:32 ID:1VAZrNXS(7/9) AAS
所得が減ったわけではないのに、軽自動車の比率が高まるのは
日本人がクルマというものに見切りをつけつつある証拠ですが。
「おれ、これ(軽自動車)でいいや。」
172(1): 2006/03/05(日)16:39 ID:1VAZrNXS(8/9) AAS
私は謙虚なブルジョワです
見栄を捨てたら、軽で十分
192: SIDO 2006/03/05(日)18:36 ID:1VAZrNXS(9/9) AAS
外部リンク[htm]:web.kyoto-inet.or.jp
自動車の安全性確保とリコール制度の改善に関する意見書
2000(平成12)年1000月18日
日本弁護士連合会
意見の趣旨
自動車の欠陥や不具合による事故や危険の発生を防止するために、以下の措置
をとることを求める。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s