[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part80 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2006/03/27(月)23:45 ID:ICFF2Jtv(3/4) AAS
削除依頼いけやバーロー。
馴れ合いスレマンセェー。
98(3): 2006/03/27(月)23:49 ID:PhXFtffg(3/3) AAS
>>95 23氏
トンクス
ステイツマンがホールデン製っては初めて知った
調べてみたら、GM大字のV6エンジンはホールデン製
オプトラ系の車種の2リットルエンジンもホールデン製らしい(ウィキペディアより)
この調子だと他のエンジンも怪しいんだが・・・
ただGM大字のHP見ても、詳細スペックのページが解らない(ない?)ので
詳しく調べられない。
スズキとの技術提携で、エンジン供給を受けてるらしので
殆どのエンジンは各GM系列会社から貰ってる予感
省2
99: 2006/03/27(月)23:53 ID:ICFF2Jtv(4/4) AAS
韓自動車の神を分析
23 ◆XG300kpaZ6の成分解析結果 :
23 ◆XG300kpaZ6の82%はやらしさで出来ています。 ←wwww
23 ◆XG300kpaZ6の9%は陰謀で出来ています。
23 ◆XG300kpaZ6の5%は理論で出来ています。
23 ◆XG300kpaZ6の2%は根性で出来ています。
23 ◆XG300kpaZ6の2%は呪詛で出来ています。
XiZDH8tnの成分解析結果 :
XiZDH8tnの57%は柳の樹皮で出来ています。
XiZDH8tnの20%は苦労で出来ています。
省7
100(1): 2006/03/28(火)01:00 ID:J9RL1DDK(1) AAS
>>98
イスズも確かホールデンのNAを供給うけてたかと。
イスズはNA造る技術無くなってしまったから・・・・
101(2): 2006/03/28(火)12:13 ID:JmtftdX5(1/2) AAS
>>98
外部リンク[html]:www.chevrolet.co.jp
エンジンはホールデンと明記してある
雙龍のサイト落ちてるw
102: 23 ◆XG300kpaZ6 2006/03/28(火)12:22 ID:ySQfhv2b(1/2) AAS
>>100
具体的にどのクルマに使われていたのか情報求む
ちなみに80年代後半頃にUSで売っていた Pontiac LeMans(OPEL KADETT)は
大宇製だった(韓国内では大宇ルマンとして売られていた)
画像リンク[jpg]:www.mckenzieauction.com
103(1): 2006/03/28(火)14:27 ID:9AxyGX1A(1) AAS
GM大字って最近GMグループ内で小型車を受け持ち、なおかつGM内で唯一勢いが有り
しかも黒字を出してて昔解雇した人間を再雇用してる
ってマンセーしてるわりにエンジン一つも作れない企業なのかよw
また新しい事実を発掘だな
104(1): 2006/03/28(火)14:36 ID:6LY69GmG(1) AAS
>>103
>昔解雇した人間を再雇用してる
ありえねぇーって感じなんですけど。(あくまでも感じね)
デウの富平工場周辺、下請け関係、依然として賑わってない。(活気がない)
本社の身内関係だけじゃないかな?再雇用って。
105(1): 23 ◆XG300kpaZ6 2006/03/28(火)19:51 ID:ySQfhv2b(2/2) AAS
>>98
>ただGM大字のHP見ても、詳細スペックのページが解らない(ない?)ので
>詳しく調べられない。
大宇ステーツマン カタログ スペックのページ
つ【画像リンク[jpg]:vista.o0o0.jp】
去年のソウルショーで貰った紙のカタログをスキャンしたやつです
自動翻訳は使えないと思うので頑張って読みましょうw
106(1): 桃葡萄梨 ◆nullpob9Es 2006/03/28(火)20:14 ID:tg7x62hL(1/2) AAS
最近客層に変化があったんだなこのスレ。
107(1): 2006/03/28(火)20:33 ID:JmtftdX5(2/2) AAS
粘着荒らしの電波春房1匹以外は変わってないと思うんだがどうよ?w>>106
108(1): 桃葡萄梨 ◆nullpob9Es 2006/03/28(火)22:22 ID:tg7x62hL(2/2) AAS
>>107
毛色が変わったと思う。
109(1): 2006/03/28(火)22:35 ID:l7pZSeZS(1/4) AAS
>>101
指摘トンクス、にしても雙龍のサイト確かに落ちてるw
買収されてどっかに移転したのかな
>>105 23氏
おぉ、ありがとうでつ
にしてもGM大字が詳細スペックをHPに載っけないのは何故?
>>108 桃葡萄梨氏
時がたつと、住民が入れ替わってくのは仕方ないと思われ
昔の毛色ってのが、どんな事を指すのかは解らないが・・・
110(1): 2006/03/28(火)22:41 ID:6cgXkcXD(1) AAS
>>101>>109
普通にアクセスできたが?>雙龍サイト
111: 2006/03/28(火)22:46 ID:l7pZSeZS(2/4) AAS
現代車役員10人に対し出国禁止措置
金融界の大物ブローカーの金在録(キム・ジェロク)容疑者(46/拘束)の政界や行政関係者への
ロビー疑惑を捜査している検察が、起亜(キア)自動車の鄭義宣(チョン・イソン)社長と
現代(ヒョンデ)自動車の役員およそ10人に対して出国禁止措置を取ったことが27日確認された。
以下略
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
現代車の秘密資金問題、情報提供者は内部の役員
現代(ヒョンデ)自動車の秘密資金問題と政界や行政関係者へのロビー問題に対する最高検察庁の中央捜査部の本格的捜査には、
現代自動車の系列会社の元役員による情報提供が決定的役割を果たしたことが分かった。
以下略
省7
112: 2006/03/28(火)22:58 ID:l7pZSeZS(3/4) AAS
>>110
指摘ありがトン
本当だ、さっきアクセス出来なかったのにつながったよ
これで雙龍も色々調べられるなぁ
「どうして現代車?偶然か?」の記事に興味深い文章が
>まず、最近、現代車が協力会社に1兆3千億ウォンの納品価の引下げを要求するなど
政府が強調してきた「相生(共存)経営」精神に消極的だったというのだ。
大企業が耐えなければならない苦痛を中小企業に一方的になすりつけているという納品業社の話が出ると、
公正取引委員会が調査に乗り出すなど、現代車を圧迫する雰囲気はすでに感知されていた。
ここに経営権継承のために非上場系列社を動員したという疑惑も現代車グループとしては負担となった。
省6
113(3): 2006/03/28(火)23:12 ID:l7pZSeZS(4/4) AAS
コンドーム包装紙になぜタイヤ?…韓国タイヤが新広告
韓国タイヤが28日、コンドーム包装紙の中にタイヤが入っている広告写真を公開した。
安全と快楽を同時に連想させるコンドームで消費者に「安全に楽しもう」というメッセージを伝えられる、という説明だ。
外部リンク[php]:japanese.joins.com
(´-`).。oO(この発想は痛いと思う
4月の春闘
全国民主労働組合総連盟(民主労総)が4月3日からゼネストを予告したのに続き、
貨物運送労組である貨物連帯が同日ストに乗り出すことを決めた。
起亜(キア)自動車の光州(クァンジュ)工場とGM大宇(テウ)自動車の昌原(チャンウォン)工場の
労使紛争が韓国鉄道公社の労組にも飛び火し、再びストに乗り出すもようだ。
省12
114: 2006/03/29(水)15:26 ID:WdLQTjTH(1) AAS
<丶`∀´><自動車ブランドの信頼性:日本企業は軒並み低迷
サーチナ総合研究所と株式会社野村総合研究所(NRI)が共同で実施した
調査によると、日本、欧米、中国、韓国の主な自動車ブランドのうち信頼性が
最も高いのは「BMW」で、「フォルクスワーゲン(VW)」が続いた。
全体的には欧米系に続いて韓国系の信頼性が高く、日系は振わない。
調査は新秦商務咨詢(上海)有限公司(上海サーチナ)を通じて行われ、
調査期間は2005年11月1日から23日まで。北京市、上海市、広東省を中心に
中国全土のモニター約7000人から有効回答を得た。
主要企業の信頼性を聞いて「非常にあてはまる」と「あてはまる」との
省12
115: 2006/03/29(水)16:35 ID:IsuvN1XN(1) AAS
エンジヨイコリアを見てたらニューサンタフェの写真並べてホルホルしてる韓国人がいるんだけど、
その写真みると意匠の相似って言うかパクリって言うか突っ込みどころ満載なんだよね。
でも彼らに悪意がないって言うか無邪気にホルホルしてるのみると何にも言えなくて夏。
116: 2006/03/29(水)17:36 ID:aDZUvrMK(1) AAS
命が惜しいので,寒国製自動車はただでもいらね〜〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s