[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part81 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 白魚 ◆G/m5W6RmA6 2006/05/04(木)23:41 ID:6oSQ2ojq(1) AAS
>>62
スズキもそうですよ。アルトとかワゴンRにはツインカムターボとシングルカムターボをラインナップしてます。

>>49
確か、ゴルフGTIとかはその路線だったような>ハイコンプ・ロープレッシャーターボ
65: 2006/05/05(金)01:21 ID:mq6VCeT6(1) AAS
VWやボルボのハイコン・ロープレターボは、

・アイドル時、エンブレ時は燃料カット&タービン回さない制御
・高回転域は圧を逃がして圧縮比を下げ、燃料冷却をしない
・中低速からの加速のみ過給してトルクを上乗せ

などなど、電子制御で美味しいところだけ使うと、同じ実用トルク
の一回り大きいエンジンより燃費で有利という仕掛けで砂。

ただ補機類が多くなるので重量では同じ、メンテのコストと部品
点数でデメリットという感じですな。あと欧州ではレギュラーと
プレミアムの「間の」ガスが売ってるんですが、日本では一律に
ハイオク指定になってしまうのでランニングコストで不利でし。
省3
66
(2): 日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc [sage ] 2006/05/05(金)02:47 ID:851Qe17P(1) AAS
米国内での自動車販売数
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.jp
しかし、ビック3は悲惨ですな。去年あれだけ売れたトヨタは飛ばしすぎ
三菱は大幅続伸ですが、元の台数が少ないので台数的には少ない。
日産は、新車販売が無いのが影響か、我ら期待の韓国車は健闘していると言うところか

しかし、これを見ると国際比較で優秀な調査結果をだす韓国人と言うのは
どう考えても信じられない。
67
(2): 2006/05/05(金)03:32 ID:LqOEGkwr(1/2) AAS
>>66
ウォンが20%上がっても
輸出量が減ってないのが信じれん
誰かこのトリックを
教えてくれませんか
68: 2006/05/05(金)03:35 ID:gEgckshn(1/2) BE AAS
単純にWが上がっても車体価格を値上げしていないだけだろ。
69
(1): 2006/05/05(金)03:58 ID:1SptcidA(1) AAS
>>67
ウォン上昇の本格的な影響はこれから出るのと、
シェア維持のために赤字でも価格維持しているのが
原因。
70: 白魚 ◆G/m5W6RmA6 2006/05/05(金)04:03 ID:11pIEEW/(1) AAS
>>69
そして、ウォン高による輸出不振と、労働組合からの突き上げにより、韓国自動車産業は崩壊していくと・・・
71: 2006/05/05(金)04:14 ID:gEgckshn(2/2) BE AAS
トリック、マジックと言うか見物は、○○がどんな派手な粉飾をしてるか?ということ。
72: 2006/05/05(金)04:18 ID:GdyIRyse(1) AAS
>>67
金利マイナス20%の特別ローンだったりして。
73
(2): 2006/05/05(金)07:00 ID:ri355vKT(1/2) AAS
韓国の現代自動車の第1四半期、営業利益+4%で市場予想上回る

 [ソウル 4日 ロイター] 韓国最大の自動車メーカー、現代自動車<005380.KS>が
が4日に発表した第1・四半期決算は、純利益は予想を下回ったものの、営業利益は
前年同期比4%増の3353億ウォン(3億5900万ドル)で市場予想を上回った。
国内で高額車種の売り上げが好調だったのが寄与した。

 ロイターがまとめたアナリスト7人の営業利益予想は3132億ウォンだった。

 純利益は3188億ウォンと前年同期比で37%減となり、アナリストの平均予想の
4731億ウォンを下回った。部品価格の上昇や、韓国ウォン<KRW=>の上昇による
海外売上高の目減りが要因。

 同社幹部はロイターに対し、起亜自動車<000270.KS>株に関連したデリバティブ投資
省2
74: 2006/05/05(金)07:30 ID:2usnKUGN(1/4) AAS
>>73
まだまだウォン上がっても大丈夫なんじゃね
75
(6): 2006/05/05(金)07:31 ID:HiYsyVdg(1) AAS
サッカーW杯を控えたドイツで各国代表チームが移動に使うバスの引き渡しセレモニー

サッカーのFIFAワールドカップ2006・ドイツ大会の開催を6月に控えたドイツで4日、
各国の代表チームが移動に使うバスの引き渡しセレモニーが行われた。
4日、フランクフルトで行われた引き渡しのセレモニーでは、
ドイツ大会のベッケンバウアー組織委員長に、
バスを製造した韓国のヒュンダイ自動車から鍵が渡された。
外部リンク[html]:headlines.yahoo.co.jp

選手たちの身が心配です。
76
(1): 2006/05/05(金)07:41 ID:LqOEGkwr(2/2) AAS
>>73
このウォン高で増益とはすごいな
粉○ですかね
77: 2006/05/05(金)07:59 ID:2usnKUGN(2/4) AAS
>>76
為替差損を営業損益じゃなく営業外にする基準を使ってるんだろうけど
あと利幅が大きい大型車が売れる国民性のおかげなんだろうね
78: 2006/05/05(金)08:11 ID:eaGL5PPZ(1/2) AAS
>>75
各国選手の脳裏に、4年前のチョソの暴挙がフラッシュバック。
戦闘モードになってしまうわけですかw
79: 2006/05/05(金)08:19 ID:gC18cdi0(1) AAS
粉飾できたんだろうね
決算無期限延期して 笑
80: 2006/05/05(金)08:39 ID:dkrWcWaj(1) AAS
>>75

それよりも、

>排気ガスがほとんど出ないという。

に、エンジンかかってねーよという突っ込みは?ww
81
(1): 2006/05/05(金)08:43 ID:mlXzgpaj(1) AAS
そんなことより、去年発売が開始されたばかりのシボレー・オプトラ
セダンが既になくなってるデナイノ!!
導入から1年しか存在しなかったから逆に希少価値が出るかw
82: 2006/05/05(金)09:07 ID:4FekrXEl(1) AAS
>>81
今頃そんな話をw
買ったんならインプレきぼん
83
(1): 2006/05/05(金)11:36 ID:qrldibvC(1) AAS
>>66
日産はいつから新車販売がなくなっているんだ?
まったく初耳だな。

あと、韓国車に期待しているならHNも日本から韓国に変えることをお勧めするよ。
ウリナラ期待の韓国車、という発言にも重みがつく。
1-
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s