[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part81 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
824(1): 2006/06/04(日)00:02 ID:zqqfofex(1/6) AAS
>>822
これでつな
外部リンク[html]:www.taguchifineart.com
当時 最高のスタッフを集めて作ったらしい
復刻版なら 東京の印刷博物館で見られるお
もれは全部見た 合成写真もここまでくると 芸術でつwww
829(1): 2006/06/04(日)07:58 ID:zqqfofex(2/6) AAS
鄭夢準 こいつ大統領選挙じゃ直前に裏切るし ひでー奴よ
こいつが鄭一族の六男で次男(鄭夢九)がこの前捕まった現代-起亜自動車グループの会長
そしてFIFAのオフィシャルパートナー どー見たって怪しい
たぶんヒュンダイグループ(現代-起亜自動車グループ&現代重工業)から多額の賄賂が
FIFAの役員に行き渡ってると思うぞ
韓国の財閥オーナーって 会社の金=自分の金 みたいに公私混同の世界だからやりたい放題
金の流れを洗っていけば 必ずやばい事が明るみに出るはずなんだが
やってるのが韓国だから 絶対表には出てこない 国が握りつぶすw
852: 2006/06/04(日)20:19 ID:zqqfofex(3/6) AAS
>>849
在日は、所得構造の面では、完全に二極化してるからな
金持ちは、メチャ持ってるし 貧乏人は、車が持てるような状態じゃない
ヒュンダイを買えそうな中間層が少ないっていうのが実情
んじゃ金持ちがヒュンダイ買うか? 買わないんだよ
金持ち在日は、日本の高級車に乗るか ドイツ車に乗る
ヒュンダイを買えるような中間層も わざわざ 在日でございます なんて車は買わない
価格半分 性能がそう変わらない 日本の中古車があるしね
ヒュンダイの販売台数の10%ぐらい いるのかな? 在日ユーザー
857(1): 2006/06/04(日)21:14 ID:zqqfofex(4/6) AAS
>>853
>あまり人が乗ってないから珍しい
− 確かに希少価値ではあるが 羨望ではなく 驚きと蔑みの視線であろう
>あんま壊れないし
外部リンク[html]:jazztaxi.cocolog-nifty.com
ヒュンダイの故障・修理は以前使用してたトヨタ車ではなかった破損ヶ所が異常に多い、
この現象は小生だけでなく走行10万Kmを超えたヒュンダイ個人タクシー・オーナーの
ほとんどの方も同じ経験をしてる、ブレーキオイル・パイプの破損による操行不能・・
パッキングの役目をしてるゴム製品の摩耗による破損・ゴム製品の部品は安いのだが
修理の交換技術料が高い
省3
862(1): 2006/06/04(日)22:07 ID:zqqfofex(5/6) AAS
>>858
>確か2004年くらいに作られたXGは不具合対策されて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
確かジャズタクシーの登場って2004年の夏頃だったはず
2004年に作られたXGは、不具合対策されているんですよねwwwww
たぶん売れなくて在庫だったんですね
そうだよ 優秀なヒュンダイが欠陥車なんか作るはず無い!
869(1): 2006/06/04(日)23:00 ID:zqqfofex(6/6) AAS
>>868
何熱くなっているのかな? 在日君w
君は、
>確か2004年くらいに作られたXGは不具合対策されて
>壊れないようになったんだってよ。
とヒュンダイを擁護してるな
ジャズタクシーが2004年より前のモデルだという事を証明してくれよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s