[過去ログ] 電話突撃隊出張依頼所105 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496(2): 130@へぼい人 ◆T1y/WlWbP. 2006/09/26(火)20:11 ID:7TSk0TOa(1) AAS
突撃隊の皆様今晩は。今日もお疲れ様です。
ここまで更新しました。更新内容↓です。
25日
外部リンク[html]:f48.aaa.livedoor.jp
26日
外部リンク[html]:f48.aaa.livedoor.jp
497: 2006/09/26(火)20:59 ID:OeAFBCu3(1/2) AAS
>>496
いつもお疲れ様です。
498(1): 2006/09/26(火)21:15 ID:oGBGVyuu(1) AAS
>>478
自民党千葉県連に電突しました。
障害者法案の差別概念の曖昧さ。
倫理の一方的な押しつけは
一種のファシズムで怖いと伝えたところ、
電話に出た方は同じ気持ちだとおっしゃってました。
報道が現場と違うみたいな感じがします。
もしかすると、新聞とかが人権擁護法案とお同じようなミスリードを
行っている可能性があると思いました。
電突よろしく。
499: 2006/09/26(火)21:32 ID:OeAFBCu3(2/2) AAS
AA省
500: 2006/09/26(火)22:42 ID:KgaxMgJP(1) AAS
>>489
神奈川の教育委員会が送ってきたFAXだと、
教師の場合、飲酒事故(物損でも)は懲戒免職。
501(1): 2006/09/26(火)22:57 ID:EXl527ty(1) AAS
219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/26(火) 20:06:32 ID:BarFiPIk
韓国人が強制連行でない証拠の提示しました。
「慰安婦募集の広告」
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.jp
「大清国属」の旗のように、漢字が読めないための自爆です。
みんな、画像を保存してね。
これ、慰安婦問題の凸に使えるよね?
日本政府もこういう証拠を突きつけて
いい加減慰安婦問題に終止符を打ってもらいたいよ…
502: 2006/09/26(火)23:29 ID:SOapF+/2(1) AAS
【日韓】イチゴ品種保護指定を2年先送り、韓日交渉進展なく[09/25]
2chスレ:news4plus
【韓国】 対日赤字解消のため、日本市場攻略を〜今が絶好の時期、日本の核心技術もつ企業誘致し根本的解決を [09/26]
2chスレ:news4plus
503: 2006/09/27(水)01:23 ID:fYsPZgG/(1) AAS
>>501
日本語で書いてあると言う事は、日帝が文字を奪った証拠ニダw
504(3): 2006/09/27(水)02:08 ID:mvIFD+hP(1) AAS
>>478
自民党千葉県連(043 − 227 − 7411) に凸しました。
・監視社会になりかねない→千葉県が非常に住みにくくなる
・自分の出身県が住み難い県になるのは耐えられない
・(自民党が)賛成の方向で進んでいるようだけど、考え直して欲しい
という旨を伝えたところ、
・まだ結論は出ていない
毎日新聞とかだと「結論は出ている」というような報道がされているが、事実と異なる
(実際は、結論はまだ出ていない)
・千葉で成立してしまうと全国に普及しかねない(自民党千葉県連も心配しているようでした)
省2
505(1): 120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2006/09/27(水)06:07 ID:KgiBp09U(1) AAS
皆さんお疲れ様です。ここまで更新してます。
報告
外部リンク[html]:dentotsu.jp.land.to
依頼最新ページ
外部リンク[html]:dentotsu.jp.land.to
>>496 お疲れ様です。
506(4): 【報告】 2006/09/27(水)10:21 ID:frBZK8MG(1/2) AAS
安倍首相誕生でアジア各国の反応
外部リンク:www.chunichi.co.jp
このことで中日新聞社(052-201-8811)に電突しました。男性。やる気無し。
中「中日新聞社です。」
俺「中日新聞のネット上の記事について確認したいことがあるのですが。」
中「お待ちください。」
?「お電話変わりました。」
俺「この記事について、アジアと書いてあるが内容は中国韓国北朝鮮。誇大
ではないのか。」
?「本紙は読んでますか?本誌と同じですよ?」
省18
507(1): 2006/09/27(水)10:23 ID:4YCISc66(1) AAS
>>506
なんでそこで切るの?向こうはネットで公開なんて屁とも思ってないよ。
さっさと切ってくれて助かったと思ってる。
508: 2006/09/27(水)10:41 ID:qZ8je1JR(1) AAS
>>507
手本キボンヌ。
509(1): 2006/09/27(水)11:13 ID:lPSMEN3Q(1) AAS
>>478
障害者問題を人権擁護法案問題と類似とする発想が差別だと思わないの?
おまえは障害者=童話・挑戦の扱いをしてねえか??
カタワ板で議論してこいよ。
510: 2006/09/27(水)11:22 ID:w4uFQWSG(1) AAS
>>506
ってか、「ネット上の記事の確認」って言われたん交換さんは
インターネット担当に回したんじゃないの?
で、インターネット担当は記事は紙媒体と同じ物だから、??
な対応したかと。
ま、いづれにしろ「言いがかり」ってことを聞かれちゃうのはあれだけど。
511: 2006/09/27(水)11:23 ID:I9yDZm3O(1/7) AAS
>>509
障害者条例と人権擁護法案は差別の範囲の曖昧さと
その規定が権威主義になされる点から同質の
ファシズム型法案だと思うよ。
あときみの「差別」の使い方も権威主義的で
何故差別なのかの説明がない。まさに、
人権擁護法案を推進している人間と同じ発想法だよ。
自覚してる?
512: 2006/09/27(水)11:42 ID:HipXQFBG(1) AAS
コピペ豚が痛い抵抗するのも恒例になったな
見苦しい
513: 2006/09/27(水)11:50 ID:I9yDZm3O(2/7) AAS
>>504
GJ
やっぱり、新聞がミスリードしてるみたいですね。悪質だなあ。
514(3): 2006/09/27(水)12:14 ID:an4SU3u9(1) AAS
障害者を部落やチョンと同列の忌み嫌うものって発想が根底にあるのが恐ろしい。
障害者はわがままな奴が多いだけで悪事を働く部落やチョンとは別物だぞ。おまえらナチスかよ。
515: 2006/09/27(水)12:17 ID:RYaC02ug(1) AAS
障害者の実態がどうかなんぞ、この問題においてはどうでもいい。はっきり言い切ってやる。
問題なのは、「何をもって差別とするか」「どんな人を障害者と見なすのか」が曖昧でないかどうかだ。
そこが曖昧だと自称障害者が増えるし、人権弾圧法案にしかならんと言っているのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s