[過去ログ]
コリア88 (475レス)
コリア88 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1170230392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351: マンセー名無しさん [sage] 2008/05/18(日) 22:50:19 ID:6K8pkKk1 つづき 譲渡先は主にフィリピンやバングラディッシュ、カザフスタンだ。防弾チョッキ、ヘルメット、レインコート、 ベルト、リュックサック、ガスマスク(モンゴル、2000年)、ダンプカー、 クレーンなどの車両134台(フィリピン、07年)なども、それぞれ100ドルで譲渡された。 武器や軍需品がタダ同然で海外に譲渡される理由は二つある。まず、韓国軍が30‐40年間使用し、 使わなくなったものを第3国に事実上無料で提供、気前のいいところを見せ、 韓国製武器の輸出や資源外交に役立てるためだ。 また、韓国軍がこうした装備を持ち続ければ維持費がかなりかかるが、譲渡すれば節約できる。 つまり一石二鳥というわけだ。韓国軍が使用せず、鉄くずとして処分すれば、 高速艇は1250万ウォン(約125万円)、小型高速艇は500万ウォン(約50万円)にしかならないが、 第3国に譲渡すれば、その何十倍もの効果が得られる。 これまで特に何の規定もないまま、慣行として第3国に不要な軍需品を提供してきた国防部だが、 このほど「不要な軍需品の海外譲渡に関する例規」を制定・施行することを明らかにした。 「不要な軍需品を提供してほしい」と韓国に要請する国も、対象品目も増加傾向にあり、 体系的に業務を遂行するためだ。 国防部では現在、カンボジアに海岸警備艇、パキスタンにT‐37航空機エンジンおよび部品、 ペルーにA‐37軽攻撃機、フィリピンにT‐41初等訓練機、モンゴルに無電機をはじめとする 旧型通信装備をそれぞれ譲渡する方向で準備を進めている。 朝鮮日報/朝鮮日報JNS ユ・ヨンウォン記者 http://www.chosunonline.com/article/20080518000016 F‐5A戦闘機(左)、海軍高速艇。 http://file.chosunonline.com//article/2008/05/18/086845425086810163.jpg マッコイじいさん、出番だ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1170230392/351
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.538s*