[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part105 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
666(1): 2008/05/27(火)10:20 ID:oMNIewWO(1/16) AAS
韓国に軽自動車はないんだが。
688: 2008/05/27(火)20:52 ID:oMNIewWO(2/16) AAS
ガソリン価格が下落すると小型車が見向きもされなくなるのが自動車販売の特徴。
692: 2008/05/27(火)21:36 ID:oMNIewWO(3/16) AAS
200円なんてケチなこと言わずに300円でいいよ。
小型ディーゼル車実現への道が開かれる。
燃料価格のいかんを問わず、エネルギー効率の良い機械は所有していて気持ちがいいからな。
ま、晴天の日はガソリン価格と関係なく二種原付だが。
693: 2008/05/27(火)21:42 ID:oMNIewWO(4/16) AAS
ガス ガス あ〜がれ 天ま〜で あ〜がれ
694: 2008/05/27(火)21:59 ID:oMNIewWO(5/16) AAS
Z1000Rを常用するなんてアホのすること。
696: 2008/05/27(火)22:42 ID:oMNIewWO(6/16) AAS
クルマ費用よりも雲助費用の方がはるかに高い。
697: 2008/05/27(火)22:46 ID:oMNIewWO(7/16) AAS
レンズ2本携行程度なら中判も35mも大して変らん。
F値で暗いだけ。
699: 2008/05/27(火)22:51 ID:oMNIewWO(8/16) AAS
レンズ2本携行程度の中判ならバイクで撮影道中も可能。
ま、機材の搬送は徒歩が基本ですがね。
702: 2008/05/27(火)23:04 ID:oMNIewWO(9/16) AAS
中判=フルサイズ
35mm=APS
704: 2008/05/27(火)23:09 ID:oMNIewWO(10/16) AAS
35mm
ニコンMF、ミノルタMF、コンタMF、ライカM、ライカR他
中盤
ハッセル、ペンタ67、ローライ2眼各種、コニカパール他
705: 2008/05/27(火)23:15 ID:oMNIewWO(11/16) AAS
最高峰はローライ2眼だが、レンズ交換を同じ焦点距離で可能なハッセルでは
少し遊んだな。
CF150とC150T*
CF80とC80T*とC80(モノコート)
706: 2008/05/27(火)23:19 ID:oMNIewWO(12/16) AAS
C120T*は高性能で写りすぎて却って面白味に欠ける。
これに勝てる日本製レンズはいまだにないと思うよ。
中古市場にほとんど出ていないのは、ユーザーが手放さないため。
市場に出ていたところでライカMレンズと違って高価でもないがw
712: 2008/05/27(火)23:27 ID:oMNIewWO(13/16) AAS
観音様はスペヲタ御用達商法
常に数値と記号とハチマキで区別させる。
714: 2008/05/27(火)23:35 ID:oMNIewWO(14/16) AAS
いまどきの中古ハッセルなんか1桁萬円なんだからくだらんデジ亀やレンズ買うくらいなら
買っときゃいいのに(レンズはアダプターを介してデジ亀でも使える)
715: 2008/05/27(火)23:55 ID:oMNIewWO(15/16) AAS
ズームレンズで得心しているスぺヲタがいますな。
716: 2008/05/27(火)23:59 ID:oMNIewWO(16/16) AAS
F値の暗い軽量な高性能レンズが日本製にはない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s