[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part108 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 531 2008/10/01(水)22:36 ID:ZZrzad+e(2/2) AAS
話の流れ止めて済みませんでした・・・

落ちます
533
(1): 2008/10/01(水)22:41 ID:CLWXvz8D(1) AAS
>>531
率直に言うと、北米市場では「不発」です。
でも、韓国内ではけっこう売れてるんじゃなかったっけ?
534: 2008/10/01(水)23:20 ID:xZEVuHvi(1) AAS
>>533
グレンジャーとかの、旧来の高級車のシェアを食っただけという話を聞いた希ガス。
総量は増えないどころか、逆に輸入車(主に日本車、特にレクサス)に食われだしているとか・・
535: 2008/10/01(水)23:37 ID:W2FaGqtE(1) AAS
AA省
536: 2008/10/02(木)03:39 ID:Uzwnc8fT(1) AAS
◆自動車業界おおむね内需不振、起亜自はシェア伸ばす
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

 【ソウル1日聯合】国内完成車メーカー5社の9月の販売実績によると、起亜自動車は先月、内需市
場シェア30.1%を記録、2000年12月に32.9%を達成して以来の30%台突破を果たした。同社
は先月、海外販売台数7万2412台を含め国内外市場で9万6734台を販売した。年初から9月まで
の累積販売台数は、前年同期比4.4%増の100万1708台。
 完成車業界は8月に生産と輸出、内需が全面減少となったが、9月は輸出が小幅に増えた。ただ、
賃上げ交渉関連の生産支障などが続き、内需市場ではおおむね不振となった。国内メーカー5社
の先月の海外販売台数合計は30万8317台で、前月比で8.4%、前年同月比では3.4%増加し
た。これに対し、国内販売台数は7万7635台にとどまった。前月比で3.1%、前年同月比では
省12
537: 2008/10/02(木)06:52 ID:52yL82u9(1/4) AAS
またコメントオナニーの人が来たのねw
538: 2008/10/02(木)07:06 ID:yz1/3H31(1) AAS
またクレームオナニーの人が来たのねw
539
(2): 2008/10/02(木)08:10 ID:Wmnt0pA1(1/2) AAS
「i30」の続報を探していたら、WebCGが既にやってました。

ヒュンダイ i30(FF/4AT)【ブリーフテスト】 (08.04.07)
外部リンク[html]:www.webcg.net
画像リンク[jpg]:www.webcg.net

3月の時点でナンバーとって、丸の内界隈で写真撮ってるorz
7月19日に発売されたのに、わざわざ試乗記書かなくて良いやなのか?

ついでに見つけた、「マティス」の話。
元々は、イタルデザインが、提案した「2代目パンダ」だそうな。

たとえ「パンダ」になれなくても……「マティス」10年の大逆襲
外部リンク[html]:www.webcg.net
省8
540: 2008/10/02(木)08:36 ID:UKnI53/Y(1) AAS
マティスのご先祖様にあたる「IDチンクエチェント」ってコンセプトモデル、カッコええなあ。
画像リンク[jpg]:www.webcg.net
ジウジアーロにお決まりのサイドプレスラインがちょっと邪魔だし、生産化されてたら
このBピラーは批判の的になってたとも思うが、でもいい!欲しいw
Aセグメントでこのスタイリングだとエンジンちゃんと収まるのかって心配もあるが。
こう見てくと、生産型マティス、2代目マティスとドン臭くなっていく過程がよく分かる。
2代目はちょっとヒドいんじゃないか。
541
(1): 2008/10/02(木)12:15 ID:XODopwqp(1/2) AAS
>>539
ソナタの時は日本の評論家中唯一叩きまくって、我々大和民族の溜飲を下げてくれていたな〜>岡崎
542
(1):  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2008/10/02(木)12:35 ID:52yL82u9(2/4) AAS
 | |l ̄| _∧
 | |l |`∀´> 
 | |l |`∀´>   アイアム ザパニーズッ!
 | |l |`∀´> 
 | |l_|`∀´> 
 |   .|`∀´>
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ  
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
543
(5): 2008/10/02(木)12:49 ID:0hHVN4Jl(1) AAS
ヒュンダイを自由に入手できない日本は、一種の統制経済だと気づくべき。
544: 山本六平 ◆bsViUL4o4k [takoyaki] 2008/10/02(木)13:07 ID:fcscZ05i(1) AAS
>>543
せめて在日と自称する人たちが、祖国のヒュンダイ車を買ってあげれば良いのに・・・
545: 2008/10/02(木)13:10 ID:GV5IkxQ8(1/2) AAS
>>543
あなたは購入したの?
546
(1): 2008/10/02(木)13:21 ID:vxf9ZWqp(1) AAS
>>543
まず、おまいが買って、時速50kmでコンクリート壁にぶつかって見せろ。
そうしたら購入を検討してやってもよいぞ。
547: 2008/10/02(木)13:22 ID:yiAGFKMn(1) AAS
>>543
ヒュンダイ配給制か、配給切符は行使の自由があるからまだ大丈夫だな
548: 2008/10/02(木)15:43 ID:52yL82u9(3/4) AAS
>>546
正面の50km/hフルラップ衝突なら中の人は死なない
少なくとも日本で売っている車種なら突検(実車破壊試験)クリアしてるんで
549
(1): 2008/10/02(木)16:09 ID:52yL82u9(4/4) AAS
>>539
i30のHMJ広報車なら今年の1月23日に登録されてるよ
その車に試乗したときに車検証を記念撮影してきたんで確実な情報
550: 2008/10/02(木)16:41 ID:YPjfcneV(1) AAS
統制経済なんて言葉、久しぶりに聞いたなあ。
551
(1): 2008/10/02(木)17:13 ID:GV5IkxQ8(2/2) AAS
高級鮮車を買う人間が想像できん。
中級車で信頼得てれば、今度上級車種が出ました一つ試してみようとなるかもしれんが、これまで芳しくないし・・・
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*