[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part108 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2008/10/25(土)22:16 ID:iHlHOmPp(1) AAS
>>928
それはギャグで言ってるのか?
930
(1): 2008/10/25(土)22:54 ID:rWb32j0u(1) AAS
>>927
あんな「強すぎる労組」抱えていたら、採算云々以前に発狂しそう
931: 2008/10/26(日)01:36 ID:N6N66un4(1) AAS
>>930
韓国の法令は日本をモデルにした物が多いと言われているが、
ひょっとすると労働基準法もそうなのかもね。

あれ、労働者が本気で組織をつくって、法令をフルに活用して企業と対立した場合、
相当な威力を発揮すると思う。
日本だと、まあ、運用がザルだが。
932: 2008/10/26(日)09:44 ID:IIwCKxR7(1/6) AAS
>>926
既に狙われてます。
933
(1): 2008/10/26(日)10:11 ID:qHm2p6Vo(1/3) AAS
本来なら企業は利益を研究開発に振り向け、新製品に反映するわけなんだが
現代なみに労組にむしられると、会社に余剰資金が残らず研究開発ができずに
他社から「出来上がった技術」を買うことになる

これが他の韓国企業も同様で、基礎技術が育てられないから基幹部品を他国の企業から購入する
「鵜飼いの鵜」と呼ばれる遠因になってるんだろうな

かつて日本から韓国に出資した日本企業が
強すぎるというより我がまますぎる労組に辟易して逃げ出したのを思い出すなあ
今、日本人が「韓国人に任せずに経営してる韓国の会社」って存在するのかな?w
934: 2008/10/26(日)12:50 ID:IIwCKxR7(2/6) AAS
本題から少しずれた部分で引っかかって申し訳ないが、

>>933
本来なら企業は利益を研究開発に振り向け、新製品に反映するわけなんだが

現代のことはよく知らないが、もし北米自動車メーカーのようになってるとすると、
その労組のあり方は確かに行き過ぎだと思います。しかし・・・

自動車産業は、特異な業界で、まちがった取引がまかり通ってると思う。
部品メーカーと自動車メーカー間の関係は、まともなビジネスが成立している
とは思えません。労組のことはともかく、会社対会社のまともな取引が
成立するようにしないと部品メーカーが持たないし、他所の業界に行く力の
ある部品メーカーはいずれ自動車産業を相手にしなくなると思う。
935: 2008/10/26(日)13:31 ID:3YskkGLv(1) AAS
電気スタンド(あ、なんか違う意味に聞こえちゃうな…)のインフラが整備され、
いよいよ電気自動車の時代に入ってくれば、自動車メーカーのアドバンテージも
少なくなって他業種参入とかあるかも知れないね。

あとは足回りとボディ強度ぐらいなもんだろうけど、足回りなんて、それこそ自動車
メーカーのカンバン方式に嫌気がさしてる部品メーカーから買えば言いことだし、
CADもいろいろノウハウあるんだろうけど、とりあえずは形になるし。

Panasonicあたりの電機系はもちろん、当然東電とか電力系の参入も…。
でも自動車メーカー潰すわけにいかないし、日本の産業構造とか色々と懸案すべき事項が大きすぎて、
新規参入っていっても自動車メーカーへの協力・連合の域を超えないだろうけど。

中国だか韓国だかの新興電気自動車メーカーの話題を何かでみたけど、実際は
省3
936
(2): 2008/10/26(日)13:53 ID:IIwCKxR7(3/6) AAS
ちなみに、俺が以前いた会社は電子産業でしたが、
自動車向けの案件は、引き合いがあっても断れと言われてました。

今自動車産業やってるんですが、ほんとに異常です、
自動車メーカーとはまともな取引関係が成立しているとは思えません。
何でうちの会社自動車向けに部品供給してるんだろうか・・・。
937
(1): 2008/10/26(日)14:02 ID:i1dfWfCM(1) AAS
>>936
>自動車向け
電子部品。大変でしょうね:
温度・湿度・振動・初期不良率=軍用/宇宙用を遙かに超えた要求
コスト=輸送費以外はサービスでやれ、かと思える低価格
保証期間=世界中7年保証でやっているのに、10年生産保証・20年修理保証
ばかにしているの?

ぐらいかと、伝聞で聞いています。数は出るらしい。
938
(2): 2008/10/26(日)14:09 ID:IIwCKxR7(4/6) AAS
>>937
スペックの上で厳しいのは別に構わないんですよ、
実際、宇宙用、軍事用は手を出してましたし。

自動車向けで問題なのは、その取引形態です。
部品供給メーカーは、自動車メーカーの自社内工場では有りません。
外部に出してはまともな商売が成立しないような情報を平気で求めるのは
自動車業界内でしか通用しない話ですよ。

機械部品系なんて、コスト明細まで求められたりするようですが、
ものの値段はコストで決まるわけではありません、
あれは、経済を良く知らない設計者か生産技術者が考えた仕組みでは
省1
939
(1): 2008/10/26(日)14:18 ID:F8HrTAFF(1) AAS
AA省
940
(1): 2008/10/26(日)14:19 ID:qPvFxMUs(1/4) AAS
>>936
「盗用多」と書かれる所以が身にしみて理解できたのでは
941
(1): 2008/10/26(日)14:20 ID:qPvFxMUs(2/4) AAS
>>939
>>927
942
(1): 2008/10/26(日)14:33 ID:IIwCKxR7(5/6) AAS
>>940
はいw 

でも、ひょっとするとあれはむしろ行政の問題なのではないかな、
という気もするんですよね。
うちは自動車メーカーの下請けじゃないからまだいいんですが・・。

法律で規制してもいいんじゃないかという気もします、
社会主義の国かなんかでああいうのが成り立つなら分かるんですが、
自由主義経済の公正な取引はいったいどこにいったのかと・・。

あれでは、下請けが伸びる要素がありません、
利益も技術も全て自動車メーカーのみに吸い上げられていく仕組みです。
省1
943: 2008/10/26(日)15:24 ID:RZwqf5ii(1/2) AAS
>>941
そのレス意味ある?

>>942
カンバン方式も昔とは違って人間のことを考えなくなったとか。
創始者の考えでは、人間味を加味してこそのカンバン方式だとか。

奥田になってから、どんどん酷くなってる。
足腰かなり弱ってるから、崩れるときは一気に崩れるかもね。
944
(1): 2008/10/26(日)16:01 ID:llkunYWU(1/2) AAS
高精度なプリズムとかレンズを作ったとして、材料がプラスチックだから負けろといわれたら怒るよなあ。
そもそもトヨタの車って材料が軽自動車と一緒なのにどうして何倍も値が張るのやら。  
945
(1): 2008/10/26(日)16:20 ID:ePWcJNhM(1) AAS
>>944
最近、中日新聞が特集組むくらいだからなぁ。
昨年より3割安く卸させる契約書持ってくるようなところか。
外部リンク:search-jp.fresheye.com

内装がいいからなぁトヨタは。
946
(1): 2008/10/26(日)16:27 ID:qHm2p6Vo(2/3) AAS
>>938
たしかに大手とつきあうとコスト明細を求められる場合もあるけれど
そこから例えば「初年度は利益率15%を確保してください」と言われるんだよ
言い方を変えると
100円の部品を納入するなら115円請求して良いですよ、ということ
損をしてでも納品しろとは絶対言われない

下手な中小零細企業なんかだと「利益そのものを度外視した要求」をしてくるから
それと比べれば全然マシなんだよ
まあ同じ部品を納入し続けると翌年度は利益率減らしてとか言われるんだけどね・・・

あと研究開発部門と付き合えれば、内容が高度であるほど予算はほとんど青天井だから
省2
947
(2): 2008/10/26(日)16:34 ID:qHm2p6Vo(3/3) AAS
>>938
それとおそらく一番利益の確保が難しいのは家電の大規模小売相手だと思うよ
なにしろ元が利益15パーしか乗ってないのに10台納入したら1台おまけにつけろとか
販促してやるからとか棚卸だからとかの理由で人を出せとか言って来るし
新規開店のサービス品は当たり前のように要求してくるし
あんなん相手するなら自動車大手のほうがよっぽどマシw
948: [age] 2008/10/26(日)16:45 ID:qPvFxMUs(3/4) AAS
>>947
つ【北関東3社】とくに「ヤ」の字w
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s