[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part108 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 山本六平 ◆bsViUL4o4k [takoyaki] 2008/10/02(木)13:07 ID:fcscZ05i(1) AAS
>>543
せめて在日と自称する人たちが、祖国のヒュンダイ車を買ってあげれば良いのに・・・
545: 2008/10/02(木)13:10 ID:GV5IkxQ8(1/2) AAS
>>543
あなたは購入したの?
546(1): 2008/10/02(木)13:21 ID:vxf9ZWqp(1) AAS
>>543
まず、おまいが買って、時速50kmでコンクリート壁にぶつかって見せろ。
そうしたら購入を検討してやってもよいぞ。
547: 2008/10/02(木)13:22 ID:yiAGFKMn(1) AAS
>>543
ヒュンダイ配給制か、配給切符は行使の自由があるからまだ大丈夫だな
548: 2008/10/02(木)15:43 ID:52yL82u9(3/4) AAS
>>546
正面の50km/hフルラップ衝突なら中の人は死なない
少なくとも日本で売っている車種なら突検(実車破壊試験)クリアしてるんで
549(1): 2008/10/02(木)16:09 ID:52yL82u9(4/4) AAS
>>539
i30のHMJ広報車なら今年の1月23日に登録されてるよ
その車に試乗したときに車検証を記念撮影してきたんで確実な情報
550: 2008/10/02(木)16:41 ID:YPjfcneV(1) AAS
統制経済なんて言葉、久しぶりに聞いたなあ。
551(1): 2008/10/02(木)17:13 ID:GV5IkxQ8(2/2) AAS
高級鮮車を買う人間が想像できん。
中級車で信頼得てれば、今度上級車種が出ました一つ試してみようとなるかもしれんが、これまで芳しくないし・・・
552: 2008/10/02(木)17:26 ID:fnnuhS6V(1) AAS
ホンダにも高級リムジンが存在しない。
553: 2008/10/02(木)17:56 ID:SnUEno/a(1) AAS
>>551
つ【韓国人】
554: 2008/10/02(木)18:21 ID:XODopwqp(2/2) AAS
>>542
チョソ乙ww
555(1): 2008/10/02(木)20:13 ID:FX+gYBlW(1) AAS
>>543
そもそも現代自の日本法人がダメなだけだろ
そんなに欲しいなら個人輸入でもすれば?w
556: 2008/10/02(木)21:33 ID:cNBYU00t(1) AAS
>>555
ヒュンダイを日本で成功させたら、日本代理店の社長は世界中で引っ張りだこになると思う。
557: 2008/10/02(木)21:44 ID:2fcIyrgi(1) AAS
自動車販売網「閉鎖的」と批判=EPA実務協議で韓国−日本は反論
外部リンク:www.jiji.com
経済連携協定(EPA)締結交渉再開に向けて日韓両国政府が6月に行った実務協議で、
韓国側が日本の自動車販売網を「閉鎖的」と批判し、
.. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
進出している現代自動車などの販売拡大への協力を暗に求めていたことが19日、明らかになった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本は、販売の成否は企業努力にかかっていると反論、協議は進展なく終了した。
∧_,,∧∩ ∧_∧
< #`Д´> チョッパ〜リは閉鎖的 ニダ! 企業努力が足りないだけでしょ? (´∀` )
省1
558: 2008/10/02(木)21:49 ID:b/vVfzZk(1) AAS
AA省
559(1): 2008/10/02(木)22:19 ID:Wmnt0pA1(2/2) AAS
>>541
それは見逃してしまった!残念だorz
>>549
その情報の検証出来るよ。
ヒュンダイ:イチオシは、欧州で話題のハッチバック「i30」【JAIA08】 (08.02.14)
外部リンク[html]:www.webcg.net
>2008年2月6日、神奈川県は大磯で毎年恒例となるJAIA主催の輸入車試乗会が開催された。
「130」ナンバーの青の「i30」の写真を確認出来る。「130」って「i30」の意味だったのか・・・
1月登録に疑問の余地は無い。試乗したのなら、ぜひ感想をお伺いしたい!
560: 2008/10/03(金)00:34 ID:0rY245Zi(1) AAS
韓国は、ハイブリッド車に手を出すのはまだ止めといたほうがいいんじゃねえか・・?
あんなコンピューター制御のハイテク自動車は、先進国でも造れる国は少ねぇぞ
韓国の技術じゃ・・
屋根(とボンネット)に、太陽電池パネルや、風力発電のプロペラみたいなのつけて蓄電するほうがまだ現実的。
561: 2008/10/03(金)00:54 ID:13ORw0SZ(1/2) AAS
>>559
とりあえず、わかる程度の大きさで証拠画像
画像リンク[jpg]:files.uploadr.net
ナンバーはマスコミの記事で公知の情報なので未加工
車検証番号や車台番号は加工で伏せますた
562(2): 2008/10/03(金)01:53 ID:DHiXiVRI(1) AAS
i30が5ナンバーなら日本でもバカ売れしてただろうな。
563: 2008/10/03(金)01:55 ID:13ORw0SZ(2/2) AAS
>>562
ンダのようにFitを大量自社登録できないので無理w
Fitって新車じゃなくて中古未使用車(新古車)で買うのがデフォルト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*