[過去ログ] 連続ドラマ小説「ニホンちゃん」36クール目 (707レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:12 ID:xOqcPoqa(1/15) AAS
「それはない」
ニホンちゃんのお家に皆が御呼ばれした時のお話です。
今日のニホンちゃんが皆に振舞ったお料理は。
「ラーメンに炒飯に焼き餃子に饅頭、焼餅かあ」
「チューゴ家風なのね」
皆そのお料理を見て言います。しかしここで当のチュ
ーゴ君が眉をしかめさせてこう言ったのでした。
「前から思っていたあるが」
「どうしたんだ?」
「何かあったの?」
省2
681: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:18 ID:xOqcPoqa(2/15) AAS
「ラーメンは麦あるな。餃子も麦あるな」
「ええ、そうだけれど」
「それがどうかしたの?」
「そっちじゃ普通に主食だったよな」
アメリー君がここで言います。彼のお家はパンなので
彼が言っていることがよくわかるのです。
「それでこれなんかはパンにあたるよな」
「そうある」
チューゴ君はアメリー君が持って見せてきたそのお饅
頭を見ながら答えます。
省5
682: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:24 ID:xOqcPoqa(3/15) AAS
「それがおかしいの?」
「これは僕の家では主食ある」
チューゴ君ははっきりと言いました。
「ニホンちゃんのお家風にアレンジされているあるが
どれもこれも僕の家ではそれだけで主食あるぞ」
「そうよね。あたしもそれ前から思ってたのよ」
今度はタイワンちゃんも出て来ました。
「ニホンちゃんってオオサカの間とかじゃ焼きそば定
食とかお好み焼き定食とかうどん定食とか出してくれ
るじゃない」
省6
683: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:31 ID:xOqcPoqa(4/15) AAS
「ニホンちゃんってピザと御飯一緒に食べたりとかさ。
そういうこともしたりするよね」
「それもおかしいかしら」
「御飯とパンって。お握りとハンバーガーでハンバー
ガーおかずみたいになってたりとか」
「駄目とは言わないあるがかなり面妖には思えるある
よ」
チューゴ君がまた言います。
「主食をおかずにして主食というのは」
「ちょっとねえ」
省5
684: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:38 ID:xOqcPoqa(5/15) AAS
「ラーメンと炒飯の組み合わせは主食と主食だったニ
ダか。ウリはてっきりラーメンも餃子もおかずと思っ
ていたニダよ」
「ああ、そういえば御前のところもな」
「主食はお米だったあるな」
「そういえばそうよね」
ここでアメリー君もチューゴ君もカンコ君もカンコ君
のお家もまた主食はお米であることを思い出しました。
それで言うのでした。
「ニホンちゃんの家もお米だけが主食って考えている
省5
685: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:45 ID:xOqcPoqa(6/15) AAS
「あたしのところはあったかいというか暑いからお米
が主になるからね」
「その通りある。お米は暑い場所で採れるものあるか
らな」
チューゴ君がそれを指摘します。そして自分のお家の
ことを言うのでした。
「我がチューゴ家ではチョウコウの水路ではお米ある
がコウガの水路では麦等になっているある」
このことを指摘します。
「丁度ワイガの水路で分かれているあるよ」
省6
686: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)22:51 ID:xOqcPoqa(7/15) AAS
「ニホンちゃんのところやカンコのところは寒い場所
もあるけれどお米が何処でも採れるだろ」
「キッチョム兄さんのところも一応そうニダ」
カンコ君は自分のお家のことを考えながら言いました。
「ウリは麦は主食にはどうしても思えないニダ。やっ
ぱりお米が主食ニダよ」
「そうよね。まあお米の種類は違うけれど」
ニホンちゃんはお米の種類を指摘しました。
「ジャポニカとインディカでね」
「ウリは正直ニホンのお米よりウリナラのお米の方が
省5
687: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:00 ID:xOqcPoqa(8/15) AAS
「五穀というあるな」
チューゴ君はこの言葉も出します。
「お米以外にも麦や稗や粟、あとは豆ある」
「特に麦よね、この場合はね」
タイワンちゃんもそこを言います。
「つまりよ。ニホンちゃんは主食をおかずにしてそれ
で主食を食べているわけなのよ。これがかなりおかし
いってところまではいかないけれど変わっていると思
うのよ」
「ううん、そうなの」
省3
688: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:06 ID:xOqcPoqa(9/15) AAS
「やっぱり違うのよね」
「違うの」
「しかしそれはおかしいニダか?」
カンコ君はどういうわけか今回どちらかというとニホ
ンちゃんの側にいます。とはいっても喧嘩というわけ
ではありませんがです。
「ウリはそうは思わないニダが」
「おかしいだろ。じゃあ御前はハンバーガーかサンド
イッチで御飯を食べるのか?」
アメリー君はカンコ君に対して言います。
省7
689: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:12 ID:xOqcPoqa(10/15) AAS
「美味しければいい」
こう言う人が出て来ました。それは今まで言い合いに
加わらずに黙々と食べていたベトナちゃんです。彼女
はごく普通にニホンちゃんの餃子やラーメンで炒飯を
食べています。当然焼餅はお饅頭もです。そうしたも
のを普通に食べながら言うのです。
「それに。マカロニーノはパンと一緒にリゾットを食
べていたりするけれど」
「あっ、そういえば」
「そうあるな」
省6
690: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:19 ID:xOqcPoqa(11/15) AAS
「言われてみれば」
「あれはお米をおかずにしてそれでパン、つまり麦を
食べているあるが」
「同じ?つまり」
「他にもあるわ」
ベトナちゃんの指摘はさらに続きます。淡々としてい
ますがそれでも核心をついています。そのうえで食べ
続けているのです。
そしてです。ベトナちゃんの次の指摘はです。
「パスタを食べながらパンを食べるわね。マカロニー
省3
691: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:26 ID:xOqcPoqa(12/15) AAS
「ニホンちゃんのそのラーメンもそういうことになる
のじゃないかしら」
「それでおかずにもなる」
「そういうことあるか」
「成程ね、そうなの」
「マカロニーノのところではお米は野菜と思われてい
るし」
ベトナちゃんの指摘はこうした細かいところまでも言
われています。
「それじゃあニホンちゃんのところもそうなるのじゃ
省6
692: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:31 ID:xOqcPoqa(13/15) AAS
「人それぞれ、お家それぞれだから。出されたものを
ありのまま美味しく食べればそれでいいのではないか
しら」
「まあ。言われてみればな」
「その通りあるが」
「そうよね。美味しいことは美味しいし」
三人もようやくここで矛を収めました。
「そうか。ありのままか」
「美味しいものはそれでいいあるか」
「特に言う程じゃないのね」
省5
693: マンセ [名無しさん[sage] 2010/05/08(土)23:37 ID:xOqcPoqa(14/15) AAS
見ればカンコ君の炒飯もラーメンも真っ赤になってい
ます。餃子やお饅頭にはこれでもかとコチュジャンが
付けられています。キムチも大量にあります。勿論彼
がわざわざ持って来たマイキムチです。
それを見てです。ニホンちゃんは言うのです。
「ありのままっていうのは」
「ええい、これは味付けニダ」
しかしカンコ君はこう主張します。
「ウリの好みの味付けニダ。これはどうでもいいこと
ニダ」
省8
694: マンセ [名無しさん[] 2010/05/08(土)23:44 ID:xOqcPoqa(15/15) AAS
中国人の驚いたこと。
外部リンク[html]:digimaga.net
大阪の定食。
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク[html]:www.mbs.jp
他それぞれの国の主食。
外部リンク[html]:e-food.jp
この作者の作品もソースとして使用。
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:www.asahipress.com
省1
695: スレ統一ル [ルに基づき移管[sage] 2010/05/09(日)00:27 ID:FkS4Oy+R(1/13) AAS
63 :創る名無しに見る名無し:2010/05/08(土) 02:08:42 ID:54n9TvSj
『主食×2×3?』
「なあニホン、汝はダイエットとか興味はないアルか? 贅肉は胸ではなく腹にたまるのが普通アルぞ。」
「ほえ?」
ちょっとあきれ顔のチューゴ君に小言を言われたニホンちゃんですが、小言の意味がわからずキョトンとしてます。そもそも餃子定食を食べてるだけなのに何が問題なんでしょうか。
「いやほら、ギョーザは主食であろう。主食をおかずに米を食べて大丈夫かなと思ったアル。」
省9
696: スレ統一ル [ルに基づき移管[sage] 2010/05/09(日)00:51 ID:FkS4Oy+R(2/13) AAS
第3010話 隠神刑部 ◆INU.G/gObk 投稿日: 2009/06/14(日) 22:09:55 ID:x2zBSibo
『さくら、ガンバリます!』
ユッサユッサ ユッサユッサ
(でかっ!!!姉さん、なにやってるんだろう・・・・?)
先ほどからなにかを踏んづけているニホンちゃん。日曜の朝から白い塊を踏んでは伸ばし、
伸ばしてはこねています。そして最後に包丁でトントントンと切り・・・・・・・・。
「できた!」
なんとニホンちゃんがこねていたのはうどんでした。ニホンちゃんは作ったうどんとお菓子
を手早くバスケットに詰めると、いそいそとよそ行きの服に着替えます。
省13
697: スレ統一ル [ルに基づき移管[sage] 2010/05/09(日)00:58 ID:FkS4Oy+R(3/13) AAS
「よかった。おまんじゅうも焼いたのよ!」
思ったよりうどんが好評だったので、今度はホワイトチョコレートで周りをコーティングした
おまんじゅうを取り出します。白くて丸い、まるでカモメとかの玉子の様なおまんじゅうです。
「おいしい!このおいしくて、おいしい・・・・・・・・
なんかよくわかんないけどすごくおいしいよ!!」
「ありがとう!紅いもを使ったタルトもあるわ!」
今度はリュー君の畑で採れたお芋がふんだんに入ったタルトが出てきます。
「これもおいし・・・・うっ!?」
急いで食べたのがいけなかったのか、ベルギーくんはタルトをのどに詰まらせてしまいました。
むせて苦しそうに咳き込むベルギーくん。
省13
698: スレ統一ル [ルに基づき移管[sage] 2010/05/09(日)01:09 ID:FkS4Oy+R(4/13) AAS
第3011話 喪神の森 ◆fkG.pq.HHI 投稿日: 2009/06/18(木) 23:43:59 ID:Xc5TpijB
浪漫飛行 1/2
その昔、子供たちの間で輪ゴム飛ばしが流行りました。
誰かが、両手を使って飛ばすことに成功しました。
片手で飛ばすより、もっと遠くに飛んでいきます。
ウヨ君は閃きました、まとめて道具使えば、もっと遠くに飛ばせる!
割りばしと、輪ゴムでゴム銃を作りました。
沢山まとめた、銃ということでジュータク砲と名付けました。
1mの輪ゴムを飛ばす、10m級の巨大な割りばし銃は、まさに浪漫。
飛距離30mはいけるはずです。
省14
699: スレ統一ル [ルに基づき移管[sage] 2010/05/09(日)01:17 ID:FkS4Oy+R(5/13) AAS
あいつ等、アホニダ。
それを眺めて、ニヤニヤ笑うカンコ君の顔には輪ゴムのあとでしょうか?
ミミズ腫れがいっぱいです。
カンコ君の記憶?
正気を失ってはいるようですが、記憶は・・・どうなんでしょう?
もともと(ry
解説 喪神の森 ◆fkG.pq.HHI 投稿日: 2009/06/18(木) 23:47:06 ID:Xc5TpijB
たまにはちゃんと風刺っぽくと思ったけど、凄く中途半端に。
リズとアメリ協力してとか、中国からめてとか、考えたけど諦めた。
聯合ニュース 2009/06/08 15:31 KST
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s