[過去ログ]
ФЖФ韓国製自動車 Part137 (1001レス)
ФЖФ韓国製自動車 Part137 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
721: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 10:53:34.76 ID:4cF+iOlQ >>720 ついでにもう一つ > 何故あなたがそれ知ってるの?普通目につかないけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/721
722: OH88 [] 2011/09/01(木) 10:54:31.78 ID:m8umUj9T >>719 高価なマルチリンクで複雑な機械制御をするよりも、電子制御にした方が緻密な制御が可能なんだわ。 ドイツメーカーがそれに気がついた時には日本メーカー、特にトヨタは充分な経験を蓄積してたって事。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/722
723: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 10:56:59.26 ID:m8umUj9T >>721 三年くらい前にメルセデス車のエンジン回転が上がらないと言うトラブルが頻繁して、その時に詳細が報道されたんだわ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/723
724: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 10:57:37.81 ID:9ODPOE08 韓国産の車なんて冗談抜きで見た事無いわwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/724
725: OH88 [] 2011/09/01(木) 11:06:01.74 ID:GXfvcJO4 その昔、東芝は東洋一の真空管工場を持っていたためにトランジスタ化を躊躇した。 そのせいで倒産寸前まで追い込まれた。 同じようにドイツメーカーは世界一の機械制御技術があったたために電子制御への対応が遅れた。 っで日本の部品屋から電子制御のノウハウを買うと言う屈辱を味わう事になった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/725
726: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 11:16:06.50 ID:skmuIzZZ アジアの勝ち組 韓国・台湾・香港・シンガポール 負け組 日本 借金だらけ 財務省は密かに預金封鎖を狙う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/726
727: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 11:19:31.72 ID:HZ6J0ef3 レクサスは少し良く作られてるのは事実だが、普通のトヨタ車は壊れないモノの、雑な精度ですよ 地理なんか全く合ってない メルセデスもそれほど合ってないが、トヨタほど酷くはない 国産他社は当然ながらもっと酷い。 韓国車はトヨタ車と同じく、車格でヒエラルキーはあると思う 昔の車はチリ合わないの普通だから、特に叩かれることでもないかな チリ合わせが素晴らしいAudiなんかも、経年変化は結構ある 日本車のようなズレの幅がないだけであるよ BMに至っては、未だアメ車と戦ってるのか?という感じだろうw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/727
728: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 11:25:37.83 ID:4cF+iOlQ >>723 お願いですが リコール情報や報道検索したけど見つからないのでソースもらえる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/728
729: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 11:31:35.47 ID:KxkD+KbQ メルセデスGPならECUはマイクロソフトだからWindowsCEベースでもおかしくはないなw と混ぜっかえしてみる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/729
730: OH88 [] 2011/09/01(木) 11:51:48.51 ID:m8umUj9T >>728 数年前の記事なんで流石にリンクは知らんよw 覚えてるのは エンジン回転が上がらないトラブルが頻繁した トラブルの原因はエンジン制御のプログラムのバグ OSはウィンドウズ って事 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/730
731: OH88 [] 2011/09/01(木) 11:56:21.22 ID:m8umUj9T >>727 勘違いすんな アウディと比べるべきはレクサス トヨタと比べるのはアウディではなくVW http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/731
732: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 12:04:28.36 ID:ejlsFoIZ >韓国車はトヨタ車と同じく、車格でヒエラルキーはあると思う ここだけ思いっきり意味不明なんだがw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/732
733: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 12:09:43.52 ID:KOOaN2hg 粘着独演会になってきたなw 知ったかウザイ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/733
734: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 12:10:21.11 ID:4cF+iOlQ >>730 >エンジン回転が上がらないトラブルが頻繁した >トラブルの原因はエンジン制御のプログラムのバグ これ本当ならリコールの対象だよね。 リコール情報には無いんだよ。 少なくとも2004年ーからだと”プログラムによるエンジン不調”は見つからない エンジンの回転関係はベンツは 届け出番号: リコール 外-1468-0 センサー不良。 2008年03月06日届け出 対象 2006年07月26日 〜 2007年09月13日 これだけ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/734
735: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 12:10:37.32 ID:bTRBewWw >>732 グレンジャーはでかいからレクサスと同等ニダ、ということでは http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/735
736: OH88 [] 2011/09/01(木) 12:27:00.50 ID:m8umUj9T >>734 だから覚えとらん つうかエンジン回転不良は最近のメルセデスにわりと頻繁にあるトラブルだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/736
737: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 12:40:36.35 ID:1qtI9Hhs BMWの7シリーズが、windowCEでトラブル続出ってのは聞いたことがある http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/737
738: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 14:28:16.46 ID:nivHgOl5 日本人は性格が暗いから外国人に嫌われる 韓国人の性格は底抜けに明るい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/738
739: マンセー名無しさん [sage] 2011/09/01(木) 15:00:07.58 ID:fdWelPoX >>736 VWが大規模リコールなんて聞いたことねーけどなあ 最近トヨタもホンダもあったろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/739
740: マンセー名無しさん [] 2011/09/01(木) 15:00:58.44 ID:9lTPIADG 韓国人の性格は底抜けに捏造買収体質 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/korea/1313831895/740
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.373s*