[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part140 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2011/12/05(月)21:58 ID:KqvBUNZc(2/6) AAS
>>304
良く見ると348とか安物フェラーリばっかり。
そんなんでもウリにはかえないがw
308(1): 2011/12/05(月)22:01 ID:9/tQ84jU(6/11) AAS
>>306
濡れた路面だったのか、当日は晴れてたけど前日まで雨降ってたしな。
どのぐらいスピード出てたんだろ。
フツーに高速走ってる程度じゃ余裕ありすぎる車なのに。
ダウンフォースも大きいから同じ速度ならフェラーリより先に一般車の方が破綻するだろうし。
無理な追い越しでもかけたのかも。
309(1): 2011/12/05(月)22:09 ID:dZ1HDQ+8(2/2) AAS
【山口】<フェラーリ事故>「速度出しすぎた」事故起こした60歳男性
2chスレ:newsplus
1 :そーきそばΦ ★:2011/12/05(月) 21:35:47.64 ID:???0
山口県下関市の中国自動車道上り線で高級スポーツカーなど14台が絡んだ事故で、フェラーリで走行し、
最初に事故を起こした福岡県筑紫野市の自営業の男性(60)が「速度を出しすぎた」と話していることが5日
県警への取材で分かった。
県警高速隊などによると、事故現場の法定速度は時速80キロ。男性は「法定速度を超えて走っていた。
追い越し車線を走行中に車線変更しようとしたが、後輪がスリップし、ガードレールに衝突した」と話した。
前日の雨で路面はぬれていたという。県警は自動車運転過失傷害などの容疑を視野に調べている。
だってさ。
310: 銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I 2011/12/05(月)22:10 ID:t2A53RpU(1) AAS
いい年をして…
311: 2011/12/05(月)22:13 ID:9/tQ84jU(7/11) AAS
>>309
年寄りの冷や水ってやつか。
フェラーリでリアがブレイクするのってよっぽどだぞ。
312: 鵜来 ◆URgaC/KtX6 2011/12/05(月)22:15 ID:e3xTjEcF(1) AAS
韓国でも同様の事故起きても不思議じゃないんだけど
事故った車は韓国車だから、報道するネタにすらならないのかなぁ
313(2): 2011/12/05(月)22:15 ID:nVtloPX9(2/5) AAS
>>308
あの手の幅の広いタイヤはウエットとドライで特性が変わるから
コーナーのクリッピングポイント超えて踏んだらお尻振った感じゃないかな
極端な例だけど今年の初夏に常磐道でポルシェに煽られて道を譲った後に
200mほど空けて追走したら荒れた路面だと苦しそうだったよ
応急補修が無くなる辺りからは勝負にならなくて見えなくなったけど
314(2): 2011/12/05(月)22:17 ID:KqvBUNZc(3/6) AAS
>>313
あんたなにのってたんだw
ポルシェって新型だったの?
315: 2011/12/05(月)22:21 ID:9/tQ84jU(8/11) AAS
>>313
ヨコ向いちゃうとディフューザーも効かなくなってダウンフォース抜けちゃうから、
イキナリスリップした時点でOUTだったのかもね。
建て直せる速度じゃないだろうし。
316(2): 2011/12/05(月)22:25 ID:nVtloPX9(3/5) AAS
>>314
レガシーワゴンのターボ、一部輸出部品に交換
スポーツカーに余り詳しくないけどカエル顔で後ろがオーバーフェンダーで
リアウイングが付いていた
追い越しを120〜130で流していたら追いついてきたので車線を譲ったんだよ
競争までする気はないから煽らない程度に車間距離空けて付いていった
317(1): 2011/12/05(月)22:25 ID:9/tQ84jU(9/11) AAS
>>314
高速道路走行ぐらいだったら国産スポーティカーでもなんとか付いていけるよ。
東名や中央フリーウェイぐらいならウリのR34ターボでもなんとか付いていける。
湾岸や第3京浜あたりだとぶっちぎられるけど。
318(1): 2011/12/05(月)22:29 ID:9/tQ84jU(10/11) AAS
>>316
カエル顔でオーバーフェンダーなら964型かな?
まさか959じゃないだろー。
319(1): 2011/12/05(月)22:35 ID:nVtloPX9(4/5) AAS
>>318
違いが分かる程詳しくないので何とも
後ろから付いていくと前の車掃除してくれるし
面白い程路面の荒れを拾うから路面状況が判ったけど
アベレージが180近くに上がってきたので追走は断念した
高速域での加速性のは全然勝負にならない
320(1): 2011/12/05(月)22:36 ID:b2M8Q8f+(2/2) AAS
まあクルマがスゴいからって、ドライバーも上手いとは限らんし。
つーか9割は並レベル(かそれ以下)じゃないか。
全てのドライバーに言えるコトかも知れんけど。
321(1): 2011/12/05(月)22:37 ID:KqvBUNZc(4/6) AAS
>>316
レガシーってすごいんだね。
煽ったというより、道をあけてほしかったのかもね。
右側車線から中央へ移動するのめんどいものね。
水戸にある母親の墓参り行くときに、ウリのプリメーラでも平均130キロだしてたし。
>>317
20年前だけど、会社の先輩がワンエイティーで高速走ってたら、前を行くベンツが道を譲らない。
後ろから煽ってしまって、ちょっとしたバトルになったんだけど、道を無理やり譲らせた。
でもそのベンツは893の人が乗る車だったらしい。
その後ナンバーを突き止められたのか、愛車は火をつけられて燃やされちゃったんだってw
322: 2011/12/05(月)22:38 ID:KqvBUNZc(5/6) AAS
>>320
マトリックスみたいに運転テクニックがダウンロードできるといいなあ。
323: 2011/12/05(月)22:48 ID:nVtloPX9(5/5) AAS
>>321
私も塞がれるのは嫌いだから走行車線の空きを見つけてサッサと譲った
高速巡航や山道では強いけど、高速での急激な加速は余り得意じゃないね
追走程度はこなすしよ
324(1): 2011/12/05(月)22:51 ID:9/tQ84jU(11/11) AAS
>>319
欧州車は総じて国産車よりサスが固めにセッティングされてる。
だもんで継ぎ目とかでかなりハネる、その恐怖を乗り越えて更に踏むとダウンフォース効いて超安定する。
ポルシェの横に乗せてもらった時に、想定してる速度域が国産とはまるで違うのを感じた。
325: 2011/12/05(月)23:37 ID:KqvBUNZc(6/6) AAS
外部リンク:plus.google.com
これみると348とかテスタロッサとかの古いのばっかりだ。
326: 2011/12/06(火)00:24 ID:Eexth79h(1) AAS
【東京】
■「韓国大統領は日本にくるな!!」■
日本に迷惑を及ぼす反日韓国大統領イ・ミョンバクが来日する?ふざけるな!!
【日時】12/10 (土)14時30分集合 15:00出発
【場所】大久保公園 西武新宿線西武新宿駅2分
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
【広島】
■12/11(日)フジテレビ抗議デモin広島
集合場所:広島中央公園(広島城西隣り)
集合時間:13時00分
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*