[過去ログ] 韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?102 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(3): 2013/03/20(水)02:38 ID:/BU7fQy2(3/3) AAS
日本にキムチ宗主国を奪われるニダ!
Kimuchiを排して、Kimuchiをマンセーするニダ!
って、今年になっても未だに騒ぎ続けているとか、ナマ暖かく見守りませう。
「キムチは知らない」欧州での認知度、寿司に完敗 2013年01月21日13時13分
外部リンク[html]:japanese.joins.com
> 一方、キムチ宗主国を尋ねる質問には回答者の68.4%が韓国と答え、日本が9.6%、中国が7.9%などこれまでの懸念とは違い「キムチの世界化」において宗主国議論は大きい影響を及ぼさないと予想された。
228(1): ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI 2013/03/20(水)02:52 ID:YC4i8qmw(1/3) AAS
>>227
中央日報内の記事
>ドイツとフランスなど欧州人100人のうちキムチを知っている人は16人程度にすぎないと調査された。
>95人が知っている日本の寿司に比べ認知度は大きく下回っており、さらに積極的な広報が必要とみられる。
寿司と漬物を比べるなよな(苦笑、しかもダントツで漬物よりも知名度が上、ってのも(汗。
いくら積極的な広報してもナンセンスだなや、ヨーロッパで外国のピクルス様のモノを知ってても自慢にならん。
「外国のピクルス様のモノを食べたことがある、知ってる=オイシイ・ウレシイ・ホコラシイ」くらいにならないと。
さてKimchiにそれだけの価値があるか、否か・・・レッツ・ファイ!!
257: 2013/03/20(水)12:53 ID:K7+RHfFJ(2/2) AAS
>>235
言語上の位置づけ的に、キムチと釣り合いがとれるのは日本だと「漬物」
だと思うけれど……。
>>227の記事のみてると、欧州で寿司は100人中95人が知ってるというし、
寿司についてくる事が多いであろうガリもそこそこ知られているかもかも。
キムチが16/100の知名度しかなかったキムチじゃ、日本の漬物のほんの
一品種にしかすぎないガリ(生姜の甘酢漬け)に勝てるか怪しいかもね。
266(1): 北米在住一時帰国中 2013/03/20(水)14:51 ID:1DHYGmDF(1/7) AAS
>>227
なんでそんなにキムチを知られる必要があるのかというのがわからん。
なんで寿司と比べるのかも分からん。
そもそもなんで勝ち負けの問題だと思ってるのかも分からん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*