[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part161 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2016/01/24(日)22:05 ID:6wdKxI/K(3/3) AAS
>>924
禿は最近ディーゼル、ディーゼルって言わなくなったね。
貴方みたいな人が何度も繰り返し言うから、ディーゼルは安くない。HVと同じく重いという事に気が付いたみたいやね。
932: 2016/01/24(日)23:53 ID:TG+7Xzp/(3/3) AAS
ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル
933: 2016/01/25(月)10:50 ID:ODpHnUE6(1) AAS
愛車が40年落ちの俺に隙はなかった。
934: 2016/01/25(月)10:51 ID:CXdpoAg/(1) AAS
よく通りすがる三輪オート、お前だったのか…!
935: 2016/01/25(月)13:11 ID:xNapkaoD(1) AAS
ジイジがいるぞ!免許の返納も視野に入れろ!
936: 2016/01/25(月)13:23 ID:u+esOIW7(1) AAS
俺の愛車はケンメリのエステート
937: 2016/01/25(月)18:19 ID:WvZxWhm9(1) AAS
オッサンセドリック4DrHTターボ
938: 2016/01/25(月)22:27 ID:sIqQygHb(1) AAS
はいはい
キャデキャデ
939: 2016/01/25(月)22:40 ID:+YqVAGnH(1) AAS
フォードが日本から完全撤退。日本から有力外資系企業が続々と退出していく。
日本市場は年々縮小の一途だから、旨みゼロなんだよな。滅びゆく国を体現しとるわ。
940: 2016/01/25(月)22:55 ID:CYxwE1xi(1) AAS
120系カローラ
もう手放したが
941: 2016/01/25(月)23:58 ID:xpsEnPjp(1) AAS
韓国フォードは安定経営
先進国市場だからな
942: 2016/01/26(火)01:40 ID:pwlNCxl1(1) AAS
世界で唯一アメ車がまったく売れない国。これは誇らしいことだね。
943: 2016/01/26(火)01:48 ID:6tTreim3(1/2) AAS
フォードなんて売れないだけなんだけどね。
944: 2016/01/26(火)06:30 ID:wlddjKE6(1/5) AAS
フォード(笑)
945: スマホから変態さん 2016/01/26(火)07:27 ID:RLVQl+Ln(1) AAS
フォードとヒュンダイ、構図は似てるが、チと違う。
フォードは「日本で売れる車を作らない」結果撤退。
ヒュンダイは「日本で売れる車を作れない」結果撤退。
わっかるかなぁ〜?w
わっかんねぇだろうなぁ〜w
946: 2016/01/26(火)10:08 ID:EEEkn9qp(1) AAS
フォードは本国で280万ぐらいで売ってるマスタングを日本で460万で売ろうとか
勘違いしたプレミアム商法してるんだから売れるわけがない
本国じゃこの値段出したらシェルビーGT350が買えちゃう
誠実な商売やらないメーカーは淘汰されて当たり前
947: 2016/01/26(火)10:41 ID:1FlN6I4X(1) AAS
言っちゃ悪いけど、アメリカはドイツやフランスのようにブランド力があるわけじゃないからね。
アメリカ製品かっけーとかないから、別に必要がなければいらない。
948: 2016/01/26(火)12:50 ID:7I9do/uP(1) AAS
昔、フォルクスワーゲンだっけ?がサンタナを日本でを売ってくれって日産に泣きついたけど結局、殆ど売れなかったのを思い出した。>フォードの撤退
949(1): 2016/01/26(火)12:58 ID:HDTk1g6a(1) AAS
日本で売りたきゃ軽を造れってのw
性能燃費じゃ勝てないだろうから、値段で勝負だな。
60万くらいなら売れるかもね。
安全性が最低日本の軽と同程度なのは必須だが。
950: 2016/01/26(火)13:05 ID:vXmRpZQC(1) AAS
ボンビーニッポンに見切りをつけてフォードが撤退
決断の素早いヒュンダイは数年前に日本脱出
次はレクサスか撤退と噂されるが何処に逃げても
レクサスハンター、ジェネシスか追撃するから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s