[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの?55 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912
(1): 2016/03/21(月)13:55 ID:iCd4gxsE(4/6) AAS
>>911
そのまま余命本拡散でおk!
工作員の火病っぷりでわかるだろ?w
913: 2016/03/21(月)13:55 ID:tV7BzQjm(9/14) AAS
>公権力の行使に結びつかないようなコミュニティー
>(地域社会)のルール作りに参加してもらっていい」

産経:橋下氏「社会ルール作りには参加も」 特別永住外国人参政権付与には反対
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

 新党「日本維新の会」の代表となる橋下徹大阪市長は19日、記者団に対し、
外国人参政権に反対の意向を表明する一方、在日韓国・朝鮮人ら特別永住外国人について
「議論の余地はあるが、人数の多い大阪では、公権力の行使に結びつかないようなコミュニティー
(地域社会)のルール作りに参加してもらっていい」との見解を示した。
 橋下氏は特別永住外国人が参加する方策や範囲について「精緻に整理しているわけではなく、
専門家の議論を待たないといけない」としながらも、具体例として「保育所の設置、ごみのルール、
省4
914
(3): 2016/03/21(月)13:56 ID:bikxTnp6(2/2) AAS
フランス系の多いケベック州はカナダからの独立機運が盛り上がってるし日本も同じことにならなきゃいいけどね
大阪にどんどん在日外国人が集まって
道州内のことを決める選挙で外国人の参政権が確立したらどうなる?

そもそも「地方分権」ではなく「地域主権」てなんだよ
日本の主権は一つでいいよ
915
(2): 2016/03/21(月)13:58 ID:uAvDzMzA(2/5) AAS
朝鮮戦争の場合、南はヘタレだから3日と持たないだろうな。

ところで、4月11日は韓国で選挙があるそうだが、
もし、従北勢力(野党)が多数を取った場合は、どんなシナリオになると思う?

韓国は金欠だが、北は今、イラン制裁解除でミサイル代金を前金でもらって、
イケイケらしい。挺対協も慰安婦基金を当てにしなくても、これからは北からの資金で、
潤ってくるらしい。韓国で野党が勝つとすると、たとえば、
在日を半島が引き取ってくれるらしい、という路線に変更はあると思う?ないと思う?
916: 2016/03/21(月)14:02 ID:uAvDzMzA(3/5) AAS
>>914

道州制は危険。
絶対に認めてはいけないと思う。
私は、橋下は大阪民国を作るつもりにしか思えない。
おおさか維新に一票を入れてはいけない。
917
(1): 2016/03/21(月)14:06 ID:tV7BzQjm(10/14) AAS
民主もな〜

民主、地方分権争点に 参院選公約に道州制明記へ :日本経済 ...
www.nikkei.com › 速報 › 政治

2016/01/03 - 民主党の地域主権調査会(逢坂誠二会長)は地方分権の独自案をまとめた。
希望する府県が地域ごとにより広域な自治体に移行する「道州制」の導入などが柱。
918: 2016/03/21(月)14:08 ID:uAvDzMzA(4/5) AAS
>>917
民主じゃないよ〜民進だよ〜
919: 2016/03/21(月)14:19 ID:tV7BzQjm(11/14) AAS
維新は小泉チルドレンみたいなものだから無害ですw
920: 2016/03/21(月)14:24 ID:tV7BzQjm(12/14) AAS
「道州制」消えた・・・最後の啓発シンポ「地方創生」にテーマ変更 「人集まらぬ」

2016年03月16日 03時00分

道州制に対しては、都道府県再編がさらなる自治体再編の引き金になることを警戒する
小規模市町村の反発が根強く、安倍晋三政権の関心も薄い。
921: 2016/03/21(月)14:25 ID:tV7BzQjm(13/14) AAS
↑西日本新聞です
922: 2016/03/21(月)14:28 ID:tV7BzQjm(14/14) AAS
維新と安倍政権が一致するところだけいただきますのでノープロブレム!
923: 2016/03/21(月)14:50 ID:DegknlQy(1) AAS
「舛添都知事の保育所却下で韓国学校推進」問題について、
ネット署名サイトのchange.orgは無反応状態?

「保育園落ちた」や「都議会セクハラヤジ」のときに
抗議活動の手際が凄い良かったけど・・・

・「保育園落ちたの私だ」 ネット署名 既に2万6000人も [03/07]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
  ↓
[03/09] 民主党が用意した議員部屋で抗議署名を受け取る民主党山尾議員
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 (まわりはテレビカメラだらけ)
省6
924: 2016/03/21(月)15:01 ID:l+bzjjV5(1/3) AAS
【朝日新聞】社説「朝鮮学校 補助金停止は弱い者いじめ。子どもに責任ない。朝鮮学校の子どもたちも社会の一員。排除は日本に反感を持つ人を増やす」 : 正義の見方
外部リンク[html]:www.honmotakeshi.com
925: 2016/03/21(月)15:01 ID:VMfyP5w0(4/4) AAS
【速報】テロリストとの市街地銃撃戦を想定し実弾射撃訓練…埼玉県警銃器対策部隊が公開!
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
926: 2016/03/21(月)15:04 ID:rK8KJY3V(1) AAS
【政治】週刊文春が舛添都知事がらみのスクープか 賄賂を渡したと実名告発サ2ch.net
外部リンク:hanabi.2ch.net
927: 2016/03/21(月)15:05 ID:l+bzjjV5(2/3) AAS
【朗報】沖縄サヨクの違法駐車によって緑地消失&赤土流失の緑地帯、日本のこころ・和田政宗議員の働きかけにより綺麗になった模様(画像) : 正義の見方
外部リンク[html]:www.honmotakeshi.com
928: 2016/03/21(月)15:11 ID:l+bzjjV5(3/3) AAS
安保法制を59カ国支持 中東・アフリカも、積極的平和主義に理解広がる 中韓は牽制「疑念引き起こす」「透明性を」
外部リンク[html]:www.sankei.com

 29日に施行される安全保障関連法に対し首脳会談や外相会談などを通して計59カ国が支持を表明していることが20日、分かった。
支持国は欧米やアジアだけでなく中東、アフリカにも広がり、安倍晋三首相の積極的平和主義に基づく取り組みは多くの国で理解を得ている。
日本政府は各国で安保法制の説明を続けており、支持国はさらに増加する見通しだ。

 日本政府の資料によると、同盟国の米国や英仏独など主要国に加え、欧州地域ではチェコやルクセンブルクなどが
個別に安保法制に支持を表明している。

 アジアでは、フィリピンやインドネシアなどが歓迎を表明。中央アジアではカザフスタンやキルギスなどが
「日本が戦後一貫して平和国家としての道を歩んできた」と評価。ウズベキスタンのカリモフ大統領は昨年10月、同国を訪れた首相に、安保法制について
「マイナスの要素は見当たらない。さも問題があるかのようにすべきではない。日本のビジョンを正しく理解すべきだ」と強調した。日本の野党が「戦争法案」として批判してきた姿勢に真っ向から反対する形で理解を示している。
省5
929: 2016/03/21(月)15:48 ID:3fhWQilZ(1) AAS
>>914
地方から乗っ取りの手口はどこも同じゆだや方式
欧米が今頃左の恐怖に気が付いてパニックというw
930: 2016/03/21(月)15:49 ID:7kSog725(1) AAS
安倍首相、防大卒業式訓辞全文 国民守る「百錬成鋼」に 安保法制「子孫に平和な日本引き渡すため」
外部リンク[html]:www.sankei.com
931: 2016/03/21(月)15:54 ID:SvceVjzK(1) AAS
千葉県住まいだが近所に余命本を取り扱かってる書店がない
先ほどネット注文したが今日は休日だったのね(^^;
いつ来るか楽しみだ
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s