[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 125 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571(4): 2017/06/11(日)09:10 ID:agarxxyW(3/6) AAS
これとかおもれー
迷惑ってはっきり言われてんじゃん
現在、入国管理局がサーバメンテナンスに入り日数が経過するも一向に再開の気配がありません。
直接、『日本各地で有志により不法滞在者の疑いがある情報を収集し、入国管理局に通報リストを作成している。
いつ受付再開するのでしょうか?』と電話で問い合わせたところ、このような内容の返答でした。以下が概要です。
「メンテナンス終了時期について、いつになるか不明ですとのこと。同じリストを大量に送り付けられても無駄
です。再開については聞いておりません。リストの存在は認識しておりますが、多数が送られてきていて迷惑し
ています。」
580: NGの人 ◆kKYoTmRabM 2017/06/11(日)10:51 ID:TVYiVgng(1) AAS
>>571
伝聞法則って知ってる?
はいNG
582: 2017/06/11(日)11:34 ID:4bQ64wQ7(1/2) AAS
>>571
続き
しかも,メンテナンスというのは方便であり,あえて上の指示で止めているというニュアンスの言質も見受けられた。
受付窓口なのに,この程度の認識でいるのである。国民をなんだと思っているのか。
どんな思いで通報という手段を用い,担当部署へと送った国民の一報の重さをまったく理解していない。
現在,国際情勢もかなり不安定化,流動化していて,重要な部門に携わりながら危機感がまるでないのはいかがなものか。
少しでもこの国が良くなるようにと思い,通報しているというのにこの有様。
こんな有事・緊急の際の窓口の認識が甘く,横のつながりも適当では,万が一重大なテロ案件などが発生した場合などより一層直接対応する部署が混乱し対処が遅れてしまいます。
この程度の認識であれば最初から無用かつ有害であり,入国管理局の窓口部門を閉鎖,人員整理(解雇求む)
した上で独立した通報管理部門を公安調査庁などに一時的にでも設置されればそれで済むことではないでしょうか。
省2
583(1): 2017/06/11(日)11:39 ID:4bQ64wQ7(2/2) AAS
>>571
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
(前略)入国管理局ホームページの情報受付につきましては,メンテナンス実施のため,昨年10月30日から本年1月6日まで運用を一時停止しておりました。(後略)
メンテに2カ月以上もかかったのか
646: 2017/06/11(日)23:37 ID:a32FPhaD(3/4) AAS
>>571
これが理解出来ないってのが笑える
余命信者のカルトたる所以だな
都合よく自分たちは棚上げ
こんな極右宗教は公安調査庁とCIAなんかが存在を把握してるだろ
金額はショボすぎるが在特つながりとして危険人物扱い
どうです?公安の監視下にある皆さん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s