[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 137 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 2017/08/16(水)11:07 ID:xXweU5Xa(1) AAS
>>244
このあたりの繊細な感覚が日本人的宗教観ですね
人間の善さへの希求を教条化させないことで普遍性を保たせる、というか
他者を罰し裁くために宗教を持ち出さないのが凄いところです
宗教戦争はとどのつまりは”お前の神は私たちの神よりも小さい、だからお前たちは私たちに従わなければならない”が根っこだし
欧米が儒教に通底する序列意識を土俗的後進性のように言うのも、おまゆう、で
やっぱり日本人がひとつ抜けて精神性が進化しているのかしら、それとも単に人が良いんでしょうか
ただ欧米的スノッブの最先端ともいえるハリウッドドラマで
「オレの人生のバランスシートはずっと赤字だった、だから頼む、コレはオレにやらせてくれ」
そう言って最後の最後に自己犠牲を発揮して人々の為に死んでいく殺し屋さんみたいなのが出てくると
一応、あいつらも業(人生の赤字)と徳(人生の黒字)の関係は感じているみたいだから
それゆえ情報拡散速度が増して日本文明を知る機会が増えるとともに、それに共鳴する欧米人がますます増えてくるのも当然かと胸に落ちるわけです
ただ日本海を挟んで向こう側はムリだね
俺?ちょっと赤字かな……でも真っ赤っかじゃないよ()
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s