[過去ログ] 韓国海軍KDX『243番艦』©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: ふたまるきゅ 2017/08/28(月)00:51 ID:GEAJhHow(1/2) AAS
>>30
>先進国の都市はほぼ地下送電線が完備され
>電磁パルスの影響は低い。

1963年のオペレーション・スターフィッシュプライムで1400キロ離れた先で停電や電子システムの損傷を受けた
ハワイ島ってのは先進国のアメリカ。ソ連が1962年にカザフスタンでTest184という核実験を行ったが、このとき
地下に埋設したケーブルも損傷している。

さらに言えば1989年の太陽風に起因するEMPでカナダはケベックで大規模な停電を起こしたが、バカはカナダ
は先進国ではないとでも言うつもりなのだろうか?

都市で埋設してようが、発電所や変電所からの送電が止まりゃ停電するのに。

>じつにミットモない恥ずかしい姿だ
省1
48: ふたまるきゅ 2017/08/28(月)01:09 ID:GEAJhHow(2/2) AAS
>>46
>ハリウッド映画の影響なのか、EMP攻撃の威力に関しては誇張され過ぎですな。

大迷惑なのは間違いない。けど、誰が、何を使って、どんだけの規模のEMP攻撃をするのかで対策は全然違うのに
EMPという単語を使えばいつでも最大の損害を与えられるかのように言うのが間違っているのは確か。

今のところ、EMPが何で起こるかというと、核をバンアレン帯より上で爆発させるか、核以外の方法でEMPを起こすか、
自然現象として太陽風でEMPが起こっちゃうかの3パターンがあって、核を宇宙まで持っていけるのは国家規模でな
ければ無理。「日本の対策はほぼ手つかず」と煽ったところで、ぶっちゃけ核戦争なみの蓋然性に対する対策を大金
突っ込んでやれというのもアホ。

問題は核を使わないEMP発生装置で、これは90年代のあたまには自衛隊ですら発電爆弾という名前で研究してたし、
アメリカが研究させたら範囲は100メートルとか30メートルとかだけど、400ドルくらいで作れるってんで核ミサイルより
省2
49: スマホから変態さん 2017/08/28(月)07:38 ID:vJBLz139(1) AAS
発電爆弾というと、「亜人」で、佐藤がテロで使用して電子装備ダメにしたアレ?
50
(1): 2017/08/28(月)08:14 ID:UxG811bb(1) AAS
マトリックスに感化されてブラウン管テレビのフライバックコンデンサーとコイルでEMP爆弾を作ってみたことあるが、
威力が全然弱くてクォーツ時計すら壊せなかったな。
なにより電磁波照度計で計測したら、射程距離が10cmというのに絶望したw
携帯サイズで発電所のシステムをダウンさせるものなんて現実的には無理だと思う。
やるならコンセントに大容量コンデンサーを繋いで過電流を流す方式の方がいいかも。
51
(1): 2017/08/28(月)08:23 ID:6qBGHBEc(1) AAS
>>50
電磁波は距離の2乗に比例して減衰しますからな。
高空核爆発のEMPで威力があるのは地磁気で電磁波を誘導するからですな。
射程距離を伸ばすには誘導する物が必要です。
52: 2017/08/28(月)08:32 ID:pHLlbOrD(1) AAS
>>51
>電磁波は距離の2乗に比例して減衰しますからな。
被害側にアンテナになる数100km級の長距離送電線が入ると、
距離に反比例になる
53: 2017/08/28(月)15:27 ID:c3hmvLgQ(1) AAS
まあEMP攻撃の一番の問題はそれが核攻撃だということなんで
やったら最後北朝鮮は更地にされる
54
(1): 2017/08/28(月)16:09 ID:9miDIfIz(1) AAS
韓国軍、原子力潜水艦導入の準備を本格的に議論
外部リンク[html]:japanese.joins.com

韓国のMBC(文化放送)などは28日、宋永武(ソン・ヨンム)国防部長官が30日(現地時間)に米ワシントンでマティス
米国防長官と会談し、韓国軍の原子力潜水艦保有の必要性について集中的に意見を交換すると報じた。

原子力潜水艦の導入で最も大きな障害は2015年に改定された韓米原子力協定だ。協定で韓国がウランを軍事的に
転用することを禁止したため、原子力潜水艦の導入には米国の同意が必要となる。

韓国の聯合ニュースも韓国政府の消息筋を引用し、「原子力推進艦艇(潜水艦)開発と運用のための国内および国際
法や規範など法的要件に関する研究計画に取り組み始めた状態」とし「年末までには研究結果が出て、原子力潜水艦
建造に関する輪郭が出てくるようだ」と伝えた。
55: 2017/08/28(月)19:05 ID:QIQZ0fIX(1) AAS
>>54
そういえば世界の艦船にウリナラ3,000トン級潜水艦が紹介されてたなあ。
56: 2017/08/28(月)21:19 ID:UeWfP1mJ(1) AAS
飴ちゃんの装備なら可能だけど、北の装備程度では、笑い話と。
煽りますなぁ、「今そこにある危機」を。誰が煽っているのやら。
57
(1): 2017/08/28(月)21:21 ID:XNa+9dTj(1/2) AAS
国連分担金で日本は中国以下になるという
国連での日本の発言力低下が止まらない
経済・安保・歴史等のあらゆる分野で日本が中国に圧倒される時代だ(すでにそうなっている)
中国の立場に近い韓国にとっては僥倖である
58: 2017/08/28(月)21:26 ID:XwqLDp4H(1/2) AAS
町内会で発言力が上がってもなぁw
59: 2017/08/28(月)21:26 ID:TncLJgSA(1/4) AAS
国連での日本の影響力なんてなかっただろ。
常任理事国ではないし。
アホかこの馬鹿はw
韓国は支那の属国にされるだけだよあ。
60: 2017/08/28(月)21:30 ID:KU0n53EY(1) AAS
レッドチーム乙、としか思わないなぁw
61
(1): 2017/08/28(月)21:38 ID:MBpnnqZa(1) AAS
>>57
むしろ、棚ぼたで常任理事国になった中国の分担金が少なすぎただけだな。
今までは国民が貧乏だったから許されていたが、これだけ稼ぐようになったら相応の金額を払うべき。
62: 2017/08/28(月)21:40 ID:XwqLDp4H(2/2) AAS
>>61
対外的には自称「永遠の発展途上国」らしいんでなw
その割には程度は悪いし態度もデカい
63: 2017/08/28(月)21:41 ID:XNa+9dTj(2/2) AAS
諸外国は金払いのいい上客(=中国)に逆らえない
ケチな日本なんてアフリカや南米じゃ鼻で笑われてるのを知らないのか?
64: 2017/08/28(月)21:47 ID:TncLJgSA(2/4) AAS
アフリカや南米で日本が笑われてるソース頂戴な。

むしろ日本人がやって来て治安が良くなったとメキシコだけど、そう言ってるぞ。
65: 2017/08/28(月)21:49 ID:TncLJgSA(3/4) AAS
あな、何にしろ中共の属国まっしぐらの韓国には関係のない話だな。
香港で中共批判してる香港人が、中共政府に弾圧されてるるように、弾圧が始まるんだろうなあ。
66: 2017/08/28(月)21:55 ID:9t4TEMdc(1) AAS
南米在住のコテハンもたまにくるハン板で南米ガーって言える度胸……度胸? 無能?
1-
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s