[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 139 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443: 2017/09/03(日)23:09 ID:awiKnw97(14/14) AAS
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
河野外務大臣臨時会見記録 (平成29年9月3日(日曜日)19時29分 於:本省中央玄関)
【記者】中国とロシアに関しては,今日は韓国と,それから米国とは接触の機会があったんですけども,
中国,ロシアに関しては今後どういうふうに接触を図っていきますか。
【河野外務大臣】今日,厦門(アモイ)でBRICSの会合をやっておりますので,多分,王毅さん,ラヴロフさん,
そちらへ行ってらっしゃると思いますので,中露とも早い段階で意見交換をしていきたいと思いますし,
国連の場で安保理の中に,中露,もちろん常任理事国で入っていますから,そこで色々な意見交換,始まると思います。
【記者】中国が大きな行事,BRICSで行事をやっている中で,核実験に踏み切ると,そう考えると,
面子を潰すような行為だと思うんですけど,敢えてこういうことをやったということは,
北がこういうのをきっかけとして対話に向かわざるを得ないというような国際社会にそういう雰囲気を作りたいということなのでしょうか。
【河野外務大臣】北朝鮮の意図については政府で色々分析をしておりますが,その中身についてはちょっと差し控えたいと思います。
【記者】それで中露の態度は変わると思いますか。
【河野外務大臣】中国はかなり強い,これまでにない言葉を使った声明を出していますので,
さすがに圧力をかけなければならないという雰囲気になっていると思います。
【記者】今日の核実験は対話に向かうという流れとは逆行する,北の挑発ということなんでしょうか。
【河野外務大臣】今回の実験は北が対話をする意思がないということが明確になったということだと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s