[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 144 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(2): 2017/09/25(月)16:30 ID:0nWR4c6X(5/5) AAS
>>51
いや論点が違う。もし訴訟するなら、懲戒請求が違法じゃ無きゃダメなんだよ。
会長声明が問題があるっていう主張は別に違法じゃねえよ。

第一、公平であるべき弁護士会が明らかに侵略拉致行為をしている独裁国家の
教育に日本政府が金を出すことを妥当とする会長声明出したんだろ?

問題なのに決まってんじゃん。ばかじゃねえの?
56: 2017/09/25(月)16:40 ID:FsKb9aHm(1/2) AAS
>>55
会長声明は弁護士会の言論活動として正当なものでどこにも違法性がない。
だから、それを根拠とする懲戒請求はおよそ認められる余地はないし、懲戒請求をした者は懲戒制度を乱用したものとして違法になるから、損害賠償責任を負わされる。

余命の理屈は、言論活動を違法とすることを根拠にしてるものであって、その違法性を基礎づける法的根拠もまったくない単なる感情的なもの。
57: 2017/09/25(月)16:46 ID:FsKb9aHm(2/2) AAS
>>55
会長声明が問題だという異論を主張するところまでは、正当な言論活動で許されるけど、それを理由に弁護士の懲戒を求めるのは制度の濫用であって違法となる。

弁護士会の会長声明も、概ねの趣旨は、朝鮮学校への補助金については他の外国人学校動揺に制度趣旨に従って適切に運用されるべきであるし、現状からすれば補助金打ち切りを国が各自治体に指示すべきでないという穏当なものだからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s