[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの? 147 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197
: 2017/10/13(金)19:08
ID:PNbutJSQ(14/14)
AA×
>>195
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
197: [] 2017/10/13(金) 19:08:51.16 ID:PNbutJSQ >>195 そうなんだ 傭兵だったくらいだから、元々戦闘民族なんだな 移民してきてイギリスの後ろ盾を得た途端偉そうに振る舞って、 元々いた人たちを迫害するようになったら そりゃ嫌われて、原住民が力を取り戻したら仕返しされるのは当然だと思うけどね 従属王朝をちょこちょこ変えた理由が 元々住んでいた辺りの支配者がしょっちゅうコロコロ変わっていたというならともかく、 自分たちの都合のいい支配者に乗り換えまくっていたと言うのなら 彼らの性質も大概だよなぁ 傭兵が乗り換えるってことは「裏切り」なわけだから、 周辺から信用失い、嫌われて、そこにいられなくなった可能性大だな 中東は周辺を支配している部族の長に嫌われたら生きていけない 数少ない飲み水の供給ポイント(井戸)の使用を認めてもらえないからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1507799148/197
そうなんだ 傭兵だったくらいだから元戦闘民族なんだな 移民してきてイギリスの後ろ盾を得た途端偉そうに振る舞って 元いた人たちを迫害するようになったら そりゃ嫌われて原住民が力を取り戻したら仕返しされるのは当然だと思うけどね 従属王朝をちょこちょこ変えた理由が 元住んでいた辺りの支配者がしょっちゅうコロコロ変わっていたというならともかく 自分たちの都合のいい支配者に乗り換えまくっていたと言うのなら 彼らの性質も大概だよなぁ 傭兵が乗り換えるってことは裏切りなわけだから 周辺から信用失い嫌われてそこにいられなくなった可能性大だな 中東は周辺を支配している部族の長に嫌われたら生きていけない 数少ない飲み水の供給ポイント井戸の使用を認めてもらえないからね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*