[過去ログ] 朝鮮民主主義人民共和国111 (360レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2018/05/18(金)23:46 ID:fxB4h+ZR(1) AAS
【朝鮮半島】北朝鮮では「牛肉を食べたら銃殺」だった
2chスレ:news4plus
【米朝】トランプ氏、「リビア方式」否定 北朝鮮は「とても裕福になる」 ★2
2chスレ:newsplus
305: 2018/05/19(土)21:39 ID:6Ww/Kisq(1) AAS
北朝鮮住民2人が亡命 1人は兵士=韓国政府筋
2018/05/19 11:24
【ソウル聯合ニュース】韓国政府筋は19日、同日未明に北朝鮮に近い黄海の白ニョン島付近で船に乗った北朝鮮住民2人を韓国海軍の艦艇が見つけ、近づいたところ2人は亡命の意思を示したと伝えた。このうち1人は軍の少佐だという。
南北境界地域での北朝鮮軍人の亡命は2000年以降、14回目。黄海で北朝鮮住民が亡命するのは昨年8月以来となる。2人については今後、韓国の関係機関が亡命の動機などを調べる。
北朝鮮と韓国は今年に入り、北朝鮮の平昌五輪参加や4月の南北首脳会談などで融和ムードを高めた。
しかし今月16日に予定されていた南北閣僚級会談を北朝鮮が韓米空軍の合同軍事演習を理由に一方的に取りやめ、韓国を非難するなど関係が悪化している。
このため今回の亡命が南北関係に影響を与えるかどうかに注目が集まる。
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr
306: 2018/05/20(日)00:32 ID:NOqIxNuJ(1) AAS
【韓国現地リポート】「北朝鮮は変わらない」南北融和、脱北者のホンネ
外部リンク:ironna.jp
307: 2018/05/21(月)19:52 ID:BxfdcOoD(1) AAS
韓国民間団体の訪朝計画が頓挫 北朝鮮が態度変え招待状送らず
外部リンク:news.livedoor.com
308(1): 2018/05/21(月)22:38 ID:pJxW5HAL(1/2) AAS
米空軍の戦略(核)爆撃機B−52H(2機)が17日、韓半島(朝鮮半島)南端付近の上空を飛行した。この爆撃機はグアムを離陸した後、
沖縄付近で日本の防空識別区域(JADIZ)に入り、航空自衛隊のF−2戦闘機と訓練飛行をした。韓国の防空識別圏(KADIZ)には進入しなかった。
当初この訓練は韓国を含む韓日米が参加する連合訓練として計画されたと、米国のウォールストリートジャーナル(WSJ)が18日(現地時間)報じた。WSJによると、
ブルーライトニング(blue Lightning)という名称の訓練は韓国側の不参加で日米間だけで進行された。
ブルーライトニングは24日まで韓国で開催される韓米連合空軍訓練マックスサンダー(Max Thunder)とは別だ。
マックスサンダーは、北朝鮮が16日に南北高官級会談無期限延期を宣言しながら理由に挙げた訓練だ。
WSJによると、6月12日の米朝首脳会談を控えてブルーライトニング訓練をすれば緊張が高まると韓国政府が懸念を表すと、
米国政府はB−52が韓国の空域(KADIZ)に最小限だけ入る方向で訓練計画を修正した。
キム・ヒョンチョル元空軍士官学校長(予備役空軍中将)は「言葉は3カ国訓練だが、
米爆撃機がKADIZに入ってくれば韓国の戦闘機が護衛し、JADIZに移ると日本の戦闘機が護衛を引き継ぐ形」と説明した。
省4
309: 2018/05/21(月)22:43 ID:pJxW5HAL(2/2) AAS
>>308つづき
政府消息筋は「B−52のような戦略資産を米朝首脳会談まで韓国に展開しないという方針は韓国と米国があらかじめ決めたこと」とし「韓国のブルーライトニング不参加は16日に決定したわけではない」と主張した。
外部リンク[html]:japanese.joins.com
日本は蚊帳の外らしいので日米協同訓練を実施します。
310: 2018/05/21(月)22:59 ID:U87POQTT(1) AAS
【北朝鮮】「取材1人当たり300万円」ぼったくり? 北核実験場廃棄“ショー化”の恐れ[05/20]
2chスレ:news4plus
【北朝鮮】 米国メディアに核実験場取材費1人当たり1万ドルを要求 [05/20]
2chスレ:news4plus
311: 2018/05/22(火)12:16 ID:dPsvPyT5(1) AAS
北朝鮮記者 韓国記者の訪朝「不発」に残念さにじませる
外部リンク[jsp]:m.yna.co.kr
【北京聯合ニュース】北朝鮮北東部・豊渓里の核実験場の廃棄を取材するため22日に北朝鮮に向かった外国記者団に韓国の記者団が含まれなかったことについて、
朝鮮労働党機関紙・労働新聞の北京特派員は「南(韓国)側の記者たちが参加してくれれば私もどれほどよかったか。私も同じ記者として」と残念がった。
北朝鮮は12日、23〜25日の間に核実験場の坑道を爆破して入り口を閉鎖するとし、韓国と米国、英国、中国、ロシアのメディアに取材を許可する用意があると表明。
韓国については通信社と放送局の各1社から4人ずつ、計8人の記者を招待すると通知していた。しかし、韓国が記者団の名簿を通知しようと受け取りを拒否し、
21日に北京入りした韓国記者団は北朝鮮大使館から査証(ビザ)の発給を受けられなかった。
韓国を除く4カ国の記者団は22日午前、中国の北京首都国際空港から北朝鮮東部・元山行きの専用機に搭乗した。
この労働新聞のウォン・ジョンヒョク記者は、空港のチェックインカウンター前にいた。
ウォン氏によると、外国記者団はまっすぐ元山に向かう。自身は北京に駐在しており、外国記者団の出発を確認しに来たという。
省2
312: 2018/05/22(火)18:40 ID:zbINZQVm(1) AAS
【共同通信】ペンス米副大統領、北朝鮮が完全な非核化に応じなければ、米朝首脳会談取りやめると警告 非核化譲歩せず[18/05/22]★2
2chスレ:news4plus
313: 2018/05/22(火)20:42 ID:BEy8l5mi(1) AAS
【G20】北朝鮮の非核化議論か=河野氏、核拡散防止条約(NPT)体制強化呼び掛け[05/22]
2chスレ:news4plus
314: 2018/05/22(火)21:42 ID:3KY0wmcc(1) AAS
AA省
315: [age] 2018/05/23(水)04:54 ID:CJYfVjjd(1) AAS
なるほど
316: 2018/05/23(水)06:46 ID:fh/DyW2p(1) AAS
朝鮮総連機関紙「米朝対話が成功しても南北関係は膠着」
外部リンク:news.livedoor.com
317: 2018/05/23(水)16:03 ID:Bmv+0SuY(1) AAS
北朝鮮元山に到着した外信の初ライブ…「取材陣に監視人ついている」
外部リンク:news.livedoor.com
318: 2018/05/24(木)23:46 ID:X6Q+oFaN(1) AAS
【速報】来月の米朝首脳会談、中止
2chスレ:news4plus
319: 2018/05/25(金)00:44 ID:3zaIBURD(1) AAS
北朝鮮、豊渓里にある核実験場の坑道を爆破し廃棄
外部リンク:news.livedoor.com
核実験場の廃棄式典実施=北朝鮮の核兵器研究所が声明
外部リンク:news.livedoor.com
核実験場「完全に廃棄」 北朝鮮が声明発表
外部リンク:news.livedoor.com
320: 2018/05/25(金)05:51 ID:4tSyc+n5(1) AAS
【佐藤優徹底解説:激動する北朝鮮問題】金正恩の“対話路線”は本物か
外部リンク:www.businessinsider.jp
321: 2018/05/25(金)12:41 ID:UGdZ+Zkr(1) AAS
老獪な朝鮮外国に美帝主義勢力は翻弄され遂には「朝美首脳会談中止」でつか。
トランプ一派は中止理由として、
「美帝首脳や外交姿勢に対する暴言や誹謗」
「事前協議のすっぽかし、連絡を入れても無視」
と言ってます。
外相以下の遊撃パルチザン戦術の勝利。
金桂冠外務第一次官等は「金日成勲章」「国旗勲章一級」「英雄称号」の三大栄誉を得れるかもね。
コレが青年元帥様の望んだ結末なら、ですが。
じゃ無かったら全員「粛清」で。
322: 2018/05/25(金)18:18 ID:lebli5sM(1) AAS
米朝首脳会談中止は大正解!!!
323: 2018/05/25(金)19:17 ID:8bYVj0fB(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
(耕論)南北、そして米朝会談へ 礒崎敦仁さん、佐橋亮さん、木村幹さん
2018年4月28日5時0分
Twitterリンク:ryo384_ir
@ryo384_ir
米朝会談中止で判明したことは1ポンペオとCIAは話を詰められていなかった、2韓国政府は話を盛りすぎだった、3中朝接触は米の不信にもなった、
4ボルトンの影響力は高まっている、5トランプは人質解放など成果は主張できるが取引への未練は残っている、6米中関係は対北動かなければ安保経済で摩擦強まる
しかし日本の半島専門家が反省をみせていないのは気になる。北は核放棄に本気だとか、日本は外されているとか言い続け、
(北への)懐疑論者を責めてきた彼らは、今後はトランプ批判に走るのだろうか。
そして朝日新聞・耕論のインタビューで、ポンペオは(米中接近を演出した)キッシンジャーではなくメッセンジャーにすぎないと、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*