[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part172 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: スマホから変態さん 2018/05/06(日)17:26 ID:EU2gxzWR(1) AAS
何か嫌なことでもあったのか?w
613: 2018/05/06(日)17:28 ID:Tgk0x/kS(13/19) AAS
物欲煽ってローンで個人の負債過多
離婚で片親家庭

とにかく社会を不安定化
614: 2018/05/06(日)18:51 ID:6qZFVm7+(1) AAS
今日はキャデが元気だなwww
615: 2018/05/06(日)19:08 ID:jHqN79oP(4/5) AAS
>>607
なんだ、やはり韓国人をネトウヨと呼ぶのは正しかった訳だw
616: 2018/05/06(日)19:10 ID:jHqN79oP(5/5) AAS
>>608
> ネトウヨが尊敬する旧軍国主義も、ヂツはアカどもに知らず知らずの間に誘導されていただけの共産主義思想であっただけやで。

なるほど、だから、朝鮮人はネトウヨを未だに行ってるわけですね、先生w
617: 2018/05/06(日)20:26 ID:Tgk0x/kS(14/19) AAS
モノ・カネ大好きカーマニヤ
知らぬ間に唯物論主義者
神も仏もあるものか
618: 2018/05/06(日)20:35 ID:Tgk0x/kS(15/19) AAS
ああ、カーマニヤはクルマが信仰の対象やったな。
最終型改造セルシオが御本尊
619: 2018/05/06(日)20:36 ID:So4RCJUD(5/5) AAS
50過ぎて結婚もせず後期高齢者の母親が作った飯食ってる人間が語るのが笑える
620
(1): 2018/05/06(日)22:19 ID:Tgk0x/kS(16/19) AAS
戦前には荒木大将あたりは、その辺のカラクリに気が付いていてソ連の工業化が進歩する前に北進論(裏を返せば「アメリカとは戦争するな」の意)を主張しておりましたが、予備役に回されて国防に関する発言権を奪われました。
学者が軍人やってたような人だったので、軍服脱いで文部大臣しましたが、思想は軍国主義アカい軍人に負けました。

ネトウヨが信奉する軍国主義の時代の始まりです。
大東亜共栄圏=南進論=ソ連防衛です。
ネトウヨはこれを知りません。
621: 2018/05/06(日)22:24 ID:CxEIY2MR(1) AAS
>>620
いや知ってるし。もちろん南進論反対ですが。
だいたい、南進論推進したの朝日だよ。
622
(1): 2018/05/06(日)23:12 ID:Tgk0x/kS(17/19) AAS
軍部やろw
朝日が軍部を差し置いてできるわけないがな
モスクワ→アカい軍人
朝日は尾崎みたいなんがおっただけやんけ
アカい軍人は最後まで大活躍
623: 2018/05/06(日)23:19 ID:Tgk0x/kS(18/19) AAS
ソ連赤軍は革命のちょっと前までロシア帝国軍やってた軍人が裏切ってアカになった連中
そら軍人は専門職やからならず者が急にできることではない。
つまり、ロシアでの成功体験を日本にも適用しようとしただけ。
624: 2018/05/06(日)23:19 ID:yilgGNG+(1) AAS
>>622
軍部は滅んだからねえ。
基本、左翼がやったとみるべきだろ。
625: 2018/05/06(日)23:25 ID:Tgk0x/kS(19/19) AAS
玉砕とか特攻とかのジェノサイド指令は若い衆への粛清やろな。
626: 2018/05/07(月)04:56 ID:MK00zdVA(1/8) AAS
GW終了
627: 2018/05/07(月)09:48 ID:y26bRzW2(1/3) AAS
トランプ・キム首脳会談は6月にシンガポールで行われるread.bi/2jyJgA8
628: 2018/05/07(月)09:49 ID:y26bRzW2(2/3) AAS
外部リンク:www.businessinsider.com
629: 2018/05/07(月)09:57 ID:y26bRzW2(3/3) AAS
NHK NEWS WEB 5月6日 15時50分
外部リンク:www3.nhk.or....k10011428721000.html

日産自動車は、ヨーロッパでディーゼルエンジンを搭載する乗用車の販売から撤退する方針を固めました。

ディーゼル車はガソリン車よりも燃費がよいことを理由にヨーロッパで人気が高まり、日産は
SUV=多目的スポーツ車やコンパクトカーなど幅広い車種にディーゼルエンジンを搭載し、販売してきました。

しかし、ドイツの「フォルクスワーゲン」が3年前に起こした排ガスの不正問題をきっかけに、
ヨーロッパでは消費者のディーゼル離れが進んだうえ、各国でディーゼル車への環境規制を一段と厳しくする
動きが相次いでいます。
630: 2018/05/07(月)12:01 ID:WF9qI0x+(1) AAS
ヂーゼル終了
キャデも終了w
631: 2018/05/07(月)12:19 ID:MK00zdVA(2/8) AAS
ヂーゼル乗用車市場を欧州メーカーに明け渡すことが、そんなに朗報か?

トランプ閣下、シンガポールシンガポールと言いながら(正式に言ったわけでもない)、またしても電撃作戦かも。
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s