[過去ログ] 神功皇后とかいう蛮族の王 (76レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/06/30(土)18:29 ID:5IpGwmFP(2/2) AAS
ニニギ>ナムジ>ヒボコ
ちゅー事だ
22(1): 2018/07/02(月)23:36 ID:P6kMSIhm(1) AAS
何回もいろんな部族に征服されてるちゅーこっちゃな
23: 2018/07/03(火)22:37 ID:rLSD12Nv(1) AAS
朝鮮半島がか?
24: 2018/07/04(水)21:04 ID:/QDJAIEz(1) AAS
日本がやね
25: 2018/07/04(水)21:49 ID:3Piutkng(1/2) AAS
ホンマは民族いいたいんやろ?w
26: 2018/07/04(水)22:00 ID:3Piutkng(2/2) AAS
>>22
ヒボコは征服言うよりウトロ地区みたいなもんだと思う
27(1): 2018/07/07(土)07:55 ID:UZNlB5FF(1) AAS
戦争大好き民族
28: 2018/07/07(土)08:11 ID:M/TjbtCE(1) AAS
富国強兵
29: 2018/07/07(土)09:31 ID:bT2ILtK5(1) AAS
>>27
天之日矛だな
30: 2018/07/11(水)10:21 ID:IIOwtWLZ(1) AAS
【悲報】はすみとしこ、ハンJで自宅住所特定か ★8 [711847287]
2chスレ:poverty
31: 2018/07/12(木)21:11 ID:OaDCoKpT(1/2) AAS
古事記、日本書紀は当時の皇室の正当性を主張した偽りの系譜
に海幸山幸などの伝承を強引に結び付けた書物
32: 2018/07/12(木)22:40 ID:Jk95+Ex7(1) AAS
聖書が歴史書と思ってる人か?
33(1): 2018/07/12(木)23:09 ID:OaDCoKpT(2/2) AAS
戦前は神話は史実として歴史の教科書に載せられていた
神話の虚構性を説いた津田左右吉「日本上代史研究」は発禁処分、
起訴されて有罪判決が出た(のち、免訴)
神功皇后の三韓征伐は戦前は史実とされていた
戦後、神功皇后は存在を疑問視されて日本史の教科書から消えた
34: 2018/07/15(日)19:46 ID:IFrpiF9f(1) AAS
ほ
35: [age] 2018/07/18(水)09:13 ID:PY243m6k(1) AAS
福井は面白い
36: 2018/07/18(水)10:33 ID:+ITDqJy5(1/2) AAS
>>33
三韓征伐は史実を踏まえてるでしょ。
日本は当時軍隊送ってたのが石碑で確認されてるし。
37: 2018/07/18(水)12:57 ID:+ITDqJy5(2/2) AAS
広開土王碑に、日本が韓国に兵を送っていたのを朝鮮半島側の資料で確認できるので
神功皇后の実在性はともかく、彼女の伝説のような事態は実際になっただろう確認できる。
38(1): 2018/07/18(水)16:27 ID:JPMcHsB8(1/4) AAS
神功皇后(170年‐269年)
好太王(374年 - 412年)
仲哀8(199)年9月条に仲哀天皇は神功皇后とともに熊襲討伐のため儺県の香椎宮を訪れる。
そこで、神懸りした神功皇后から神のお告げを受けた。託宣では熊襲よりも宝のある新羅を
攻めよとされた。しかし、仲哀天皇は、これを信じず、高い丘にのぼり、海を見ても、そんな
国は見えないとして、神になぜ欺くのかといった。
神功皇后はお腹に子供を妊娠したまま海を渡って朝鮮半島に出兵して新羅の国を攻めた。
新羅は戦わずして降服して朝貢を誓い、高句麗・百済も朝貢を約したという。
39(2): 2018/07/18(水)16:39 ID:YX9yR7fL(1/2) AAS
>>38
古事記の成立が712年。
日本書紀が720年。
年代はともかく、日本が朝鮮半島に侵攻して服属させていた時代があったのは事実だろう。
40(1): 2018/07/18(水)16:52 ID:JPMcHsB8(2/4) AAS
好太王碑
太王の業績を称えるために子の長寿王が(西暦414年10月28日)に建てた。
倭に関する記述
そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百残・加羅・
新羅を破り、臣民となしてしまった。(欠損部分を部分を日本学会による通説により校訂し訳す。)
399年、百済は先年の誓いを破って倭と和通した。そこで王は百済を討つため平壌に出向いた。ちょうどそのとき
新羅からの使いが「多くの倭人が新羅に侵入し、王を倭の臣下としたので高句麗王の救援をお願いしたい」と願い
出たので、大王は救援することにした。
400年、5万の大軍を派遣して新羅を救援した。新羅王都にいっぱいいた倭軍が退却したので、これを追って任那
・加羅に迫った。ところが安羅軍などが逆をついて、新羅の王都を占領した。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s