[過去ログ]
余命三年時事日記って真に受けていいの?263 (1002レス)
余命三年時事日記って真に受けていいの?263 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534482821/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
582: マンセー名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 19:25:41.15 ID:/gli2kcU >>574 【行橋市議会議員】もともと「残酷」で有名だった?〜小坪慎也氏は残酷だったのか、調べてみた 「もともと『残酷』で有名だった」。なんとも物騒な言葉がTwitterのトレンドワード入りして話題になっている。 ツイートしたのは、福岡県行橋市議会議員の小坪慎也氏。自身のことを指していわく、「元走り屋」で「70台を誇るチームの頭」だったと書き込んでいる。 「走り屋」が何を指すのかは不明だが、「組織戦闘」や「焼き払う」などの言葉を使っていることから、いわゆる関東連合のような「喧嘩上等」のチームをほのめかしているように読める。 小坪議員の幼いころを知る人物は、何を語るだろうか。 「実家は旅館で裕福だし、小さなころはかわいかった。グレていたという話は聞いたことがない」と話すのは、小坪議員の幼いころを知る人物。書き込み内容については、「初めて聞いた。そんな子ではなかったと思うが……」と驚く。 小坪議員のことを最も良く知る人物は、今回のツイートをどう捉えているのか。 「あの子は本当におとなしい子で、公道を大勢で走って迷惑をかけるとは思えない」。そう語るのは小坪議員の父親、幸一さん(68)。 「中学生のころはちょっとだけ剣道部に入って、高校では部活にも入らず、進学校でまじめにやっていた。集団での喧嘩なんて、とんでもない」(幸一さん)。 車がらみで不良行為はなかったのか。幸一さんに聞くと、「そういえば大学生になってから、サーキットみたいな場所で走っていた」とのこと。小坪議員はもしかして、走行会の参加者を指して「70台を誇るチーム」としたのではないか。 「頭」だったかどうかはわからないが、幹事的なことをしたのかもしれない。それを念頭に置いて件のツイートを読み返してみれば、お坊ちゃま大学生の青春の1ページにもみえて微笑ましい。 幸一さんは、幼いころの小坪議員について「おとなしかったけれど、間違いだと思うことにはたとえ先輩相手でも歯向かうような、真っすぐなところもあった」と話してくれた。 https://www.data-max.co.jp/article/22352 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534482821/582
584: マンセー名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 19:27:46.57 ID:mq9Nh1QB >>582 母親が出てこないんだよな〜。 やっぱり下手に顔出すと、松本一族が〜、ということになるんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534482821/584
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*